イカセンター新宿総本店へ行ってみた2 ― 2014/02/01 23:59:59
明日から約2年ぶりのサラリーマン生活 ― 2014/02/02 23:59:37
入社一日目 オリエンテーション ― 2014/02/03 23:03:52
入社2日目 派遣先へ ― 2014/02/04 21:36:40
新しい会社へ勤めた一週間 ― 2014/02/07 23:14:39
【ニュース】都心積雪27センチ45年ぶりの大雪 ― 2014/02/08 23:59:59
おしゃれな老眼鏡「neck readers」 ― 2014/02/09 09:39:39
PICkit2はEEPROMが書けて便利 PICkit3では? ― 2014/02/12 23:59:59
PICKit2のピン配置に対する対応ピン一覧表
モード | PIC | HCS | UART | I2C | SPI | Microwire | Logic Tool | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マイクロチップ | KEELOQ | 非同期 | NXP(旧フィリップスセミコンダクタ) | フリースケール・セミコンダクタ(旧モトローラ) | ナショナルセミコンダクター | Logic | Analyzer | ||
規格 | - | - | 無手順 | I2C specifications ver 2.1(PDF) 日本語ver2.1 Latest ver 4.0 | SPI Block Guide (本家よりデータ取得ができないため、ミラーとしてNew Mexico Institute of Mining and Technology) | MICRO WIRETM Serial Interface(PDF) | |||
デバイス | PICxx | HCS20x, 320,360, 361 | - | 24LCxx(8pin) | 25LCxx(8pin) | 93LCxx(8pin) | |||
PICkit 2のpin | 1 VPP | Vpp (vddと10kΩでプルアップ) | 2 HCS360, 361 only | - | - | 1 nCS | 1 CS | Output only | |
2 Vdd | Vdd | 8 | Vdd (Vcc) | 8 Vcc | 8 Vcc | 8 Vcc | Vdd | Vdd | |
3 GND | Vss | 5 | GND | 4 Vss | 4 Vss | 5 Vss | GND | GND | |
4 PGD | RB7 | 6 | RX in ロジックレベル | - | 2 SO | 4 DO | I/O | CH1 | |
5 PGC | RB6 | /3 HCS20x, 320 \3 -or- 4 HCS30x, 36x | TX out ロジックレベル | 6 SCL プッシュプルドライブなので、プルアップ抵抗は不要 | 6 SCK | 2 CLK | I/O | CH2 | |
6 AUX | - | - | - | 5 SDA (Vddと2kΩ程度でプルアップが必要) | 5 SI | 3 DI | I/O | CH3 | |
デバイスのピン処理 | - | - | - | 1, 2, 3 Ax pins デバイスのデータシートを元に、VddかGNDにしておく。一つならば通常はGNDでよい。 7 WP →GNDへ接続 | 7 nHOLD - disabled (Vddへ接続) 3 nWP - disabled (Vddへ接続) | 7 PE - enabled (Vdd) 6 'C' Device ORG word サイズによりVdd/GNDを選択 | |||
その他 | - | HCSxxx File -> Import HEx Notes: The first line only may be imported from SQTP *.NUM files generated by the KEELOQ tool in MPLAB. | 150~ 38400bpsを1bps単位で指定可能。 送受信はBusyランプで表示。 PICkit2アプリ以外ではUART動作はできない。 | 400kHz:Tools -> Fast Programming にチェック 100kHz:Tools -> Fast Programmingのチェックをはずす | 925kHz:Tools -> Fast Programming にチェック 245kHz:Tools -> Fast Programmingのチェックをはずす | 925kHz:Tools -> Fast Programming にチェック 245kHz:Tools -> Fast Programmingのチェックをはずす | ターゲットからの電源をつなぐ。 4,5ピンは4.7kΩでプルダウンされているので、その影響を考慮する必要がある。 |
最近のコメント