スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
あけましておめでとうございます。

サイトの幅とかちょっといじってるので反映されない場合、キャッシュ削除とか更新とか試してみてください。

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/3
やる夫で学ぶサラブレッドの歴史
12/24
平和を守れ!ホーリーコマンダー
12/6更新
岩田聡の逆襲棒
8/21
キルオは不穏を辿るようです
ドラゴンボールZ-A
8/17
やらない夫と秘密のキズナ
やらない夫と秘8/12
ベテルギウスの夜に
7/27
あれからずっと家族を探してる
7/24
それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!!
7/13
転生だんじょんで遊ぼう!
7/11
やるやらはアリスを守護るようです
2/22
クワトロが天使と交渉するようです
2/21
やる夫は好敵手達と戦い抜くようです
2/18
slip back (k)not
2/14
できない夫達は、愛を探すようです。




Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
最新コメント

'+E+'
'; for (j=i;j'+A[k].innerHTML+'
'; } I+=''; } } document.getElementById('RC').innerHTML=I; } -->

スポンサーリンク
カテゴリ
カウンター

PV


UA



Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)
普通のやる夫板

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

アンテナサイト
おまとめアンテナ
ラブラドールアンテナ

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

岩田聡の逆襲(HAL研社長編) 第十四話 豆の木は天高く(ポケモンスナップ)

目次 現行スレ

945 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:00:19 ID:0c32f7cf


 岩田聡の逆襲(HAL研社長編)      第十四話  豆の木は天高く(ポケモンスナップ)


    │ この話の始まりというのは、いろんな会社で働いているゲームクリエイターが、
    │    決して物づくりに満足しているわけではないよね、ということでしたね。
    └────y─────────


      │ 当時、スーパーファミコンのソフト作りを進めていくなかで、開発してる当事者が
      │    満足できていないクオリティでの商品を無理やりに出させられたりしていて、
      │ 現場は辛いんだよ、という声があった。
      └────y─────────

      │ 任天堂はいいけれども、よそでソフトを作ってるところはみんな辛いぞ、っていう声を耳にしていたんです。
      │    満足できていないクオリティでの商品を無理やりに出させられたりしていて、
      │ そういう人たちに対して、何か任天堂がサポートできないか、ということが始まりでした。
      └────y─────────

        ∧_∧
       (,, ・∀・)
       (     )
       |  l |
       (___)__)
            宮本茂





946 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:01:00 ID:0c32f7cf



      │ そのあと京都で、糸井さんと私が山内社長にお目にかかっていた折に、
      │    わたしがその時感じていたことを口にしたんです。
      │
      │ それは、今、ゲームを作っている多くのソフトハウスが、いかに悲惨な状況で仕事をしていて、
      │     先の展望も難しくて、開発者にとっては非常に辛い状況になっているか、
      │          という時代認識の話をさせていただいたうえでね、
      └────y─────────

             ∧_∧
            (,, ´∀`)
            (     )
            |  l |
            (___)__)


947 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:01:21 ID:0c32f7cf



  │今、新しいものづくりへのチャレンジを呼びかけてみるのはどうでしょうか?
  └─y─────────


             │   それはいい
             └────y─────────


                  ∬   ∧_∧
                   ~━っミ▼∀▼彡,,
                  ∀._(, ~  , ~⊃_
              ━┳┷ |. ,(~ヽ,,, ノ.
                ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
                ┻ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 (  ´∀)
  /   つ
,‐(_  ̄l
し―(__)


948 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:01:39 ID:0c32f7cf


      │ 長期的な投資をするプロジェクトがあっても面白いな
      └────y─────────


      │ 組織の制約をなるべく受けずに、自由にゲームを作りたい、
      │     という意識を持っている人が、よそにどれくらいいるのか見てみよう
      └────y─────────

        ∧_∧
       (,,*・∀・)
       (     0
       |  l |
       (___)__)


