[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

BOSEのヘッドフォン修理2021/08/29 13:22:11



6年前に手に入れたBOSEのヘッドフォン、最近充電しても使えなくなったので、調べたら、蝶番の部分のハーネスの被覆がボロボロになって中の線がむき出しになり、それが原因で充電できなくなってしまった。原因は色々あると思うが、一番妖しいのがこのむき出しになった電線。

ちなみに、2台写っているのは、上が今まで使っていたヘッドフォン、下がメルカリでゲットしたヘッドフォンだ。最悪修理に失敗しても同一機種があるので分解チャレンジする気になった。

新品があるし、ノイズキャンセルのがあるよという声が聞こえそうだが、ノイズキャンセルも要らないし、この使い心地がいいのでまた使い続けたい。アレクサは要らないw(一応上位機種の実物を見に行っている)




蝶番(ちょうつがい)について、こちらが正常品。




これが今まで使っていたもの。こうなったのは1年半くらい前に気が付いていたので、できるだけ折り曲げない様に使っていたつもりだった。



ここまで分解するのに3時間位かかっている。とにかく難しい。ネットの情報はないから全部自力だ。特殊ドライバが必要であり、耳当てのハーネスは接着剤でくっついているので、薄いヘラで剥がして分解だ。ハーネス周りは風化してボロボロ崩れてくる。



蝶番部分、ポリウレタン電線がいくつかむき出しになって、被覆が無い状態があり、これらがショートしていたらしい。バッテリーがショートした状態という事が分かった。原因となる電線を切り、カプトンテープで処理。バッテリーがショートしても、安全に設計されているらしく、熱などは起きないバッテリーの様だ。BOSEはさすがだと思った。



電線部分はヘッドフォンの内部に数センチの余裕があるので、少し引き出して何とかならないかやってみたが、この黒い外側の被覆がちょっと力を入れるだけでボロボロ崩れてくる。



両方ともボロボロになったハーネスの外側のチューブを何とかしたい。ハンダを外して熱収縮チューブかけるのは相当な手間だ。自分が使えるようになればいいし、延命するくらいの手間で何とかならないか?



というわけで、水道のシールテープ。材質はシリコンなので、絶縁はOK。これだけのしなやかな動きをしてくれるテープはそうそうない。昔アーケードゲームの修理に可動部分の修復に使った事を思い出したので利用してみた。うん、これならちゃんと曲がるし、細い管に通る。




両方のイヤーパッドの電線をシールテープで処理。電池を最初疑っていたので、一旦外していたが、問題無かったので、再度付け直し。




最後の難関が、ヘッドレストの部分。分解するときに接着して風化してしまったウレタンは、再利用できないので、アセテートテープを巻いてみた。頭に当たる違和感がないので、これでOK。伸び縮みする事を確認して、ゆっくりと布のカバーを履かせる。




曲げたら白い修復場所が出るが、ほぼ完ぺきな修理。



電線が露出しない安心感。だけど、純正のハーネスじゃないから、室内専用で折りたたまない様にして使う事にしよう。



結局メルカリで手に入れたヘッドフォンと、今回のヘッドフォンの2個になったが、メルカリでゲットしたヘッドフォンはスペアとして仕舞っておいて、この直したヘッドフォンを更に使い続けることにしよう。テレワークとかで結構使っているので、直って良かった。




「Bose サウンドリンク オンイヤー Bluetooth ヘッドホン」のイヤーパッド交換(2回目)2019/09/21 17:36:29



2015年3月から使用しているヘッドフォン。加水分解による劣化で前回2017年2月に交換したのだが、あれから2年半経つと同じように劣化していた。


「Bose サウンドリンク オンイヤー Bluetooth ヘッドホン」のイヤーパッド交換 ―

それ以外の不具合はないので、イヤーパッドだけ交換するか。パッドの純正品の値段は¥ 3,780もする。かといって、妖しい10分の1以下の値段のパッドを高級ヘッドフォンに使いたくもないので、Amazonで購入。

