fc2ブログ

君に届け 2ND SEASON 第11話 「祭のあと」 第12話 「大事な人」 (終)

祭の時はテンション上がっているから良いよ。でも、その後は・・・
心配することはないね、「君に届け 2ND SEASON」の第12話。

本文はあと。

学校祭でようやくお互いの「好き」が正しく届いた爽子と翔太。
翔太と待ち合わせして学校祭の打ち上げに向かう途中も視線が合ったりして
二人とも意識しまくりの緊張しまくり。
20110329k_01.jpg
そんな二人は周囲に(主に翔太が)からかわれながらも、
はっきりと彼氏彼女になったと意思表示をしていくことになる。
俺がベタ惚れなんだから・・・
よう言った、翔太!

そして難攻不落と思われていた翔太をオトしたとして拝まれる爽子。
最初は暗くて幽霊とか疫病神的だったのにクラスの成績を上げたりして評価が
上がっていた所に、いよいよ神格化されてきたな。w

海岸に出てきた爽子達に声をかける健人とピン先生。
健人は以前裏庭で爽子が泣いていた原因が自分だと翔太に告白、二人の関係が
うまくいった後だから時効のつもりか?
そして次に翔太を捕まえて不安にさせるだけさせてから爽子に押し出すピン先生、
後ろから「結婚して下さい」とアテレコ。「考えさせて下さい!」と逃げ出す爽子。
さらに翔太に追い打ちをかけてからかうピン。
20110329k_15.jpg
一方、お父さんに結婚の相談をする爽子。ww
そして結婚のことをいろいろ弁明する翔太に「さすがに私も本気にしてないっていうか・・・」と
冷静な回答をする爽子。檄テレる翔太。しかし気を取り直して「俺と付き合って下さい、
ずっと大事にするから!」と改めての正式な告白、さわこも「はい!」と応える。

そんな二人の様子を遠くから見守るあやね達。
しかし温かい視線だけではなかった。

わざわざメモと日記で夢でないことを再確認する爽子。
そんな爽子を玄関で迎えた多くの生徒達。翔太をゲットしたことと黒魔術相談で告白した
子達の成功率が100%だったということで崇められる。今度こそ神だな。ww
20110329k_33.jpg
教室で事情説明の翔太。尾びれ背びれがついていることも含めて他のクラスの
生徒の前でも爽子のことを「彼女」と呼んで立場をはっきりさせる。
ついでに図解もしてもらって一同納得。ww

次回 最終話 「大事な人」
ということで、連続放送なのでそのまま続けます。

######## ここから最終話「大事な人」

明るさがあれば程度こそはあれ影も生じる。
爽子と翔太が付き合いだしたことで必ずしも歓迎する者ばかりではなかった。
とくに一期放送の時に爽子を虐めた「翔太が好きでしょうがない隊」の女子達。
当然、爽子と翔太が付き合うことになったことが面白く無い。
20110329k_45.jpg
爽子は爽子で恋の成就にくるみの言葉があったことを思い返す。
そしてライバルだったくるみへ報告へ。
そんな爽子に「こればかっりはどうしようもないの、あんたは悪くないの」と声をかける千鶴。

爽子と翔太がくっついたことで再び暗躍しようとしている「翔太好き隊」。
そんな彼女達をせせら笑うくるみに、以前の噂の張本人だと食ってかかる。
さらにそこに現れた爽子に詰め寄る一同に「うるさい!」と一喝するくるみ。
再び矛先はくるみに向かうがくるみも負けていない。一同を説き伏せるとその場を立ち去る。
追いかけようとする女子を「くるみちゃんのライバルは私なので!」と制止する爽子。
20110329k_55.jpg
さらにケツ持ちする千鶴とあやね。
「悔いが残るのはなにもしなかったから」と諭され慰められると毒気が落ちるように
泣き出す。あやねの千鶴のナイスフォロー。