949 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:02:09 ID:0c32f7cf


                    :
                    ,ノ
__,,..-'ゝ、..__,,...-く       ((        ゝ、_    _,,,ノー---へ、_
            ` ー-=、___ )} __,,ノ-‐''"    ̄ ̄            ̄
                  //           __
                  ( (          /  ` ⌒ヽ
                  へ\         `ー--─‐''′
                    )__l_
                  /´_ \
                  ,.ゝニノ)  )^
                     {  .:(
                    〈ノヽ  \,ィ
                      l  ::「
                    ∠フ   ::ノ
                    (   ::(
                     ヽ   ::ヽ _               (  ,,)
                      )   :::}⌒ヽ)
              /⌒, ‐-、 /   ::/                 ( ,,)
              {  /  _ノ/   ..::ノ
               ヽ i /) ヽ   ::/             _____┌ ‐、 _
^''"^~^~''"~^''⌒^'^"''~'' ∨/    ::::/ ^'~''"^"⌒^"^~^' //l.LLLLL|l二| LL
/目 ̄,ヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/     ::::::::l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// l.LLLL ヽl_l LL
__/ l        /       .:::::::/           //.  l.LLLLLLLLLLLL
__l/   .   /        :::::::/        /ニl   |   l.LLLLLLLLLLLL
          /        :::::::::::{   . .  _(゚0゚ )  |l\   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    . .    _ノ         ::::::::::.\_      /¥∧  |l  | |     ┴┬
       /        :  :::::::::::::::::::`ヽ、  d⌒b   \| l   ─┬┴
 , ,     ̄ ̄`~-、___ .::  ::::::__,,.,、-ー┴          \|  ┬  ┬┴
       , ,       "´´`"``       , ,     ' '      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

   ジャックと豆の木は、チーム丸ごと公募し、それを任天堂が全面バックアップ、
             自由な開発環境で全く新しいアイデアのゲームを生み出そうという試み。

   雑誌の裏表紙などに広告が打たれていた。

   面接の審査員は、宮本茂、岩田聡、糸井重里、中村光一氏の4名。
   最終面接には、横井軍平氏も加わるという超豪華メンバーで行われた。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


950 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:02:33 ID:0c32f7cf



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

   だが、この夢のような計画も実際に実行に移してみると、大きな課題に直面する。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


951 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:03:00 ID:0c32f7cf


〇リーダーの不在



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

   公募されたメンバーは、様々な元の職場があるため、すぐに全員が集まることが出来ず、

     ぽつぽつと加入していった。

   そのためか、最初からみなを率いるような「リーダー」というものがなかなか出てこなかった。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


952 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:03:38 ID:0c32f7cf



      │   チームの中に、きわめて強力な個が現れて、その人が「俺のやるとおりにやれば出来るんだ」と、
      │     他のみんなを信じ込ませてしまったら、集団合議で決める必要はないのですからね。
      └────y─────────


      │ 自覚はしていなかったのだけれども、考えてみれば、きっと、昔の自分はそうやってきたのだろうし、
      │    きっと昔の宮本さんもそうされてきたでしょう。
      └────y─────────

            │ いや、別にそれが、僕らは今のジャックの彼らよりも優れているのだと言いたいのではなくてね、
            │     その人がその場に来たときに、やるやり方が違った、ってことですよね。
            │ 無意識に、自分たちがやるようなやり方を期待してしまっていたという間違いがあったんです。
            └────y─────────

         ∧_∧
         (;´∀`)')
         (     ノ
         |  l |
         (___)__)


953 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:04:00 ID:0c32f7cf



      │ 昔の自分たちが「こういう場所でゲームを作りたかったね」と言える場所を、
      │      ここに作ろう、って話をしてたんです。
      │
      │でもね、あとになって思ったんですけど、ぼくら自身が間違っていた部分があったかもしれませんね。
      └────y─────────