以前にも書いたけど、このパッドを装着するのには非常に苦労する。力加減が難しいので、サービスセンターに任せた方が良いかもしれない。

そろそろノイズキャンセラー付きとか欲しいと思っているので、2年経ったら買い換えようかな。


「Bose サウンドリンク オンイヤー Bluetooth ヘッドホン」のイヤーパッド交換2017/02/12 03:13:14



2015年3月に手に入れてからもうすぐ2年経とうとしているBluetoothヘッドフォン。PowerAMPと一緒に使用している。ちなみにPower AMPは、MP3以外にもWMAが唯一再生できる。

通勤途中でカバンに欠かさず入れて、ほとんど毎日使用しているせいか、パッドの痛みが目立つようになった。



ゴム系の接着剤などで補修して使用していたが、そろそろ交換しよう。



というわけで、クッションキットを購入。


「Bose サウンドリンク オンイヤー Bluetooth ヘッドホン」クッションキット

単なるスポンジの入った耳当てなのだが、 3,780円と決して安いものではない。安い互換品がある様で、純正の黄色いスポンジさえ取っておけば使えるらしい。次交換するときは考えておこう。



取扱説明書。説明が雑(´・ω・`) 



同じく、簡単すぎる図解。というかこの持ち方で交換できないんですが(´・ω・`)



新品のイヤーパッドはふちが硬くてなかなかヘッドフォン周りに入っていかない。スマホの保護シールの貼り付けよりも、ずっと難易度が高い気がする。
結局ドライヤーで温めて柔らかくして何とか装着した。
このパッド装着は簡単でなく、力任せに伸ばしたら切れそうなので、交換についてはメーカーか購入店で相談してみた方がいいかもしれない。



30分かかったが、何とか無事装着した。新しいのになると見栄えもよくなる。音は変わらないw



パッドを取って気になったことと言えば、ねじあたりにヒビが入っていた事だ。持ち運びを頻繁にやっているからだと思うけど、結構この部分の剛性は弱いかもしれない。一応瞬間接着剤を流して修復した。あと2年位使えたらいいかな。



Stereo2016年8月号「メタルススピーカー」を買ってきた2016/08/16 23:24:15



今年は長いお盆休みを頂いたのだが、直前になって長期休みになったので、特に何か予定をいれているわけでもなかったので、散らかっていた部屋を片付けたり、ハードディスクやメールの整理をして過ごしている。

さて、買い物ついでに街にでて本屋に行くと、雑誌ステレオ8月号があって、付録がメタルコーンの8センチフルレンジスピーカが付録となっていた。
8センチといえば、以前にスピーカを組み立てたのも8センチ。となれば、そのままエンクロージャ(箱)を利用できそうだ。
このブログでは、同社のスピーカを2回紹介している。

