CEATEC JAPAN 2013に行ってきた
幕張メッセにて2013年10月1日(火)~5日(土)の期間開催されている
というか最終日も終わった、CEATEC JAPAN 2013へ行ってきた。
とにかく4Kテレビが主役。スマホよりも4Kといった感じ。
でも一方で4Kのソースがないことが大問題。
大メーカーでもアストロデザインの送出装置を使っていたり
パソコンを使っていたり。
さらにはHDMI2.0に対応していないと4K/60pが伝送できない。
で、どうしているかというとHDMI1.4を二本束ねて送る。
う~ん、何ともねぇ・・・
来年にはCSでの試験放送も始まるというけどMUSEハイビジョン
(アナログハイビジョン)の悪夢が思い浮かぶ。
あとはコンテンツ供給側はどうだろうかという点。
現在、映像インターフェースは1920x1080/60i用の1.5G(bps)HD-SDIと
いうのが主流で、一応は3G HD-SDIも実用化はされている。
しかし4K/60pは12Gが必要なので3Gを4本束ねるか、いまだに
規格化が完了していない6Gを2本束ねる必要があり非常に煩わしい。
さらにはXAVCやAVC-Ultraもまだ立ち上げられたばかり。
まともなレコーダーとか編集装置も無い状況と見通し立たず。
ただし幸いにも東京五輪が決まったのでいろいろと動きが速くなる
ことには期待できる。というか、関連市場みんな期待している。
昨年は4K初年、今年はまだ商売には繋がらない感じだけど4Kアピール年。
やっぱり立ち上げは次のオリンピックが終わってからくらいでしょうか?
もちろんその前にPCディスプレイなどでウェルカムなんですけどね。
あと、個人的に気になったのは新しい著作権保護技術「SeeQVault」。
いまはテレビを買い換えてしまうと外付けHDDに保存されてコンテンツが
視聴できなくなってしまう不具合仕様があるけどこのSQV対応の
メディアを使うと解決できるという。
ただし対応装置が必要でテレビなども来春以降の発売という。
しかもROMにキーが書かれているのでアップデートは出来ないらしい。
つまり今テレビを買ってしまうとこの技術は使えないことになる。ガックリ。
JEITAのハイブリッドキャストのブースで先日テレビ朝日で放送された
「無人島生活」の「0円ゲーム」がデモされていた。データ放送とスマホ
連携の部分をハイブリッドキャスト用にカスタムしたもの。
驚いたのは視聴率が15%前後、28万人も参加者がいたということ。
意外と人気あるのね。www
すぐに欲しいと思ったのはオムロンの「ねむり時計 HSL-002C」。
枕元に置くと眠りの状態をデータとして蓄積し、眠りの浅くなるタイミングで
起こしてくれるといった装置。
こういったもの自体は何年か前から出てきているけどわりと手ごろな価格で
使いやすいものが出てきたということで評価。
面白いデバイスメーカーなどの出展はあいかわらず少ない感じで、市場としては
昨年ちょっと書いたルネサスもボロボロ、NECなどもスマホから撤退とあまり
イイ話題がない。期待値はあるけど実際商売に繋がっていないとなるとまだまだ
苦しい期間が続く。
しかし新しい技術を製品に投入し製造を国内に戻すことで活性化して欲しい。
というか最終日も終わった、CEATEC JAPAN 2013へ行ってきた。
とにかく4Kテレビが主役。スマホよりも4Kといった感じ。
でも一方で4Kのソースがないことが大問題。
大メーカーでもアストロデザインの送出装置を使っていたり
パソコンを使っていたり。
さらにはHDMI2.0に対応していないと4K/60pが伝送できない。
で、どうしているかというとHDMI1.4を二本束ねて送る。
う~ん、何ともねぇ・・・
来年にはCSでの試験放送も始まるというけどMUSEハイビジョン
(アナログハイビジョン)の悪夢が思い浮かぶ。
あとはコンテンツ供給側はどうだろうかという点。
現在、映像インターフェースは1920x1080/60i用の1.5G(bps)HD-SDIと
いうのが主流で、一応は3G HD-SDIも実用化はされている。
しかし4K/60pは12Gが必要なので3Gを4本束ねるか、いまだに
規格化が完了していない6Gを2本束ねる必要があり非常に煩わしい。
さらにはXAVCやAVC-Ultraもまだ立ち上げられたばかり。
まともなレコーダーとか編集装置も無い状況と見通し立たず。
ただし幸いにも東京五輪が決まったのでいろいろと動きが速くなる
ことには期待できる。というか、関連市場みんな期待している。
昨年は4K初年、今年はまだ商売には繋がらない感じだけど4Kアピール年。
やっぱり立ち上げは次のオリンピックが終わってからくらいでしょうか?
もちろんその前にPCディスプレイなどでウェルカムなんですけどね。
あと、個人的に気になったのは新しい著作権保護技術「SeeQVault」。
いまはテレビを買い換えてしまうと外付けHDDに保存されてコンテンツが
視聴できなくなってしまう不具合仕様があるけどこのSQV対応の
メディアを使うと解決できるという。
ただし対応装置が必要でテレビなども来春以降の発売という。
しかもROMにキーが書かれているのでアップデートは出来ないらしい。
つまり今テレビを買ってしまうとこの技術は使えないことになる。ガックリ。
JEITAのハイブリッドキャストのブースで先日テレビ朝日で放送された
「無人島生活」の「0円ゲーム」がデモされていた。データ放送とスマホ
連携の部分をハイブリッドキャスト用にカスタムしたもの。
驚いたのは視聴率が15%前後、28万人も参加者がいたということ。
意外と人気あるのね。www
すぐに欲しいと思ったのはオムロンの「ねむり時計 HSL-002C」。
枕元に置くと眠りの状態をデータとして蓄積し、眠りの浅くなるタイミングで
起こしてくれるといった装置。
こういったもの自体は何年か前から出てきているけどわりと手ごろな価格で
使いやすいものが出てきたということで評価。
面白いデバイスメーカーなどの出展はあいかわらず少ない感じで、市場としては
昨年ちょっと書いたルネサスもボロボロ、NECなどもスマホから撤退とあまり
イイ話題がない。期待値はあるけど実際商売に繋がっていないとなるとまだまだ
苦しい期間が続く。
しかし新しい技術を製品に投入し製造を国内に戻すことで活性化して欲しい。