PlayStation4
ネタが無いので今さらながらPlayStation4について少々。
と、いっても詳しい話はすでにあちこちでされているので簡単な話ですが・・・
まず印象としてはX86アーキティクチャとなりまぁそれほど面白くはないなぁ、と。
商売的にはともかくCELL.B.Eのような新しいデバイスでもなく高価なPCを
買ってしまえばハードウェア的には同等以上のものが手に入るし。
とはいっても、このご時勢ではオリジナルプロセッサを設計する体力は
ないだろうし、最近ならX86系、ARM系のどちらかでしょう。
さらにはGPU、GPGPUを組み合わせるならNVIDIAかAMDとか。
しかしNVIDIAのTegraの新型Tegra4はまだ未知数、INTELではGPGPUを
別途用意する必要があるから除外、必然的にそこそこ強力なCPUと
GPGPUを1チップで構成できるAMDになったのではないかと。
どこでも書かれているし想像に難くないですね。
でもちょっと期待しているのはメモリがGDDR5で主メモリとVRAM共有な事。
CPUとGPGPUとGPU間が同じメモリでシェアできるので、PCでCUDAを使う
時のようにバス転送を考えずに済むとなるとすごく良さそう。
といっても、開発をする人向けの話ですけどね。
結局はゲームタイトルというか昨今ならサービスの問題。
nasneしか使わないとかシャレにならない。w
(自宅のPS3がそんな感じ、500GB換装済みなのに)
と、いっても詳しい話はすでにあちこちでされているので簡単な話ですが・・・
まず印象としてはX86アーキティクチャとなりまぁそれほど面白くはないなぁ、と。
商売的にはともかくCELL.B.Eのような新しいデバイスでもなく高価なPCを
買ってしまえばハードウェア的には同等以上のものが手に入るし。
とはいっても、このご時勢ではオリジナルプロセッサを設計する体力は
ないだろうし、最近ならX86系、ARM系のどちらかでしょう。
さらにはGPU、GPGPUを組み合わせるならNVIDIAかAMDとか。
しかしNVIDIAのTegraの新型Tegra4はまだ未知数、INTELではGPGPUを
別途用意する必要があるから除外、必然的にそこそこ強力なCPUと
GPGPUを1チップで構成できるAMDになったのではないかと。
どこでも書かれているし想像に難くないですね。
でもちょっと期待しているのはメモリがGDDR5で主メモリとVRAM共有な事。
CPUとGPGPUとGPU間が同じメモリでシェアできるので、PCでCUDAを使う
時のようにバス転送を考えずに済むとなるとすごく良さそう。
といっても、開発をする人向けの話ですけどね。
結局はゲームタイトルというか昨今ならサービスの問題。
nasneしか使わないとかシャレにならない。w
(自宅のPS3がそんな感じ、500GB換装済みなのに)
任天堂Wii価格改定
「任天堂、Wiiを10月1日より20,000円に値下げ」
「Wiiの価格改定について(任天堂)」
「薄型PlayStation3」で触れた予想通りTGSに合わせてWiiも値下げを発表しましたね。
もともと原価が安い上に時間が経過してさらに下がっているので余裕なんでしょうな・・・
PS3のネタを書いた時Xbox360のことはとんと忘れていたのですが、こちらも値下げしてますね。
「Wiiの価格改定について(任天堂)」
「薄型PlayStation3」で触れた予想通りTGSに合わせてWiiも値下げを発表しましたね。
もともと原価が安い上に時間が経過してさらに下がっているので余裕なんでしょうな・・・
PS3のネタを書いた時Xbox360のことはとんと忘れていたのですが、こちらも値下げしてますね。
薄型PlayStation3
「SCE、薄型/低価格な新PlayStation 3を日本で発表(AV Watch)」
一応、初代60GBHDDモデルを持っています。
随分小さくなりましたね。価格も29,980円。
Wiiは24,999円なので約5,000円差。だけど随分と台数を稼いで一巡した感が
あるので、次の購入層を刺激するために19,999円くらいの価格変更なら
すぐに行いそうですけど。
表面がつや消し黒と言うよりは、梨地での成形色のままなので実物を見ると
ちょっと安っぽく見えるかも。
あくまでもピアノブラックのような質感に比べてなので問題ではないですが。
むしろカラーバージョンが作りやすくなり、以外とコストダウンに寄与している
部分ではないでしょうか?