どちらも、組み立てキットとしての販売だったが、今回は完成品。すぐに視聴ができるのがいい。
というわけで、殆ど衝動買いで購入。



内容物は、スピーカ2本、テープ貼付ウレタンパッキン、木ねじの構成。段ボール箱は、いつもの様に簡易スピーカーボックスとして利用できる。電線類は自前で用意だ。



Stereo2016年8月号「特別付録:スピーカーユニット」

フォステクス製 8cmメタルコーン・フルレンジ M800。
自分で作ったスピーカも愛着があってよかったが、さすがメーカ製なので美しい。



裏はシールでの表示。端子はマイナス側が細くなっている。



これが5年前に作ったスピーカー。パソコンのモニタースピーカーとしてずっと働いてくれた。



まず、大きさの確認。止め穴はぴったりの位置にあるのでそのまま換装OKだ。ただ、ねじは付属のねじは細いので、このスピーカーで取り付けたねじを再利用する。



付属のウレタンシールを貼ってスピーカのビビり防止。



一番難しかったのが、古いスピーカからの端子脱着。これは端子の隙間にマイナスドライバーを差し込んで、よじりながらゆっくり外していった。一番慎重になる所だ。



新しいスピーカーにセットして、あとはねじ止め。



箱の方のスピーカの穴が少し小さいのか、完全に箱とぴったりのツラにはならない。心持ち浮かせるようにして止めた。ウレタンが気密性を保持してくれるから問題ないだろう。




完成。
いつも聞きなれている音を聴いてみると、ねばりのある豊かな低音が鳴り響き、高い周波数ののびが印象的だ。4千円弱でまるで別のスピーカーを手に入れた音だ。



古いスピーカーはとりあえず箱に保管しておこう。

古いスピーカーは悪い音ではないのだが、このスピーカーと比べてしまうと少々物足りなさを感じる。人間の耳は贅沢にできてるな。いい買い物だった。




【ボロボロヘッドフォン蘇る】ヘッドフォンのイヤーパッド交換2016/01/06 17:13:57



4年前にロゼッタストーンを購入した時の付属品のヘッドセット。ヘッドセット自体はマイクとしてコルタナさんを呼び出す時とかに使用したりしているw
でも、この手のヘッドフォンの宿命は、ウレタン系が風化してしまうことである。



例にもれず、これもイヤーパッド部分がボロボロになり始めてきた。メーカー品であれば、保守品として手に入れる事ができるが、このヘッドセットは付録的なもの。
色々調べてみると、amazonで代替パッドが色々あるではないか。


ヘッドフォンのイヤーパッド(Amazon)

交換用イヤーパッド イヤークッション K450 420 430 451という型番のもの。amazonのマーケットプレースで韓国から送られてきた。注文して2週間位かかった。2個で1セット。



直径は外径:約4.8cmとの事だが、実際に測ってみると最大6センチ位あった。ただ、装着後のふくらみも考えると5cm用のヘッドフォンが適切なのだろう。




このロゼッタストーンのヘッドセットの直径は約5センチ。ちょうどいいはずだ。



古いパッドをはぎとり、新しいパッドを周辺からかぶせるように入れる。装着はちょっときつい。ここが結構難しいかもしれない。暖かい部屋で作業したほうが、パッドが十分に柔らかくなって作業がし易いと思う。



装着後。オリジナルの薄い革の感触から、一転レザーっぽい感触になった。



装着の好みはあるだろうが、このヘッドセットが少ない投資で新品同様になったのはいい事だ。
Amazonではほかにも色々な径のパッドが存在しているので、メーカー品ですでにない場合でも、探せば死蔵しているヘッドフォンが蘇るかもしれない。





TDK「2.4GHzデジタルワイヤレススピーカシステム」テレビのの音声を手元でくっきり2015/08/13 18:28:22



父の件、耳が聞こえにくくなってきたとかブログに書いたが、確かにテレビの音とか結構大きな音で鳴らしていた事を思い出した。私が老眼入ってきたと同じように、歳をとればどこか衰えて来るものだ。今ではそれを補助してくれる物があるのが良い世の中でもある。

というわけで、今回ご紹介するのはコチラ。

  TDK「2.4GHzデジタルワイヤレススピーカシステム」テレビのの音声を手元でくっきり

これはワイヤレスで音を飛ばす物だ。
昔からこの類はあるし、自作することもできるのだが、



一番の特徴は、設置と使い方がとても簡単なのだ。値段も手頃。
まさに、製品名よりも大きく「テレビのの音声を手元でくっきり」をアピール。



付属品。いろいろ入っているが、




主役は音声送信機と、スピーカー付き受信機だ。ちなみに、これらは分解はできないw スクリューレス設計になっている。トランスミッタは、専用のACアダプタを差し込んで、3.5Φのステレオケーブルをテレビのイヤホン端子か裏側のオーディオ出力に入れるだけ。テレビならオーディオ出力の方が使い勝手が良いだろう。