         ∧_∧
            (;´∀`)´)
            と     ノ
         | | |
         (__)___)


954 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:04:21 ID:0c32f7cf



      │ リーダーはおのずと現われる、と思ったんですけれども、いつまでたっても現れなかった。
      │
      │ その代わり複数のリーダーの合議制になってしまったということですよ。
      └────y─────────

          ∧_∧
         ('(∀・ )
          ヽ    )
          | | |
          (_(_)


955 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:04:50 ID:0c32f7cf



      │ 合議制民主主義型になっていったし、
      │  さらに一番状況が悪かったときは、自分の考えを通すためには、
      │    チームの全員を個別に説得しないと前に進められないという時期があったんですよ。
      └────y─────────


         │これがやはりオーディションの弊害でした。
         │最初の時点でリーダーがいたわけじゃない、なにせ全員が揃わない時期が半年以上あったわけですから。
         │
         │ 各自ばらばらの状態からオーディションによって並列に選ばれて、ばらばらの価値観を持ったまま
         │   ばらばらの時期にここへ来た。
         └────y─────────

           ∧_∧
           ( ´∀`∩
           (    ,ノ
           | | |
           (__)___)


956 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:06:44 ID:0c32f7cf


脱線しますがリーダーと民主主義について、面白い議論があったので、長くなりますが引用します。
岩田さんは任天堂社長になったら、「ほぼ日」じゃなかったら言えないよなぁという思いきった発言があったり、
今の政治についてあれこれ当てはめるのは極端ですが、ちょっと思うことの参照になるような部分もあったり。



                              │ だから、けっこう民主主義がはびこる体制になってたことが。
                              └────y─────────

                                  ∧_∧
                                  (∀・ )
                                  と    )
                                  | | |
                                  (_(_)
                                    宮本茂


          │いいなぁ、民主主義がはびこる(笑)
          └────y─────────

                  ((( )))
                  ( ..´∀`)
                  (     )
                  〈  l  |
                  (__(___)
                       糸井重里


      │ なんだって「悪いのは民主主義だ」とか言うんですからね(笑)、このひとは。
      │ とんでもないですよね。
      └────y─────────

           ∧_∧
           ( ;´∀)
           (    つ
           | | |
           (__)___)


957 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:07:40 ID:0c32f7cf



                              │ ほんとよね(笑)。とんでもないよね。
                              │ 自由主義はいいけど(笑)。
                              └────y─────────

                                  ∧_∧
                                  (∀・*)
                                  00   )
                                  | | |
                                  (_(_)


    │ いや、宮本さんが言うのは、ありとあらゆるもの作りの現場において、
    │   民主主義が常にいちばん正しい方法なんじゃない、ってことですよね。
    │ 間違った民主主義によって、物事のペースが遅れたり、より時間を食うってことになるのが問題なんだってこと。
    └────y─────────

           ∧_∧
           (  ´∀)
           (    つ
           | | |
           (__)___)


          │無責任なひとの言い訳に使われる。
          └────y─────────

                  ((( )))
                  (´∀`,, )
                  (     )
                  〈  l  |
                  (__(___)


958 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:08:13 ID:0c32f7cf



          │つまり、民主主義というよりは。
          └────y─────────

                  ((( )))
                  (´∀`,, )
                  (   と )
                  〈  l  |
                  (__(___)


    │ ほんとは合議制ですね。
    │ 多数決。
    └────y─────────

           ∧_∧
           (  ´~)
           (    つ
           | | |
           (__)___)


          │ つまり、真実と関係ないところに、より多くの利益が確保されるようなタイプの集団っていうの?
          │ 6割の人が正義になるっていう。たくさん手を挙げたほうのひとが正しいっていうことでしょ。
          └────y─────────


                  ((( )))
                  (´∀`,, )
                  0   と )
                  〈  l  |
                  (__(___)


