1 :西独逸 ◆jsuaGAIDa2 @西独逸φ ★:2008/05/24(土) 12:24:47 ID:???0
大学生の入学から授業、進級、就職など、過剰なまでに干渉する「過保護者」が目立っている。大学教職員の多くは、近年に急増したと言う。だが「子離れ不全」として放置できなくなった。大学間の生き残り競争が激しくなる中、各校は保護者サービスにも腐心する。
「子どもはきょう、休むので先生に伝えてください」「板書の字がよく見えないそうだ。善処して」 大都市圏にある私立の9大学に、父母からかかる電話の内容を聞いたところ「過保護な質問や依頼が増えた」と感じる職員が多かった。そばに学生がいると分かるのに、母親がもっぱら聞く。父親からの電話も多い。
間接的に聞いた教員の冗談を真に受けて抗議したり、学長に改善要求の直訴状を書いたり。父親が学生を伴って就職相談窓口を訪ね、求人票を見て、学生より熱心に質問する姿も目撃されている。
入学式は、どこの大学でも父母で膨らんだ。法政大や東洋大は約1万4千人を収容する日本武道館を使い、「1学生につき保護者2人まで」と制限するのに満杯状態。明治大は今年度から、武道館で午前、午後の2部制にした。
人数制限をしない大学では祖父母や、乳幼児を連れた親類もついて来る。開場の2時間前から並び、ビデオ撮りに便利な場所を目がけて走る親も多いという。 大学選びのオープンキャンパス(体験入学)でも、両親と一緒の受験生が目立ち、中部大や関西大は父母向けのコーナーや説明会を開くようになった。
「入試も、以前なら校門で子を見送ったものだが、最近は保護者が帰らない。控室に入り切らなくなる」と、首都圏の大学職員。
「少子化のせい」「子離れできない」というのが、教職員の大方の見方。進学率が上がり、大学が大衆化したためでもあるが、「学生の自立を阻み、指示待ち人間を増やす原因になる」と心配する声が上がる。
2以降に続く
ソース
asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0524/TKY200805240037.html4 :西独逸 ◆jsuaGAIDa2 @西独逸φ ★:2008/05/24(土) 12:26:19 ID:???0
>>1続き
過保護な親は米国でも90年代から「ヘリコプター・ペアレント」として注目されるようになった。常に子どもの頭上にいて、何かあればすぐに降りてきて干渉する姿が「ヘリ」としてやゆされる。
だが、保護者の実情に詳しい小野田正利・大阪大教授はこうも言う。「今の保護者には大卒が多く、大学を知っているが故に、いろいろ見聞きしたくなるし、高水準の『顧客満足』を求めたくなる。その思いをある程度、大学側が受けとめる必要もある」
多くの大学は、保護者向けの説明会や交流会を拡充した。立教大は毎年、全国の約20カ所で教育懇談会を実施するうえ、昨年度から首都圏の会合を2回から5回に増やした。学部ごとの説明、教職員との交流に加え、学生の成績表を渡したうえで単位や就職などの個別相談も受け付ける。
明治、法政、立命館、関西の各大学なども同様で、「父母のための就職読本」を配るところも。小規模な関西国際大だと毎年、保護者と教職員の日帰りバス旅行もある。
全学生の単位取得状況や成績表を保護者に郵送する大学は珍しくない。「留年する前になぜ知らせなかった」「単位認定の仕方がおかしい」といった抗議に備え、説明責任を果たす意味もある。
「過保護の親もこの際、大学の味方につけ、就職まで一緒に学生を後押ししてもらう」。ある大学の渉外担当者はこう話す。
おわり
【画像】「過保護者」の実例
http://www.asahi.com/national/update/0524/images/TKY200805240086.jpg
5 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:26:47 ID:YIqkFYlBO
どうせあとで困るのは自分。 6 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:26:53 ID:iUsXJwew0
>「板書の字がよく見えないそうだ。善処して」
大学になったら、先生が板書することより、何を言わんとしているのかを
速記することが重要だ。
大体、悪筆だし、初めから読めるものではない。
21 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:31:16 ID:dTRRPXiEO
>>6
数式なんか口で言わないぜ
31 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:32:58 ID:iUsXJwew0
>>21
数式は書くけど、ミミズののたくった字で謎の暗号文になってる場合も多いな。
30 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:32:40 ID:Xd8gNkCB0
>>6
今の大学生は、これが出来ない。
っていうか、偏差値55を切ると、すでに、日本語が不自由だと
考えていい。
7 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:27:36 ID:K8UlrWZL0
どうでもいいじゃん。
家族仲良くて結構じゃん。
8 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:27:50 ID:Z1GY5ptu0
>>1
入学式と卒業式に親が同伴するのは普通でしょ?
