TOKYO巡礼歌 唐獅子牡丹

文楽(人形浄瑠璃)と昭和の日本映画と麻雀漫画について書くブログ

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

 牌の魔術師

阿佐田哲也+北野英明 秋田書店 (1974.9) 全1巻┃あらすじ うらぶれた雀荘にあらわれた右腕のない男。顔には薬に溺れた者特有の死相が出ていた。マスターに無下にあしらわれた彼は、そこで打っている哲ちゃんを呼んでくれと言う。哲に金をせびるその男は、哲…

 天和無宿

阿佐田哲也+北野英明 秋田書店 (1974.9) 全1巻┃あらすじ 麻雀劇画作家・北野英明のもとに一通の手紙が舞い込んだ。そこには負け知らずの打ち手がいるがゆえ、ぜひお手合わせ願いたいとの旨がしたためられていた。北野は差出し人を偵察しようと仕事を切り上…

今年一番驚いたことは、八角さんの牌呑み。

今年下半期から、70〜80年代の、いわゆる劇画と呼ばれるジャンルの麻雀漫画の紹介に力を入れてきました。 何冊も読んでいくと、当時の劇画青年誌の雰囲気、大人向け娯楽としての劇画やアンチ・マンガとしての劇画の存在を読み取ることができ、そのおもしろさ…

 売人風雲録 指ぐれ

梶川良+ほんまりう 日本文芸社(1986) 「麻雀ゴラク」連載 全2巻(単行本未完) ┃あらすじ 沖縄、那覇郊外――。教会の墓地で昨夜亡くなった母へ祈りを捧げる少年、緒方豹。彼をひとりだけの葬儀から強引に連れ出したのはヤクザ組織、沖縄銀星会の謝花だった…

 サムライ雀鬼

高山潤[原作]+武市英介[脚色]+麻生竜也[劇画] 芳文社(1979) 全1巻┃あらすじ 瀬島次郎27歳。表向きは平凡な会社員だが、麻雀の世界では知らぬ者はいない「サムライ雀鬼」と呼ばれる手練の雀士である。あるとき瀬島の手下が、大阪から来た麻雀秘密組織「クモ…

 近代麻雀 1/15号

とりあえず付録いらないです。つけるなら70〜80年代の名作麻雀漫画の復刻ミニ単行本にしてください。 「白 HAKU NEXT GENERATION」の主人公って、ぜーったい十字さんと鈴の子供だよね。知り合いはそれじゃ計算が合わないので白の子供だと言うのですが、それ…

 ナイトストーン  ―危険な扇動者―

来賀友志[原作] + 神江里見[作画] 竹書房 「近代麻雀オリジナル」1994〜1995年 連載 全2巻 ┃あらすじ ヤクザの篠原が雀荘「紅一色」で出会った男子高校生・北島敬は、その不思議なカリスマで雀荘の客を魅了していた。敬と打った人間は催眠術にかけられたよう…

 冬コミのおしらせ

コミックマーケット78で頒布される本に寄稿しています。夜露卑苦! ┃汝、モロとなれ。ホシとなれ ¥500 コピー本 12月28日(日) 東地区 "ハ"ブロック 15b 朝目新聞 委託 info.:http://www.geocities.jp/lefleau99/moroboshi/ (主宰者サイト野中ロジック内…

東京受胎

きっしーさンが小池一夫+神江里見『麻雀新撰組』(オリオン出版)のレビューを書いていらっしゃったので、私も対抗して来賀友志+神江里見という素敵な組み合わせの麻雀漫画のレビューをします。 その前に冬コミの告知もします。

 北の狼

木村直巳 竹書房(1989〜1990) 近代麻雀オリジナル 1988.3〜1990.2連載 全3巻 ┃あらすじ 雪子は旅先の札幌で、右手に刀傷を持つ麻雀打ち・朝倉仁と出会った。勝つことに執念を燃やす仁は、ありえないアガリを次々と決める。雪子は仁に惹かれ、東京に帰らず…

北の酒場通りには髪の長い女が似合う

上野駅13番線、16時20分に待っています。

 雀狼海峡

明崎和人+影丸譲也 双葉社(1986) 全3巻(既読は1巻のみ) ┃あらすじ 新宿(ジュク)の雀荘からツバを吐きながら出て来た不良少年・五代烈は明日までに60万の金が必要だった。烈は歌舞伎町の公園で泥酔して寝ていた男のポケットから財布を抜き取り、再び雀…

 真夜中の相棒

渋沢サツキ 芳文社(2008) 週刊漫画TIMES連載 全1巻 ┃あらすじ ヤクザのお抱かえ財務コンサルタント、会計士・細貝が梟組の資金1億を持ち逃げした。鉄砲玉として送り込まれた梟組組員・葛野は上野の雀荘で細貝を捉えるが、細貝の演技にまんまと騙され、殺す…

 原恵一郎『蟹工船』単行本化!

『蟹工船』 原作:小林多喜二 作画:原恵一郎 Bunchi Comics Extra 新潮社 2008.11時は昭和初期、オホーツク海で操業する蟹工船「博光丸」では、会社が国策の名のもと暴利をむさぼる一方、労働者たちが過酷な労働を強いられていた。やがて彼らは団結して闘争…