スペインハンドブック Vision panoramica de Espana
・大昔、私がスペイン語学習に用いた書籍一覧
・友人からもらったスペイン語学習書一覧
せめて目次だけでも紹介していこうシリーズ。今日紹介するのはこちら
↓↓↓
【結論から先に言うと】
■品切れです
■復刊リクエストあり
■第一刷は四半世紀前(1982年)
■この四半世紀は、言ってみれば激動
■となると、ただ「復刊」ってんじゃ済まなくなる
■いや、こんにち、たいていのinfoはネットで得られる
■だから復刊は不要ってか
■いやいやそうじゃないでしょう。これっだけの先生方の貴重な文が、それじゃネットで一気に手に入るかというと、それはムリでしょう、と。
■だからやっぱり、最近の25年分を書き足して復刊して欲すぃ……
【はじめに】
・いろいろなジャンルの写真
【目次】(※敬称略)
1.地理(田辺裕・滝沢由美子)
2.歴史(立石博高)
3.言語(原誠)
4.思想(アンセルモ・マタイス)
5.宗教(エンリケ・コントレラス)
6.国民性(エンリケ・コントレラス)
7.文学・演劇(牛島信明)
8.美術(大高保二郎)
9.建築(青木貴裕)
10.音楽(浜田滋郎.)
11.映画(飯島正)
12.教育(エンリケ・コントレラス)
13.政治(黒田清彦)
14.経済・産業(小林利郎・黒田清彦)
付編
| Permalink
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference スペインハンドブック Vision panoramica de Espana:
» La Celestina / 情熱の処女 スペインの宝石 [Reino de Reine]
なんだかんだ言ってフアン・ディエゴ・ボットの顔が大好きな私である。彼の作品はわずか二作(※『Martin (Hache)』、『Historias del Kronen』)しか観てこなかったのだが、ちょ [Read More]
Tracked on Sunday, March 25, 2007 12:29
» Belle Epoque / ベル・エポック [Reino de Reine]
あらすじ: 1930年代初頭。マドリードの兵舎から脱走してきた若く魅力的な兵士フェルナンドは田園ののどかな村に辿り着くが行くあてもなく、偶然に知り合った老画家マノロの屋敷で世話になる。一宿一飯の恩義と... [Read More]
Tracked on Sunday, March 25, 2007 12:31
» El Sur / エル・スール [Reino de Reine]
今回は、あんまり書くこと無いんだよね。『モーターサイクル・ダイアリーズ』の時と同様、今回も眉毛とか脛毛とか抜きながら鑑賞してた。しかし、『モーター~』の時も書きましたけど、それは作品が好きになれなかっ... [Read More]
Tracked on Sunday, March 25, 2007 12:33
» envidia [Reino de Reine]
先日の『世界で一番醜い女』のコメント欄で、「先にぬっ殺すべき連中は他に居るだろが」と私もつっこんだところですが、ノラドさんのブログ(im like Heroin)にも、過去に自分をさんざん痛めつけた者... [Read More]
Tracked on Sunday, April 01, 2007 16:08
» La Colmena [Reino de Reine]
「La Colmena」とは「蜂の巣」という意味。原作はカミロ・ホセ・セラ。ノーベル文学賞受賞作家。 この作品(原作・映画)は登場人物がとても多いらしいので、たぶん最初にちょっと予習してから観た方がよ... [Read More]
Tracked on Saturday, September 15, 2007 00:12
» Quien puede matar a un nino / ザ・チャイルド - フー・キャン・キル・ア・チャイルド [Reino de Reine]
冒頭の7分30秒は実際のニュース映像のような、近現代史のドキュメンタリーが流れる。死体の映像が好きじゃない人には、それらはホラー映画よりもよっぽどキツいかもしれない。 アウシュビッツ収容所でこれこれこ... [Read More]
Tracked on Monday, October 29, 2007 23:50
» Plácido [Reino de Reine]
(スペイン語がわかる人には是非観てもらいたい作品。ただ、今日ここでかなり解説してしまうので、読んでしまう前に観ておいてください。……と言ってもスペインから通販で買うほかないんだけどね。 話の骨組はいた... [Read More]
Tracked on Wednesday, February 13, 2008 23:01
» El pollo, el pez y el cangrejo real / 鶏肉、魚、そして蟹 [スペイン映画] [Reino de Reine]
第5回スペインラテンアメリカ映画祭の作品紹介より: 世界で最も有名なシェフ、ポール・ボキューズが1987年に設立した料理コンクール”ボキューズ・ドール”はいわば高級料理のオリンピック。24カ国の代表シ... [Read More]
Tracked on Sunday, September 14, 2008 20:31
» El pollo, el pez y el cangrejo real / 鶏肉、魚、そして蟹 [スペイン映画] [Reino de Reine]
第5回スペインラテンアメリカ映画祭の作品紹介より: 世界で最も有名なシェフ、ポール・ボキューズが1987年に設立した料理コンクール“ボキューズ・ドール”はいわば高級料理のオリンピック。24カ国の代表シ... [Read More]
Tracked on Saturday, September 20, 2008 21:35
» Alatriste / アラトリステ [スペイン映画] [Reino de Reine]
12月から全国順次ロードショー なので、ストーリーやキャスト情報は以下のサイトで確認可能ですよ。ということで、私はサボることにします。 ・アラトリステ 日本公式 ・Alatriste 小説 ・Alat... [Read More]
Tracked on Monday, October 27, 2008 20:12
» Esa pareja feliz [スペイン映画] [Reino de Reine]
この作品については『スペイン映画史』にかなり詳しい解説があるので助かりました。 第5章 混沌の時代 1950~1961 §2 50年代のスペイン映画界の実状 から、切り貼りする: この [Read More]
Tracked on Saturday, November 01, 2008 14:15
» El Laberinto del Fauno / Pan's Labyrinth / パンズ・ラビリンス [メキシコ映画][スペイン映画] [Reino de Reine]
私はこのブログで映画作品についてだらだらと長ったらしい文を書いているわりにはストーリーのポイントにはほとんど触れないように腐心してきたつもりです。私はここで書くにあたって「如何に書かないか」を練るのに... [Read More]
Tracked on Sunday, November 09, 2008 13:10
» El Lobo [スペイン映画] [Reino de Reine]
今回はストーリーの細部にふれるつもりなので注意してください 本作は1973年から1975年11月20日までを描いている。 『スペインハンドブック』、第二章 歴史、§3 フランコ時代、 (4) フランコ体制の終焉、より: (……略……オイルショックのあおりで経済不安、それで政治不安で、なんやかや諸問題が深刻化してっていうかんじ……略……) フランコ政権に対する反対勢力も次第に力を増していった. (……略……労働運動の活発化とか教会の離反とか…... [Read More]
Tracked on Saturday, March 28, 2009 10:49
» Calle Mayor / 大通り [スペイン映画] [Cabina]
この作品については割と細かく書いてしまうと思う おはなし どこにでもあるごくありふれた地方都市。カテドラル、川、広場の柱廊、そして町一番の賑わいを見せるメインストリート。 35歳になって未婚のイサベルはさしずめ“敗者”である。18年前に修道女学校を出た後ずるずると時が経ち、独り身のまま来てしまった。もう未婚の女友達もほとんど居ない。 フアンはマドリード出身の銀行員。この町に赴任した当初は戸惑ったが、今ではcasino(=会員制娯楽クラブ)での遊び仲間もで... [Read More]
Tracked on Wednesday, August 17, 2011 21:45
Comments