またまた翔太がピンにからかわれている頃、屋上でくるみに声をかけ
翔太に告白し付き合うことになったと伝える爽子。
「逆の立場だったらきっと報告してくれた・・・絶対してくれたから・・・」
報告だけ終えて帰ろうとする爽子に「爽子ちゃんがいたから気持ちを伝えた」と
話すくるみ。「ふられたけど、爽子ちゃんがライバルで良かった」と言葉を残す。
二人の会話を屋上で聞いていた健人は、くるみに声をかける。
軽口を聞く健人に健人には爽子、自分には翔太は無理だと説明するくるみ。
その会話を聞いていていたあやねも自分が男ならくるみの清濁合わせたところを
分かってあげられると慰める。
「これでようやく追われるんだなと思ったら、ちょっとホッとしただけ・・・」と
立ち去るくるみ。
20110329k_60.jpg
気を利かせて爽子と翔太の二人を残して龍と帰る千鶴。
そんな千鶴に「好きだよ」と不意打ちの言葉をかける龍。

翔太の背中を見ているうちにくるみへの誓いとして「大事にするよ」と決意を新たにする爽子。
20110329k_71.jpg
デートの爽子と翔太。
渡すことの出来なかったクリスマスプレゼントとバレンタインのチョコを見せる爽子。
おもむろに帽子を被ってチョコを頬張る翔太。(半年くらい経ってないか?)

早く時間が過ぎていっしょにいることが普通になる事を望む爽子を
「そんな勿体ないこと出来ないよ・・・」と抱きしめる翔太。
20110329k_81.jpg
「俺ばっか好きだと思っていたのに、俺ばっか嬉しい・・・」
「風早君が私と同じ気持ちを言った・・・」

二期は本当にヤキモキしました。
でも何となくくっついてしまったのではなくて、きちんと気持ちを伝えあって
互いの「好き」が同じであることを認識しておつきあいの二人。
まだまだ恋愛ビギナーでぎこちない所はあるけど見ていて微笑ましい。
たしかに翔太のようにモテ男に彼女が出来るといろいろ影で泣く存在もあるわけだけど
今回もあやね達がいろんな方向に良いフォローしましたね。GJ!

一期二期と本当に没頭できる恋愛アニメでした。
どの年代にも共感であったり見守りたい気持ちなどさまざまな見方ではあるけど
いつまでたっても見返すことの出来る名作と言って良いと思います。
改めてスタッフとキャスト(特に爽子役の能登麻美子さん)の皆様、お疲れ様でした。
まだまだ続くコミックス最新刊3月11日発売。DVD第二巻は4月20日に発売延期。

このシャツがインパクト大、ちょっと欲しい。外で着る勇気はないけど。wwwww
20110329k_99.jpg
そして「逆萌えアニメです」ww。いや、ある意味「燃える」けどな!電気や土下座で。

テーマ : 君に届け
ジャンル : アニメ・コミック

Rio RainbowGate! 第13話 「レインボーゲート」 (終)

パチンコ繋がりでエ○ァンゲリオン?「Rio RainbowGate!」の最終話。

全てのゲートを賭けたポーカーゲームでロールルーラー全開、着実に連勝を続けるリナ。
あと一戦を残した所で焦るハワードとリオの戦意の無さを怒るリナ。
20110329r_01.jpg
「私はいつだって本気よ、今は場の風がリナに吹いているだけ」
リオもロールルーラーを発動しリナに対して1勝を返す。

同時に不穏な飛行艇がハワードリゾートに近づく。

自分のために戦うと決めたリオは連戦連勝で巻き返す。
そして同じ14勝同士、最後の一勝負となって双方のロールルーラーが今まで以上の
力を発揮するとゲートが光り出す。そしてカードが配り終わると負けを恐れるリナに
対して強い光を放つリオ。リオのロールルーラーの世界にはリナとジョーカーである
母リサ・ロリンズ。過去の侘びと説明をするR.R.
20110329r_12.jpg
誰も悪くないことは分かっていたが怒りにすがるしか生きる術が無かったリナ。
最後のリオとの勝負に挑む。

「やっと本気で戦ってくれたわね、今日が私達の本当の始まり・・・」
リオの勝利で決着。
20110329r_29.jpg
R.R.からメダルを受け取るとゲートが強い光の虹の柱を作る。
「レインボーゲート、MVCDとゲートが共鳴した時に開く扉。
 一瞬だけ全ての願いが叶うほどのアルティメット・ロールルーラーとなる」