スピーカはUSBの形状をした電源入力端子が出ているだけ。
ベッドの枕元においても全くじゃまにならない大きさ。机に置くといい感じの角度で自立する。



操作系はこれだけ。音量調節、スイッチ兼音質切り替え。本当に無駄がない。到達距離は30メートル。Bluetoothの様な最初の煩わしいセットアップも全く不要。買ってきてすぐ使える。
欠点をしいて挙げるとすれば、起動時に1~2秒待たされる事位だ。



ヘッドフォン端子まであるから、ワイヤレストランスミッタとしても利用できる。



電源は、USB形状の付属ACアダプタと、



付属電池ボックスでの運用ができる。電池は別売。USBは約4.5Vにして定電圧化しているみたいだ。

音質の方は、この大きさにしては素晴らしい音で鳴ってくれる。テレビ本体の音量をあげなくても、ベッドの枕元や、リビングのテーブルにおいておくだけで、とてもはっきりと音が通る様に聞こえるのだ。

実際、実家へ設置してきたが、効果は感じられた。あとは暫く使ってもらって感想を訊いてみようと思う。

高齢の方のいるご家庭で、テレビの音量が上がって会話が通りにくいとかも、これを使えば一気に解決するのではないかと思う。

また、これだけ音がいいので、普通にPCのサブモニターとしても使える。



「Bose サウンドリンク オンイヤー Bluetooth ヘッドホン」 レビュー2015/03/22 21:28:49



とうとう手に入れたよ!Bose Sound Link ヘッドフォン。これ何とBluetooth対応。



最近の電子機器の箱は凝っているな。過剰梱包とか言われていた時代もあったけど、アップル戦略をみんな真似しているのかw
説明書は簡単なワールドワイドの説明書が付いている。保証書のステッカーはラミネートにさり気なく貼り付けてあるから、捨てないように注意だw



ジャジャジャジャーン! これが本体。頭につけた感触は、最初密着しすぎかなと思ったが、回りの音が気にならないほどの静寂性(このタイプはアクティブノイズキャンセラ機能は無い)とフィット感。何よりもコードが無いのがストレスフリーだ。

案内は音声で知らせてくれる。スイッチ場所は最初戸惑うかもしれないが左人差し指で場所を探っておけば、あとは慣れの問題だろう。音声ガイダンスは多言語対応。起動してから、真ん中のボタンを5秒以上長押しし、日本語が聞こえたら5秒以上長押しで設定修了。

Bluetoothの登録は8つまで認識されるので、アウトドアではandroid携帯から、家ではパソコンからとスライドスイッチ操作で手軽に使い分けられる。

電池の持ちは3時間の充電で15時間。通勤時間で1時間使っても半月は持つし、コネクタは今では当たり前のマイクロUSBコネクタなので、心配ご無用。購入時は40%チャージされていた。
電源を入れるとバッテリー残量を音声案内してくれる。

バッテリー低下でも、付属のパッシブケーブルを使ってジャックからアクセスすれば使える。

さて、肝心の音だが、さすがBOSE、音質もさることながら、安いBluetooth機器ではありがちな、周波数の揺らぎがない。コレ大事。昔買ったNTT docomo ワイヤレスイヤホンセット02は、最初の接続から30秒程、音程が上がり気味になって、回転数が変になったレコードの様だった。

ついでなので言っておくと、今となってはイヤホンセット02はおすすめできない。使用時間も5時間。ここまでは、まあ値段が6倍も違うから仕方ないのだけど、結局イヤホンをコードで接続だから、手間を考えると、直接Androidに挿したほうが早いので、あんまり便利でなかったのだ。
(充電するときマイクロUSBでない専用ケーブルだし ブツブツ(・3・) )

外で使うなら電車に乗っている時の音漏れは気になるだろう。少し大きい音かなという音でも、外からはほとんど聞き取れない静寂さ。音漏れはほとんどない。ipadに付属している安いイヤホンは音漏れが酷いよね(・∀・)  こちらは、そんなことは全くない。

チップはCSR社のチップだが、音楽に特化したチップを使っているのだろう。Bluetoothは見通し10m届く。雑音の多い所では稀に音が切れるが、つながっても音程に揺らぎは無し!

遅れ(レイテンシ)については、androidの地デジを見ながら音を聴いみたが、映像と音声がずれている様な印象は感じられない。ただ、ゲームなどの早い動きなどは、bluetoothである以上、それなりの遅れは存在するのではないかと思う。

残念ながら、充電しながらの再生は不可能。安全面やら電波法など色々事情があるのだろう。しかし、15時間も連続で使用できるのであれば、そんなに不満は感じられないはずだ。

あと、これヘッドセットとして使える構造。マイクが内蔵されていて、電話の着信時にコレを掛けたまま通話ができるのだ。ナイス!



重さは160g。頭が重いと感じられることはあまりない。



持ち運びに便利なポーチ付き。パッシブケーブルの他に充電用USBケーブル付属。こういう細かい気配りもBOSEならではのアイテムだ。



パソコンや携帯端末以外にbluetoothトランスミッタも接続ができる。これは以前購入したロジテック LBT-AT100C2だが、なんの問題もなくペアリング完了。テレビのワイヤレス化も簡単にできるわけだ。いいぞコレ!



イヤーパッドは、ちょっと力加減が難しいが、自身で比較的簡単に交換ができる。こちらは左側。製造番号の下にネジがあって、4本中3本が特殊ねじになっている。こちらはバッテリー側なので、容易にアクセスできない構造にしているのだろう。



右側。色々規格認証のマークがあり、こちらは皿ビス4つでアクセスできる。
開けるよ(・∀・)!


ボーズ サウンドリンク オンイヤー Bluetooth ヘッドホン

思ったよりもとっても複雑な作り。これはそれなりの値段が張るわけだ。バスレフ式なので、左右の空洞計算をやっているだろうし、装着時のバランスの重量計算を綿密にやっているんだろうな。やっぱりすごいわ。

ちなみに基板を外してチップの確認までの度胸は無かった(´・ω・`) ヘタレスマソ
ヘッドフォンのムービングコイルは防磁してあるっぽい。

という訳で、とっても満足しているヘッドフォンだった。ワイヤー無しのストレスから開放だ。


ソニー、オールラウンドカセット 「HF」シリーズ7/20発売開始2012/07/09 22:36:19


ソニー、オールラウンドカセット 「HF」シリーズ7/20発売開始

ソニーからカセットテープが新発売になるらしい。クロームやメタルはなく、あくまでもノーマルのカセットテープ。一定の需要があるんだろうな。10分100円で買える時代。





そんな話題が出たもので、物置からゴソゴソとカセットテープとデッキを出してみる。
これはソニーAHF。中森明菜のファンタジーが収録。音移りとか最初の部分の音のフラつきがでていて、正直音は良くない。当時のノーマルポジションカセットのS/Nは45~55dB位だから、こんなものなのだろう。



手元に残っているテープは約10本。一時期200本以上もあったが、ほとんどは処分。

私の18歳までの思い出は事情で殆ど手元に無い中、高校時代に書いたレーベルやアルバムの絵だったので残してある。今は茶色く変色してしまっている。

カセットにとっていても、今ではお金さえ出せば当時以上の音のものが手に入るし、Youtubeやニコ動などでストリームとして観られるものが殆ど。中学・高校時代に録音した自分のトランペットの練習や自作曲が手元にないのが悔やむ所である。



これは、2004年に上越新幹線脱線事故で、上越新幹線時325号が、あの地震でも人ひとり怪我せずに停止した記念に、勢いでヤフオクで入手したものだった。気がつけば、もう10年。早い。

MDよりカセットが長く残ろうとは。




激安イヤホン「ステレオヘッドホン EHP-XPIN100」到着2012/05/31 18:20:26



amazonといっても、マーケットプレイス商品であるので一般ショップからの販売だ。



ブリスターパックに普通に入っている。緑でも悪くないデザイン。1円とは思えない高級感。



パッケージから取り出す。1.2メートルのコードにφ3.5のステレオプラグ。マイクがあるので極数が4つある。

早速音を聴いてみたが、まあ、予想通りw カナル型なのに低音が出ていない。ただ、ちょっと聴く程度であれば、こんな音質でもいいのかもしれない。なにせ1円なのでw(購入当時の値段)



カナル(外耳道)型のイヤホン。案外しっかりした作り。


amazonの1円イヤホン到着

イヤーキャップを外した状態。



シリコン製イヤーキャップは4種類付いている。良心的だ。



中継部分。スイッチが付いている。本来の使い方は、ここで着信応答、通話終了のボタン。


内蔵マイク。右側のコードに入っている四角い部分は、コード分岐の長さを調整する部分。



端子を解析したら、このような状態。聴くだけなら、大抵のオーディオ機器にも使えると思うが、稀にMIC端子側がGNDの機器もあり、その場合は真ん中の音が抜けて聞こえる。
スイッチを押してみて音が変わる様であれば、改造すると使えるようになるだろう。



この中継部分は、カッターなどで端に隙間を入れるだけで、





特別な道具がなくても簡単に分解できてしまう。接着剤で止まっているだけの様だ。



分解直後。スイッチのプラスチックはどこかに転がっていくと小さくて見つけるのが大変。
コードはハトメで抜けなくなっているのは、比較的良い作りである。



基板の裏側。イヤホン側の配線部分。



表側。部品はコンデンサとダイオードらしき物が、マイクと並列に入っている。2極コンデンサマイクは電源バイアスを与えるのでダイオードはツェナーかもしれない。
スイッチは、マイクをショートする形で配線されていた。

マイクやボタンを使わなければ、φ3.5のコード側の青い部分(MIC/SW)をGNDに共付するだけでよいだろう。XperiaでマイクとGNDが反対であれば、青と透明の電線を入れ替えれば良い。

追記:iphoneやipadあたりの配線は、GNDとMICがXperiaのと反対になっている模様である。実際に試したわけではないが、MIC/SWの電線とGNDを交換すれば改造できると思われる。
※写真はクリックすると拡大。




おまけ。イヤホンは聴いてみるまで良し悪しが分からず、随分買い直して、やっと見つけたのが、このイヤホン。MDR-ED31LP。高音と低音が程よく出ており通勤でも活躍していた。もう少し耐久がよければ最高なイヤホンである。残念ながら絶品。





エクスペリア用イヤホンがアマゾンで1円?2012/05/27 13:43:41


えっ?amazonで1円イヤホン?

amazonを見ていたら、「ELECOM Xperia arc用ステレオヘッドホン EHP-XPIN100シリーズ」というイヤホンがなんと「1円」で売っている。エクスペリア用なのだが、amazonで1円はとても珍しい。これは何かの間違い?





他の色は正規と思われる値段が付いていたが、緑だけ「1円」wwww



この商品はamazonからの発送ではなく、提携ショップからの発送。いわゆるマーケットプレースとして出荷される。そのショップは評価が高いので安心と思われる。



エクスペリアが無くても早速注文してみたw 送料込みで241円だが、それでも安い。
どれくらいの品質か、応用が出来るか調べてみようと思う。

追記


まとめ買いの場合、どうなるか注文手前までのメッセージを確認してみた。実際注文したわけでは無いが、同じ所からの出荷とはいえど、amazonのシステム上では、送料も掛け算されてしまう模様。マーケットプレースの配送料ヘルプを読んでもひとつひとつに配送料が掛かるっぽい。









[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]