それが過保護とどういう関係があるんだろう??
朝日は毎回アホな記事を書くなあ。 9 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:28:00 ID:j5ysorhe0
まあ、海外では当たり前なんだがな。。米国など一部西側国は除く。
日本は、欧米の悪い習慣ばかりマネするから参るな・・・
10 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:28:10 ID:xm1FePCX0
虐待にしろ過保護にしろ、
こりゃもう親から子供を引き離した方がいいんじゃないか?
昔のヨーロッパみたいに一定年齢になったら全員全寮制の学校に
入れてしまおう。
11 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:28:26 ID:qDtpT6wgO
大学ってことは成人もいるわけだよな?
親離れも子離れも出来ないとろくな奴にならないな
12 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:28:28 ID:y9j5Ku270
入社式も送り迎えしてくれます・・・すぐ辞めるけどw
14 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:29:59 ID:GWS1k1jq0
いいんじゃねーの
無茶な要求してくる親はともかく過保護なだけならほっとけば
32 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:33:14 ID:qt5T9g/50
>>14
過保護なだけでむちゃな要求をしてこない親なんていませんよ。
なんでうちの子の単位がでないんですか?→馬鹿だからですよ
→わかるように教えない(以下略)ってコンボになるんだ。普通。
38 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:35:10 ID:WDYA92lM0
>>32
そうですなぁ。
大学は義務教育ではありませんよっての。
15 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:30:10 ID:DXYtvyMI0
過保護な親について子供はどう思ってんだ?
16 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:30:34 ID:lVJTAsPV0
子供のほうが嫌がんないのかね?
一人暮らしデビューじゃん?
ハァハァしほう(自粛)
17 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:30:53 ID:mWlf1L1yO
昔、初登院の時に母親と一緒に来て
笑い者になった代議士がいてな・・・ 18 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:31:02 ID:YFAruUdTP
モンスターペアレント→モンペ,モンペア
ヘリコプターペアレント→ヘリペ…?
19 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:31:11 ID:YI9eHi/20
普通は子供も恥ずかしくて親にヤメテって言うだろw
20 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/05/24(土) 12:31:12 ID:M6JBMi5S0
この子供たちは、SEXの時くらいしか
積極的に意思を伝える事をしないんじゃないか?
27 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:32:16 ID:uovQeIyO0
>>20
無言でパンパン
22 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:31:27 ID:aja6KsUU0
絶望した、過保護者会に絶望した!
23 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:31:41 ID:qqPKfPIFO
過保護も虐待の類なんじゃね?
24 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:31:58 ID:/t2k/p+z0
まあ、セクスも母親相手に教わる世の中だしね。
25 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:32:11 ID:w2rePIYQ0
ゆとりが駄目なのは当然だが
それ以上にゆとりの親がアホだからなw
26 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:32:15 ID:16nnmj6w0
産経にも、「初めての一人暮らし」を支援する為に
旦那を放置して息子と同居する母親の話載ってたな。
28 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:32:21 ID:DAUB98EK0
こういうバカ親の歳はいくつなんだろうな、怪物教師と大差なさそうだけどー?
