遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  


 最近の記事
  • 「母親が戦時中にグラマンの墜落事故を目撃した」という凄まじいコメントがあるゼロ戦RC動画
  • 片翼なのになんで飛べるのか不思議なRCグライダー
  • ビオーレ名古屋の選手であり保育士でもある「みゆゆ先生」と「天才画伯」が可愛い。
  • イギリス人の女の子が日本語でモスバーガーを注文するようすが可愛い。
  • 女の子が恋した次の日から激変するメイク動画。
  • 小6女子が夏休みに作った「弟の頭の中マトリョーシカ」の完成度がすごい。
  • 「Mini Tokyo 3D」の電車追跡が、駅に迎えに行くときに便利でした。
  • あのゲーム音楽みたいな曲を5分で作曲する“おかん”が凄い。
  • 飛行が超安定しすぎな室内ラジコン飛行機
  • 成田空港滑走路の30倍速動画と旅客機画像(2018年撮影)
  •  ・遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

     ・amazon.co.jp

        --全記事タイトル表示--

    セミの羽化を微速度撮影しました。

     こないだ夕方6時半ごろに子どもたちと一緒に公園に行って、セミの幼虫をつかまえてきました。そのセミの幼虫をカーテンに登らせてデジカメで微速度撮影(インターバル撮影)したので、その動画をご紹介します。

    当サイト関連記事:
    セミをつかまえやすい時間帯について
    セミの自由研究・幼虫のつかまえかた調べ
    つかまえたヒグラシの動画(鳴き声あり)



     以前にもセミの幼虫の脱皮を連続写真で撮りましたが、こないだ買ったばかりのリコーCX5にインターバル撮影モードがあるのに気付いて、使ってみることにしました。(以前の記事⇒アブラゼミとミンミンゼミが羽化するようすを連続写真で。

     夕方6時半ごろに子どもたちと公園に行ってきました。

    夕方6時半頃、公園でアブラゼミの幼虫をみつけました。
    木の根元から目の高さぐらいまでを丹念に探して小6むすめが2匹ゲット。僕は屋根付きベンチの柱にいたアブラゼミの幼虫をみつけました。

     家に帰ってさっそくカーテンにつかまらせて脱皮を待ちました。

    夜8時頃、アブラゼミの幼虫の羽化が始まりました。
    20時09分頃、背中がもりあがってきました。脱皮の始まりです。あわてて買ったばかりのリコーのデジカメCX5を準備しました。

    リコーのデジカメCX5を三脚にセットして、インターバル撮影を開始しました。
    このように三脚にセットして、インターバル撮影機能を使って1分に1枚撮影するようにセットして撮影開始しました。

     妻によると、明るいとセミは羽化を始めないから暗くしたほうが良いというので、薄暗い状態で撮影しました。いま思えば、脱皮を始めた時点から明るくしても大丈夫だったかもしれません。

     というわけで薄暗くて見づらいですが、アブラゼミの羽化の微速度撮影の動画をご覧ください。20時09分から21時40分まで、約90分間撮影しました。

    ■アブラゼミの羽化の微速度撮影(リコーCX5) - Cicada Emergence Time-lapse Photography - YouTube
    http://www.youtube.com/watch?v=yGPkn_tSuEo


     後ろにのけぞって、身体全体を完全に出す瞬間は、意外にツルッと出てくるんですね。1分に1枚の間隔で撮影したのでその瞬間が分かりづらくてごめんなさい。

     以上、アブラゼミの羽化の微速度撮影でした。
     次はセミを飼って長生きさせるのに挑戦してみたいです。関連記事:セミの成虫の寿命は、じつはけっこう長い。30日間も生きられるそうです。

     つかまえてきた3匹とも羽化に成功して、次の日の朝に外に放したら飛んでいきました。バイバイ長生きしてね!


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1769-bc333070

     

      ブログパーツ