他システムがインストール不可になるという点はなんでかな?という感じ。
公式の理由は詭弁な気がするな~。
そもそもハード的に「取り外す」ようなものなのか?
しかし「AFRIKA」や「リトルビッグプラネット」のthe Best版も出ることだし
クリスマス商戦には大きな影響を与えそうですね。
BDプレイヤー持ってないけど「けいおん! (AA)」を特典豊富なBD版で
買ったという人にも良い切っ掛けになるかな?
一応、初代60GBHDDモデルを持っています。
随分小さくなりましたね。価格も29,980円。
Wiiは24,999円なので約5,000円差。だけど随分と台数を稼いで一巡した感が
あるので、次の購入層を刺激するために19,999円くらいの価格変更なら
すぐに行いそうですけど。
表面がつや消し黒と言うよりは、梨地での成形色のままなので実物を見ると
ちょっと安っぽく見えるかも。
あくまでもピアノブラックのような質感に比べてなので問題ではないですが。
むしろカラーバージョンが作りやすくなり、以外とコストダウンに寄与している
部分ではないでしょうか?
他システムがインストール不可になるという点はなんでかな?という感じ。
公式の理由は詭弁な気がするな~。
そもそもハード的に「取り外す」ようなものなのか?
しかし「AFRIKA」や「リトルビッグプラネット」のthe Best版も出ることだし
クリスマス商戦には大きな影響を与えそうですね。
BDプレイヤー持ってないけど「けいおん! (AA)」を特典豊富なBD版で
買ったという人にも良い切っ掛けになるかな?
「ドラクエIX」の発売延期
> 特に「ドラゴンクエストのチームとしては未開拓の通信分野」が強敵。
これってPS3の「グランツーリスモ5プロローグ」がぶつかった問題と同じですね。
こちらはリリースしちゃってゴタゴタとなりましたけど。
ネットワーク環境では接続が切れることが想定されたり、遅延が起きることを
考慮してという異なる配慮が必要です。
サーバ負荷なんかも難しくする要因のひとつですね。とにかくめんどくさい。
ネット対戦の車ゲームは圧倒的に海外メーカのほうが歴史があって、あちらでは
当たり前のノウハウでも、GT5開発チームには未体験の技術分野だったと。
同じ状況に陥ったときにあえて出荷を延長したスクエニ。
そういった意味では英断なのかな?
もしからした判断の分かれ目はネットワーク経由の大規模なアップデートが
出来る出来ないだったりして。
GT5チームは「頻繁なアップデートで対応」を選択して、スクエニはNDS上の
DQのユーザ層を考えると「大きなアップデートは無理」と思ったとか?
まぁね、RPGでアップデートしたらシステムが変わったとか、HPが消えたとか
あったら暴動が起こるよね。
これってPS3の「グランツーリスモ5プロローグ」がぶつかった問題と同じですね。
こちらはリリースしちゃってゴタゴタとなりましたけど。
ネットワーク環境では接続が切れることが想定されたり、遅延が起きることを
考慮してという異なる配慮が必要です。
サーバ負荷なんかも難しくする要因のひとつですね。とにかくめんどくさい。
ネット対戦の車ゲームは圧倒的に海外メーカのほうが歴史があって、あちらでは
当たり前のノウハウでも、GT5開発チームには未体験の技術分野だったと。
同じ状況に陥ったときにあえて出荷を延長したスクエニ。
そういった意味では英断なのかな?
もしからした判断の分かれ目はネットワーク経由の大規模なアップデートが
出来る出来ないだったりして。
GT5チームは「頻繁なアップデートで対応」を選択して、スクエニはNDS上の
DQのユーザ層を考えると「大きなアップデートは無理」と思ったとか?
まぁね、RPGでアップデートしたらシステムが変わったとか、HPが消えたとか
あったら暴動が起こるよね。
ドラゴンクエストIX 星空の守り人 (2009/07/11) Nintendo DS 商品詳細を見る |