リオが虹に入ると突然カジノを占拠してきたカジノギルドの強行派。
隊長はカルティアの男らしい。ww

そんな外の喧噪などお構いなく虹の中でリオが微笑むと光は地球全体に広がり
あちこちでラッキーを引き起こす。福島原発も何とかしてくれ・・・
20110329r_40.jpg
虹の外で強行派を粛正したのはなんとドジなアフロ侍。
健全で楽しいカジノのために動くポリスだった。(ジョーカーも)
悪事が発覚して引かざる得ない強行派の隊長はカルティアを置き去りに帰ってしまう。
20110329r_59.jpg
虹の中から戻ってきたリオを迎える一同。
ハワードリゾートも元に戻りリナの母親も回復の兆しを見せる。

そしてミントとの別れ。だがすぐに戻ってきた。ww
20110329r_70.jpg
そして続編を期待させる引き。www

王道というか定石通りというかロイヤルストレートフラッシュという定番で勝利のリオ。
でもまっ白な世界に入ったり子供の自分に語りかけらりたり、地球全体に光が廻るとか
人類補完計画かよ。これでリオが巨大化したら完璧だったな。ww

定番ながらなかなかの安定感で楽しませてくれたこのアニメ。
わざわざラストで新キャラを出したことで二期を期待させてくれますな。
結構楽しみです。チビツインテキャラも出るらしいしね。
でも、願わくばもう少しお色気を持って欲しいです。ww

スタッフ&キャストの皆様、お疲れ様でした。
20110329r_72.jpg
このR.R.の格好は前から見たら相当マヌケだろうな・・・

テーマ : Rio RainbowGate!
ジャンル : アニメ・コミック

食パンが余ってますねぇ・・・

一時は買い占めのため品薄になっていた食パンが近所のスーパーで溢れている。
というか投げ売り状態。

東京都心は今、水と引っぱられるようにお茶類など無糖ドリンク類が人気のようです。
あと相変わらずカップ麺は人気ですね。
みんなミネラルウォーターで食べているんでしょうか?

落ち着きと節電効果が出やすくなってきたせいか今週あたりから夜遅い
営業も再開し仕事の後に買い物をすることが出来るようになってきました。
スーパーとかで買い物できないと保存の利く物や外食に頼らざる得ず、
どうしても野菜、とくに葉物野菜などが食べにくくなるんですよね・・・
それでもまあ春キャベツなども出てきたのでそれを中心にいろいろ工夫してます。

あと最近はずっと無洗米ばかりでしたが全く見かけませんね。
米自体は備蓄米の放出もしているというし普通のお米はかなり出回っているようなので
無洗米の精米が単に追いついていないか、水が足りない被災地へ優先的に回しているの
でしょうか?幸い水はでるのでまた研ぐようにすれば良いだけなので問題なし。

で、最初の食パンですが、カップ麺や御飯類は保存が利くので心配なのですが
食パンは冷凍するにもかさばるので早く食べきる必要があります。
まさか買い占めた後、ダメにして廃棄しているような愚かな人はいないでしょうね・・・
というわけで、あまり家ではパンを食べない私ですがひとつ買って消費しようと思います。
超熟も¥98-

ラッキーブレイク (1)

まんがタイムきららcaratのコメントで何度か取り上げた平つくね先生の
ラッキーブレイク第1巻(AA)がついに発売しました。
ラッキー・ブレイク (1) (まんがタイムKRコミックス)ラッキー・ブレイク (1) (まんがタイムKRコミックス)
(2011/03/26)
平 つくね

商品詳細を見る
経済的理由で美術大学を中退した主人公「野々川 陸」がひょんな事からデザイン会社の
社長に拾われて実社会の中で業務のことや社会のことを学んでいくというお話。
まんがタイムきららの中では登場人物の平均年齢がかなり高いマンガですが
沢山登場する女性社員がみな素敵可愛い。

主人公の陸からして19歳なのに「かまぼこ」という手製のヌイグルミを携帯して
愛でるという子供っぽさなのですが、実は元お嬢様としてハイスペックな上に
苦労人でもあって実は意外と社会人としての要領も良いといった絶妙なバランスの
女の子。でもデザイン関係にはピッタリですね。
ちなみに「かまぼこ」にも面白いエピソードがあるのですがそれはコミックで。
なぜ「アイマス」か?それは平つくね先生HPにて。w

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第12話 「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」 (終)

ちょっと危険なというかかなり危ない兄妹物語
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」の最終話。
原作第1話も試し読み公開中。 ←リーダーがポップアップします。