29 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:32:30 ID:W+TX0SeL0
>>1>>4
で最後は就職先の会社にまで親が同伴w
↓
会社があわないと言って早期退職
親も会社が悪いと子を擁護
↓
親の脛をかじり捲くるニート誕生
まあ、こんな感じですかねw
33 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:34:06 ID:iCCfQrHy0
さすがにこんな親いねーだろ。
34 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:34:33 ID:w2rePIYQ0
基本的にバブル以降
子ども作るのは馬鹿だからな
なんつーか、バブル前の親と違って
情状酌量の余地がない
35 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:34:40 ID:96XzmDOyO
こいつら会社に勤めれんのかな 51 :名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 12:37:43 ID:uchonDtQ0
>>35
心配するな、会社も親同伴だから。
「どうしてうちの子にだけ、こんなつまらない仕事させるんですか?」
「もっと休みをとらせてあげて下さい!」
:
36 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:34:47 ID:UZfNB+OR0
子供の方は恥ずかしいと思わんのかね
時代が変わったな
37 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:34:50 ID:OCzOCKda0
就職支援課なんざキャッチセールスばりの親切押し売りがウザくなって一回しか行ってねぇw
39 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:35:27 ID:2GN2SAqt0
こんなところまで中国のマネしなくていいのにな
40 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:35:29 ID:FnGzVVTs0
日本の子持ち圧迫一人っ子政策の影響ですね。
42 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:35:50 ID:hWX2yAN30
俺ね、自営業なんだけど、スタッフ募集した時に本人ではなく親から問い合わ
せの電話かかってきたことあった。もちろんそいつは最初から不採用確定。親
心もほどほどに。
43 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:35:51 ID:B7nlMOM50
そう言えば、俺の友達も留年しそうな時、親子で折り菓子持って学校へお願いに行ったよ。
もちろん留年は変わらなかったけど、本人曰く「ダメ元でやれるだけのことをやった。」と言ってた。
結局そいつは修士課程出て超超超一流企業で今働いてる。
52 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:37:57 ID:iUsXJwew0
>>43
潔癖症な教授にそれやると二度と単位出してもらえないばかりか、
知り合いの企業にお触れが回って採用もされなくなる諸刃の剣
45 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:36:36 ID:Gzfm1nBVO
俺のママンがそうだ
妹のときは酷かったみたい
過保護なのにマザコンってからかわれました
46 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:36:38 ID:8rZog69X0
昔も別の形で過保護だっただろ。結婚とか就職とか。明治から昭和初期の小説なんか超過保護もいいとこ。
昔も、今も親は過保護なんだよ。
47 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:36:55 ID:axsvJ1UuO
糞ババァついてくんなと叫んで
折り合い悪くなって
逃げるように自立した俺とはおお違いだ
未だに帰る気もない
48 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:37:00 ID:X04+LyVyO
入学式は普通に親は来たがるだろ
49 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:37:02 ID:sm4Fhlt00
自分が親にこういう行動取られたらすげー嫌なんだけど、
こいつらは恥ずかしいとは思わないのかね?
親ってのはいつまでも子供をかわいいと思うものだけど
子供は逆に親離れしたいと思うものじゃないか?
50 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:37:31 ID:0YsFGOK/0
子供が親に何言っても言うこときかないんだよな、ばかすぎて
53 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:38:33 ID:8wq+OXDPO
マジで電話もできないくらいきつくて、母に電話してもらったときはすげぇ恥ずかしかったけどな。
あと就活途中でいらなくなった推薦書を開けてみたら…読めなかった。
54 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:38:39 ID:tQooc8vcO
うちの会社の後輩も休む時は親から電話くるな
55 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:38:58 ID:hUGYn854O
これ幼稚園保育園の話かと思ったら大学でのことかよ。
こんなんじゃ就活の時も一緒に親がきそうだなw
56 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:39:21 ID:3RhzMUgb0
うちの息子が行きはじめた高校も欠席する時は親が電話する決まりなんだが
あれはおかしいよな それくらい自分で始末しないと
しかもかなりの進学校なのに
57 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:39:23 ID:rNRGobCA0
正直、わたしもそんな風になりそう・・・
可愛くて心配で・・・いくつになっても。
58 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:39:38 ID:Q8i/ukoEO
大学の入学式なんて普通子供側が絶対来んなって止めるだろ
少なくとも90年代は皆そうだった
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
子どもに「日本語力」をつける本
あれはおかしいよな それくらい自分で始末しないと
自立っていう面ではそうだが、
高校生だとサボりたいがために自分で連絡しそうだからなw
まあ、それで単位取れないならそいつのせいなんだけどさ