959 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:08:42 ID:0c32f7cf



                         │ そうですね。
                         │ 一番多いのは、何かの問題があったとき、さんざんながながと議論した結果が、
                         │  「それについては、しょうがないということになりました」っていうやつね。
                         │ それって「何も議論せえへんかったのといっしょや」と言うんですよ、僕は。
                         └────y─────────

                                  ∧_∧
                                  (∀・ ,,)
                                  とと  )
                                  | | |
                                  (_(_)


          │そのとおりや。
          └────y─────────

                  ((( )))
                  ( ..^∀^)
                  (     )
                  〈  l  |
                  (__(___)


                              │ 「これだけでもせめてやりましょう」っていう結論は出せへんのかって。
                              │ これがね、けっこう多いんですよ。
                              │ ゲームを考えるうえでも多いし、改良していくうえでも多いし。
                              └────y─────────

                                  ∧_∧
                                  (∀= ,,)
                                  とと  )
                                  | | |
                                  (_(_)


960 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:09:22 ID:0c32f7cf



    │ やっぱり、「民主主義は正しい」って小さい頃から刷り込まれてるじゃないですか。
    │ だからって別に、独裁国家がいいと言っているわけじゃないですよ。
    └────y─────────

           ∧_∧
           ( #´∀)
           (   00
           | | |
           (__)___)


          │ 「学級会主義」とでも言うのかね。
          └────y─────────

                  ((( )))
                  (∀- ,, )
                  (   と )
                  〈  l  |
                  (__(___)


    │ でも、その学級会での多数決が真理か、って言ったら、そんなことはないわけで。
    └────y─────────

           ∧_∧
           ( #´∀)
           (   ∩
           | | |
           (__)___)


961 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:10:09 ID:0c32f7cf



                              │ 単純にほら、「悪者になりたくない」ってだけなんじゃないの。
                              └────y─────────

                                  ∧_∧
                                  (∀・ )~)
                                  (    丿
                                  | | |
                                  (_(_)


    │ それって、「神のいるところでの平等」っていうふうにもっていった場合には、割と機能するんじゃないのかな?
    │ 民主主義って言うか、つまり、「神様はそれを良しとしますか?」という支柱があって、
    │   そこからの距離で大勢が集まるから。
    └────y─────────

          │ 誰にも正しくて確かなことが分からないところで、
          │    「どう思いますか?」って言っている限りは、機能しないですよね。
          └────y─────────

                  ((( )))
                  (´∀`,, )
                  つ  と )
                  〈  l  |
                  (__(___)

          ┌────^─────────
          │ あと何より重要なのは、学級会で学んだことって、コストがないんですよ。コストとリスクが。
          │ つまり、自分のところに被ってくる責任と、自分への、自分の意見への投資がないから、
          │   罪の意識もないから、なに言ってもいいんですよね。


962 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:10:32 ID:0c32f7cf



    │ 例えば、代案を出さないでただ否定する、なんていうのは、その典型ですよね。
    │ それがダメだっていうなら、代わりにもっといい方法をなんかひとつ言えよ、
    │   そうしたらダメだって言っていいよ、っていうこととかね。
    └────y─────────

           ∧_∧
           ( #´∀)
           (   00
           | | |
           (__)___)


963 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:11:01 ID:0c32f7cf



                            │ 前にあった議論なんですけど、
                            │ 「マップは広くあるべきか?狭くあるべきか?」みたいなことがあったときに、
                            │ 一番支持されるのは「ほどほどに」がいいんですよ。
                            │
                            │ けど、「ほどほどに」にはコンセプトがないやろ、と思うんですよ。
                            │ このゲームのこのケースでは、
                            │   マップはちっちゃくあるべきか、大きくあるべきか、まず決めろよ、って
                            │       いうような部分が、あらゆる設計に言えることなんですよ。
                             └────y─────────


                                  ∧_∧
                                  (∀・#,,)
                                  ∩∩  )
                                  | | |
                                  (_(_)


