いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

CSVと私

2004年03月31日 23時45分14秒 | PC
今Rubyで伝言板もどきのようなものを作っているのですが、そのデータをとりあえずCSVのようなもの(そればっかり…)で保存しようとしています。
CSVということは","(コンマ)でデータを区切る必要がありますが(タブもありますが…)、そうなるとデータの中にコンマが入ってしまうと区切りの位置がおかしくなってしまいます。
そこで、この事態を回避するためにいろいろと手はあるのでしょうが、とりあえず直感的に思いついた実体参照を使用することにしました。。
ダメダメですね。
なんかいい処理方法が思いついたら、別のものにします。
あと、データの中に改行があるのもダメで、これはとりあえずBRタグで回避することにしました。
Ruby 1.8からはCSVのためのクラスがあるらしいですが…。

とりあえず書き込みと表示が出来るようになったので、次は編集です。さて、どうやって処理しよう…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Netscape 7.1のバージョンアップ版リリースか

2004年03月31日 15時25分11秒 | PC
AOL: New Mozilla-based Netscape 7.x coming shocker

AOLでNetscape創っていた人達は、ほとんどMozilla Foundationに移籍し、それ以外の方は別の部署に移ったと聞いていたので本当にびっくりです。
http://www.savenetscape.org/には、4/15リリースって書いてありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番号は、整数である。

2004年03月31日 12時42分09秒 | PC
私はRuby初心者なのはもちろん、プログラム初心者でもあるので、普通では落ちないような罠にも平気でズポズポはまりますf(^-^;
.each_with_indexで取得したindexは、ループから抜けるとなにやら不明なものになるので、そいつは整数(Fixnum)であると指定する必要があるのに、なにもしないで「表示されないよぉ」とややしばらく悩みました。。
結局
num = Fixnum
と入れて事なきを得ました。
勉強になりますねー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RubyでCGI

2004年03月30日 20時16分10秒 | PC
どうなんでしょ。。
ちょっとやってみたところでは、formから受け取った文字列がarrayになる、というのにハマりました。

参考リンク:
RubyでCGIを作ろう
オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby リファレンスマニュアル
HTMLタグリファレンス
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイル交換とレコード業界の売上減少は無関係

2004年03月30日 14時42分11秒 | ニュース
ファイル交換とレコード業界の売上減少は無関係~米経済学者が論文

論文の内容はまぁ置いとくとして、記者さんの熱い語り口が気に入りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーの毛筆フォント「青柳衡山フォント1」

2004年03月30日 09時12分24秒 | PC
JIS第一水準文字まで収録したフリーの毛筆フォント「青柳衡山フォント1」

Linuxユーザーにとって嬉しいニュースですね。
ライセンスもかなり緩いですし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Turbolinux 10 吹っ飛ぶ

2004年03月30日 08時54分14秒 | GNU/Linux
ノートPCで使用しているTurbolinux 10がまた起動しなくなりました。_| ̄|○
前回は終了を正しく行わず、ディレクトリ構造などが保存されているナントカ(もう忘れた)がふっ飛んだっぽかったので、fsckかけてlost&foundから必要なデータを吸い上げて再インストールしました。
今回はいきなりランレベルが変わったような画面になり、そのまま固まってしまいました。
再起動すると途中で止まります(ToT)。
まぁディレクトリ構造が生きてるだけマシといえばマシですが。
knoppixで起動してみたところ、homeディレクトリは無事っぽいので、これをRed Hat Linux 9のマシンにコピー&バックアップ&サルベージして、また再インストールになるんですかね。。
バックアップ取る体制にしようしようと思っている矢先のことだったので、更に鬱倍増です。
たぶんマシンとOSの相性が悪いんでしょう。しくしく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fedora Core2 Test2 リリース!

2004年03月30日 00時37分14秒 | GNU/Linux
http://download.fedora.redhat.com/pub/fedora/linux/core/test/1.91/i386/iso/
ftp://ftp.kddlabs.co.jp/Linux/distributions/fedora/core/test/1.91/i386/iso/
でisoイメージがダウンロードできます。

とりあえず私はテストする予定がないヘタレです…。
VMwareがあったらなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

@FreeDの体感速度を約5倍高速化!

2004年03月29日 23時32分27秒 | ニュース
NTTドコモ、@FreeDの体感速度を約5倍高速化するデータ圧縮サービス“ネットハイウェイ”の提供を開始

開始時期がビミョーにエイプリルフールっぽいのですが(笑)。
先立つものができたら@FreeD契約しようと思っているので、期待大ですな。
とはいえ、Windowsから使うかどうかはわかりませんが…。
まぁ単なる画像圧縮っぽいので、だったら最初から画像を表示させなければいいのではとか思ってしまうのですが。。
IEだとどうか知りませんが、Mozillaだと出来た…ハズ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dデスクトップ Project Looking Glass

2004年03月29日 14時25分12秒 | PC
Project Looking Glass

我らが(?)Sun Microsystemsのプロジェクトですが、どうです? 使いやすいデスクトップに見えます?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする