菜の花
我が家の庭の茎立菜の花
お恥ずかしい話ですが、私が菜種油をとるための菜の花が、美味しい菜っ葉である事を知ったのはつい最近の事です。
数年前の春、親しくして耕地を少しお借りしている有機農家に行ったとき、家の前の畑に、菜種油をとるための菜の花が咲き乱れていました。そこの主に「喰いたいだけ採って行っていいよ。」と言われるがままに、花から茎にかけて何本ももいで帰りました。家で茹でて醤油とカラシを付けて食べたら美味い美味い!・・だから、何日か後に行った時もまた頂いてきました。
それまでは「菜っ葉」と言えばほうれん草。ほうれん草が一番好きな葉菜類でしたが、菜の花は、そのほうれん草に負けずとも劣らない美味しい菜っ葉でした。
↑我が家の家庭菜園の茎立菜の花。2畝
奥が採種用に切らずにとって置いてある茎立菜。
手前は上の方を切って食べている。
そして昨年秋に、同じアブラナ科の茎立菜を蒔いて、冬に年を越してから雪を掘り起こして食べました。そして雪が解けた3月半ばからは、一日おきくらいに収穫して、たくさん食べています。
↑ ↓ミヤマ小蕪の花。これまたアブラナ科。
茎立菜と交配しそうなので、茎立菜の畝から少し離しました。
↑我が家の庭の家庭菜園の茎立菜の花↑
↑表庭の門の近くに植えた
同じアブラナ科の大根の花。
数年前から種を採って引き継いでいます。↑
茹でて食べてみたら、茎立菜ほどでは無いにせよ、
美味しく食べられました。
今は花と、花に近い部分を食べています。茎立菜は、普通の菜の花よりもさらに美味しいのです。酒のつまみとしても最高です。4月いっぱい食べました。
↓↑週に2回ほど自転車通勤している堤防の道も菜の花が咲き乱れ・・
数年前から、河川の堤防の道は、自動車通行禁止となって、
車が入れないようになっていて、快適な自転車通勤です。
にほんブログ村
- 関連記事
-
- さんたろさん 2023/07/19
- 梅は生でもうめっ! 2023/07/11
- こんな所からミニトマト 2023/07/05
- 来年ポットは大丈夫か? 2023/06/23
- 昭和メロンの古い種 2023/06/11
- 今年も噛みつかれた! 2023/05/29
- 菜の花 2023/04/29
- 鬼灯の袋 2023/04/19
- ちょっと躊躇する作業 2023/04/17
- 山菜の生えた雑木林の庭 2023/04/11
- 発芽、次々どんどんと・・ 2023/04/07
- 茎ごともいで食べる 2023/03/31
- 越冬野菜 2023/03/19