          │ それは、それを先に気づいたリーダーが1回その菌をばらまかないと、
          │    ずーっと「ほどほどに」になるよね。
          └────y─────────


                  ((( )))
                  ( ..´∀`)
                  (     )
                  〈  l  |
                  (__(___)


964 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:11:24 ID:0c32f7cf



                            │ そうですね。
                            │ あらゆるものがほどほどになって、出来たときには「個性がないねえ」って
                            │    みんなに言われるんだよね。
                            │ それは、個性ないですよ。
                             └────y─────────

                                  ∧_∧
                                  (∀・#,,)
                                  と   つ
                                  | | |
                                  (_(_)


    │  個性がないようにしたんだから。
    └────y─────────

           ∧_∧
           ( #´∀)
          と    つ
           | | |
           (__)___)


965 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:11:54 ID:0c32f7cf



          │野球の監督がさ、バントかヒッティングかを選手に任せるっていうのが、選手は一番困るんだって(笑)。
          │それって当たり前なんだけどさ。「ボール球は打つな」とかさ。
          │訳のわからない状態で選手を打席に立たせるっていうのと同じでしょ。
          │だから、監督不在で野球をしているみたいになるわけですよ。
          └────y─────────

                  ((( )))
                  (∀- ,, )
                  (   と )
                  〈  l  |
                  (__(___)


966 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:12:18 ID:0c32f7cf


寄り道終わり
リーダーのいないジャックと豆の木計画。
それでも「カメラを使った遊び」に勝機を見出しますが、どうしても割り切り切れない。
現場は煮詰まった状況になっていきます。


967 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:12:58 ID:0c32f7cf



                              │ 「写真を撮るっていうことだけで本当にゲームになるんでしょうか?」
                              │    っていう疑問を彼らが持っていたこと。
                              │ そこへの不安から、写真を撮るだけじゃなく
                              │   マリオのように、ついあちこち歩き回って、いろんなことをしてみて、
                              │    というふうに、どんどんゲームを拡大するというか、
                              │     いわゆるゲームらしくしようとする傾向になるんですよね、会議が。
                              └────y─────────

                              │ そういうことしなくても大丈夫やから。
                              │ みんなと違う土俵のものを作れば、逆にこのゲームから全く新しい、
                              │    メディアというか、新型絵本とでもいうような、
                              │       そんなものになれば理想やと思うし
                              └────y─────────

                                  ∧_∧
                                  (∀・ ,,)
                                  とと  )
                                  | | |
                                  (_(_)


968 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:13:27 ID:0c32f7cf



      │ 写真を作るゲームは絶対イケる、という保証を、私がしたんです。
      │
      │ それは、自分なりに今までやってきたことのなかで、
      │    こういう手応えの延長上に、遊びのサイクルを組み立てられるのが自分なりに見えていたからです
      └────y─────────

  ∧_∧
 (,, ´へ`)
 0     0
 |  l |
 (___)__)


969 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:13:57 ID:0c32f7cf



     │私なんかは「開発って楽観的に考えないとやってられない仕事じゃないか」と、みんなによく言っていたんです。
     │
     │ 「これでなぜ、そんなにダメだとお前たちは言うんだ」というくらい、ダメだと思っている人が多くて、
     │    じゃあ、なぜ、ダメだと思ったかというと、
     │       その人たちは頭のなかでゴールまでつながる線が引けなかったんだと思うんです。
     └────y─────────

  ∧_∧ まだ一度もゲームを完成させたことが無いチームだからな
 (,,;´~`)
 (     J
 |  l |
 (___)__)


970 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:14:38 ID:0c32f7cf


 ゲームはライドに乗ってレール上のみを移動するゲームになったが……



                            │ 一時期、いかだが自分で漕げるようになってて、
                            │ ちょっと左右に動かせるようにもなってたんですよ。
                            │
                            │ それも「全部割り切れ」(笑)
                             └────y─────────

