Ubuntu日和 【第7回】Ubuntuでさまざまなビジネスソフトを使用する Microsoft編
前も書いたとおり当初はこっちが最初に来る予定でしたが、どうやってもMicrosoft 365のレジストができなかったのでタイムアップとなり、あとに持ってくることにしました。
結局Webブラウザーを変えたとかそんな理由で比較的早い段階でうまくいきました。その後もTeamsが使えるようになるまでいろいろ大変だったのですが……。
Microsoftは各社の専任担当者の雇用を守るためにこんなにいろいろ難しくしているのか? と思ってしまうくらいいろいろ正しく理解するのに時間がかかりました。特に名前は同じだけど全く別のサービスってのはトラップ以外の何物でもないですよね。個人向けTeamsがUbuntuでも使えるようになるといいのですが。
かといってGoogleハングアウトがいつの間にかGoogle Chatになっていて、それとはまた別にGoogle Meetがあったりするのでこちらもよくわかりません。Zoomのシンプルさが受ける理由がよくわかりますわ……。
ってか個人向けTeamsはビジネスに使用してもいいんでしょうか? 明確にダメとするライセンスは見当たらなかったのですが、普通に考えるとダメだと思うのでそのあたりはよくわかりません。調べなきゃいけない人は頑張って調べてください。
前も書いたとおり当初はこっちが最初に来る予定でしたが、どうやってもMicrosoft 365のレジストができなかったのでタイムアップとなり、あとに持ってくることにしました。
結局Webブラウザーを変えたとかそんな理由で比較的早い段階でうまくいきました。その後もTeamsが使えるようになるまでいろいろ大変だったのですが……。
Microsoftは各社の専任担当者の雇用を守るためにこんなにいろいろ難しくしているのか? と思ってしまうくらいいろいろ正しく理解するのに時間がかかりました。特に名前は同じだけど全く別のサービスってのはトラップ以外の何物でもないですよね。個人向けTeamsがUbuntuでも使えるようになるといいのですが。
かといってGoogleハングアウトがいつの間にかGoogle Chatになっていて、それとはまた別にGoogle Meetがあったりするのでこちらもよくわかりません。Zoomのシンプルさが受ける理由がよくわかりますわ……。
ってか個人向けTeamsはビジネスに使用してもいいんでしょうか? 明確にダメとするライセンスは見当たらなかったのですが、普通に考えるとダメだと思うのでそのあたりはよくわかりません。調べなきゃいけない人は頑張って調べてください。