ピンクなお部屋に二人の修輔と奈緒。どうしてこうなったかと思ったら夢・・・

両親が突然のお出かけで二人残された兄妹。
気にしてないようで夢のせいで気にしまくりの修輔の前にメイド服で現れる奈緒。
お兄ちゃんをドキドキさせて一晩中眠らせない!レッツ生殺し大作戦」開始。
片手でジャガイモ握りつぶすとは結構握力あるな修輔。w
20110326o_01.jpg
鍋を取るために台にのる奈緒のスカートの中を覗いてドキドキする修輔。
しかも黒タイツだしね。ww

しかしその様子も奈緒の計算通り、しっかり鍋底でチェックされていた。
ふりふりするキャベツがちょっと追いつかず微妙にパンツが見えてます。

で、久しぶりの「3、2、1、サービスタイム終了」。
20110326o_14.jpg
マヨネーズが切れていたので手作りすることになるが油をこぼしてしまったことから
連鎖的にズッ転けコントに突入。ぶちまけたマヨネーズで白濁奈緒。量多すぎ。ww
そして顔を洗うためにシャワーを浴びる二人。
ファスナーが下がらなくなったという奈緒にうろたえる修輔だった。

掃除を済ませた奈緒は異様な声に気付いて入浴中の修輔に助けを求める。
が、探りを入れる修輔には異常は見えず。しかし半裸の修輔はしっかり彩葉に見られていた。
20110326o_24.jpg
修輔が奈緒のお気に入りのファイスタオルを腰に巻いてしまったことでケンカ。
たしかにこれはヒドイ。w
ここで先ほどの不気味な声の主AGE探検隊が尋ねてきた。古紙回収日恒例の
お宝回収ジョギングのお誘い。しかし妹ひとりを残せないと躊躇する修輔に奈緒は
「折角だから」と送り出す。随分素直に送り出したと思ったら古紙回収日は変更で
すぐに戻ってくると分かっていたから。
AGE探検隊の活動は奈緒が思ったよりは気付くのが遅かったらしい。

風呂上がりに不審者チェックしてすぐにAGEと出掛けたため風邪を引いてしまう修輔。
うわごとで奈緒を呼ぶ修輔に奈緒の方がドキドキ。

しかしそこに割り込んで来たのは彩葉。
「しちゃったんじゃない?」と下世話な疑問をストレートにぶつける。w
更に訪ねてきたのは繭佳、熱を出したのは自分のせいじゃないかと気にする。
20110326o_44.jpg
奈緒がお粥を作りに離れている間に汗を拭くため寝間着を脱がせ、さらに水を
口移ししようとよからぬ行動に出る彩葉。でも直前に奈緒に見つかってしまう。
一度は帰ったと思われたが差し入れを買ってきた繭佳も悲鳴を聞いて駆けつける。

女の子三人に囲まれて「あ~ん」をしてもらうなにげにリア充な修輔。
しかしこの手の展開にはテンプレともいえるオチが待っている。
案の定、取り合いのお粥をぶちまけられてしまう。
20110326o_57.jpg
結局、一番常識人の繭佳が彩葉を連れて帰宅する。
その後は奈緒も眠ってしまい当初の計画は頓挫。って、奈緒も風邪引くぞ。

登校する奈緒に「看病してくれてありがとな」と声をかける修輔。
20110326o_65.jpg
ちょうど吹いた風で奈緒のパンツを見損ねてあからさまに不遜な態度。
そんな様子の修輔に「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね!!」と奈緒。

修輔と奈緒を中心とした集大成とも言えるラストでした。
サブキャラもクローン姉さん以外は一通り登場したし、「サービスタイム終了」もあったし。
原作のエピソードも使い切った上に連載のペースから考えるとしばらくは二期の話も無理そう。
そのため現状維持なりのきれいなまとめ方だったのではないでしょうか?

でも原作読んでいた自分にも充分に楽しませてもらいました。
残念ながら第10話が震災という不幸と一部ネタが被ってしまい放送出来ない事態と
なってしまいましたが、本当にスタッフの皆さんお疲れ様でした。
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!(4) (アクションコミックス)お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!(4) (アクションコミックス)
(2011/03/19)
草野 紅壱
商品詳細を見る
原作第4巻リリース。

テーマ : お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告