                                  ∧_∧
                                  (∀・#,,)
                                  と   つ
                                  | | |
                                  (_(_)


      │ 結果的には、その名残で、多少左右に行けるところもあったりするんですよね。
      │ あの頃は、それが前面に出てきてて、それこそ障害物をよけることなんかもゲームにしたりしてたんで。
      └────y─────────

  ∧_∧
 (,,;´∀`)
 (     )
 |  l |
 (___)__)


                            │ 写真を撮るのが楽しいゲームなのに、写真をたくさん撮ったらダメ、
                            │  みたいなシステムになってたんで、そんなんじゃダメだ、とかね。
                            │
                            │ 彼らが一生懸命考えてるものをぶち壊すようなこと、言ってましたね。
                             └────y─────────

                                  ∧_∧
                                  (∀・#,,)
                                  と   つ
                                  | | |
                                  (_(_)


971 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:15:18 ID:0c32f7cf



                            │ 僕は、ジャックには完全に爆弾になってほしかったんです。
                            │ たとえそのまま不発に終わってもいいから、
                            │  とにかく、爆発したときにはみんながビックリするものを作ってほしかった。
                             └────y─────────

                                  │ 僕にとっては「爆弾」でよかったんですよ。
                                  │ 「最悪、どうしてもダメなときには、
                                  │   チームをたたんじゃうぐらいのつもりでやりましょうよ」って。
                                 │こんなぶっそうなことを言って、
                                  │岩田さんをずっと脅していたことになるかもわからないんですけど(笑)
                                   └────y─────────

                                  ∧_∧
                                  (∀・,, )
                                  と   つ
                                  | | |
                                  (_(_)


      │ 私自身は「結果を出さずにたたむなんて絶対にしたくない」と強く思ってましたから
      │  宮本さんに「たたんでもいいじゃない」って言われても、もちろん素直にうなずくなんて出来ませんでしたよ。
      │ そういう気持ちで、というのは理解できてもそうなってたまるか、と思ってましたもん。
      └────y─────────

  ∧_∧
 (,,#´へ`)
 つ     0
 |  l |
 (___)__)


972 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:15:39 ID:0c32f7cf


理想通りに空へと伸びた豆の木ではなかった。
それでも岩田たちはそれを「完成させよう」と目指す。
起死回生の一手とは?


973 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:16:29 ID:0c32f7cf



      │ 実はわたし、途中4回くらいかな、
      │ 「これをやってダメだったら、いよいよプロジェクトをたたむしかないかな」って思ったことがあったんですよ。
      └────y─────────

      │ これでこのチームは空中分解してしまうのかと、私自身も覚悟を決めたときが、
      │   この3年半のあいだに4回ほどあったということです。
      │ 自分としては、そのときそのときに、自分が考え得るなかで
      │  「もうこれしかない」っていう手を打ってきて、
      │    その結果がなんとかいい方向に、その問題を解決に導く方に出て、
      │       そのとき抱えていたものを打開することができたので、
      │         結果として、今、ゴールに来ることが出来たのですけれどもね。
      │ まあ、よう、綱渡ったもんや!という感じがしてますね。
      └────y─────────

  ∧_∧
 (,, ´~`)
 (     )
 |  l |
 (___)__)


974 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:16:52 ID:0c32f7cf



      │『ポケモンスナップ』はもともとはポケモンではなく、
      │  ふつうに写真を撮るゲームとしてつくられていたんですけど、遊びの動機がはっきりしなかったんです。
      │
      │そこで、写真を撮ったらうれしいものは何だろうということで
      │  後から「ポケモンを撮る」という方針に、けっこう強引に変えたんですよね。
      └────y─────────

  ∧_∧
 (,, ´∀`)
 (     )
 |  l |
 (___)__)


975 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:17:58 ID:0c32f7cf



      │ そのときわたしはデザイナーとして参加していまして、
      │  自分たちの描いたキャラクターでないものが採用されることに
      │    ちょっとネガティブなイメージを持った経験があったんです。
      │
      │ ・・・ソフトの開発が当初は迷走していた・・・
      │ 僕らのときはポケモンの世界を取り入れることでやるべきことや目指す方向が明確になって、
      │ ポケモンも好きになりましたし、それで救われたような気持ちになったんです。
      └────y─────────

              ∧∧
             (  ,,)
             〈   〉
              |  |~
              し`J
          スタッフ 山本


      │ キャラクターがポケモンに変わったときがこのゲームの大きな転換のときでした。
      │ それまで僕は、「写真を撮るだけじゃ駆け引きがないよな」と思っていた。
      │
      │
      │ じゃあ、何で写真を撮るのか?っていったら、
      │    これを撮りたい、と思わせるものがあるからなんで、、
      │       だったら、黙っててもみんなに「写真を撮りたい」と思わせるもの、
      │          それが「ポケモン」というキャラクターだったんです。
      └────y─────────

              ∧∧
             (  ,,)
             〈   〉
              |  |~
              し`J
          スタッフ 川瀬


976 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:19:10 ID:0c32f7cf


そして山本洋一というディレクターが、やっとリーダーとして機能し始めた。
「ポケモンスナップ」は夢の企画からはじまったが、その過程は理想郷のような甘いものではなく泥臭いものだった。
だが、国内50万本、世界累計350万オーバーのヒット作として、大きな実を結んだのだった。


      │ 最初は、プリントアウトするシステムがなかったんです。
      │ なんとかプリントできないかってすごく考えていました。
      │
      │ そのシステムを作ってくれたのは、ハル研の山梨のシステム開発課の人たちです。
      │ 作り始めてから実質2ヶ月くらいで実現にこぎつけてるんですよ。
      │ 、
      │ その後でローソンにお話を持っていったときにも、
      │   「いや、こういう話を我々のところに持ってきてくださったのは、とても嬉しいです。
      │      嬉しいんですけど、この時期になってからはないでしょう」なんてことを言われまして(笑)。
      │ 私たちも正直に「我々の間で決まったのがこないだなんですよ」とお話ししてわかっていただきましたけど。
      │
      │ プリントシステムが実現したことで、
      │    さらに最後に、大どんでん返し、逆転満塁ホームランが、生まれたわけです。
      └────y─────────

              ∧∧
             (  ,,)
             〈   〉
              |  |~      ポケモンスナップはゲーム中に撮った写真を、現物としてローソンで
              し`J         プリントアウトして持ち帰って、見せあいっことかできたよう。
            山本洋一


977 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:23:15 ID:0c32f7cf



      │ 知り合いの小学生にモニターをしてもらったことがあります。
      │ 私の子供の友だちのお兄ちゃんが小学校5年生なんですけど、
      │     その子に来てもらって、ゲームをやってもらいました。
      │
      │ そのとき「やってみてどうだった?」と感想を聞いたんです。
      │ 僕らは「ポケモンがたくさん撮れて面白かった」っていうような答えを予想してたんです。
      │ 、
      │ でも、彼はこう言ったんです。
      │   「カメラは、ふだんお父さんからさわっちゃダメだと言われてるから
      │      カメラをさわれた気持ちになってうれしかったよ」って。
      │
      │ 僕らもすごい嬉しかったですね。
      │  「えらい!それだよ。」って。
      └────y─────────

              ∧∧
             (  ,,)
             〈  mn
              |  |~      当時はスマホどころか、デジカメも高価な時代。
              し`J        子供にとってカメラは憧れの存在だった。
            山本洋一

ポケモンスナップ紹介動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=xroYMkcMTfA


978 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:23:35 ID:0c32f7cf


   *


979 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:23:58 ID:0c32f7cf



      │ みんなで同じ方向を向かずに、違うベクトルに向かって動いた方が
      │   豊かで楽しいと思いませんか?
      └────y─────────


      │ だから自分たちとしては、今までの格闘ゲームとは明らかに違う文法で作った
      │   「スマッシュブラザーズ」が受け入れられたことはとても嬉しいし、
      │   今までゲームではなかった写真を撮ることをゲームにした「ポケモンスナップ」はよかったと。
      └────y─────────

  ∧_∧
 (,,*´∀`)
 (    〇
 |  l |
 (___)__)


980 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:24:24 ID:0c32f7cf



      │ 今のゲームってお客さんに受け身であることを要求してますよね。
      │ 次々とご褒美となるイベントを出して、さあ、この凄いムービーを見せてやるから、これをやれ。みたいな。
      └────y─────────


      │ 遊び手にクリエイティブを要求するようなものがもっとあっていい。
      │ ただ、そういうゲームを二つ続けて出したウチは内心、けっこうハラハラしていたんですけどね(笑)。
      └────y─────────

  ∧_∧
 (,,#´へ`)
 (    J
 |  l |
 (___)__)


981 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:24:53 ID:0c32f7cf



      │ ただ、そこでご褒美とかがないと「何これ」と思うお客さんもいる。
      │ でも、それって制作者の手のひらで踊っているだけだし、それで面白いの?と思うんですよ。
      └────y─────────


      │ 今の主流になっている、より凄い音・絵・シナリオ・たくさんのムービーが見られるゲーム…
      │  という方向性のゲームばかりに全体がならないようにするのが、わたしの役割でしょうね。
      └────y─────────

  ∧_∧
 (,,*´∀`)
 ∩   ∩
 |  l |
 (___)__)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

   当時(2000年前後)は、FF7やFF8といった最先端のCGムービーやグラフィックのゲームが
     もてはやされた時代。

   今の時代ならうなずける岩田の考えも、当時では古臭いと思わられる可能性もあったし、
     あるいは新しすぎて受け入れられない可能性もあった。

   勇気ある、先見の明のある発言だと思うし、これはゲーム業界での任天堂の立ち位置に共通するかも。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


982 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:25:53 ID:0c32f7cf



                         ∧_∧
                        (´∀` ,,)
                        (     )
                        〈  l  |
                        (__(___)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

   岩田はハル研社長後期、アメリカ(月の1/3行っていた)、東京、京都(任天堂本社)、山梨(ハル研)を往復する
     多忙な日程をこなしながら、借金を返済。


   カービィのヒットで勢いづき、それからのカービィシリーズにより、
     1999年に借金の完全返済に成功する。

   そしてスマブラとポケモンスナップの連続ヒットで、再建の印象を決定づけた。

   岩田聡の逆境からの逆襲は成ったのだ。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


983 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:26:23 ID:0c32f7cf



      │ わたしも学生時代、英語は苦手だったんですが、キッカケはハル研究所でのアメリカ出張でした。
      │ 海外の開発会社でつくっていたソフトが年度内にできないと大変なことになるので、
      │  「とにかく行って何とかしてきてくれ!」と言われまして、でも、帰れる日程はわからなかったんですよ(笑)。
      │
      │ 「自分が英語をしゃべって問題を解決しないと帰れない」となると少しずつでもできるようになるんですよね。
      └────y─────────

  ∧_∧
 (,, ´∀`)
と      つ
 |  l |    スキル「英会話」をみにつけた!
 (___)__)


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

   海外への出張によって、英語を習得したのは有名な話。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


984 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:27:47 ID:0c32f7cf


@64DD(ディスクドライブ)に関する報告




                  ∬   ∧_∧     64DDのリリースについては、時期を見極めている
                   ~━っミ▼∀▼彡,,
                  ∀._(, ~  , ~⊃_
              ━┳┷ |. ,(~ヽ,,, ノ.
                ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
                ┻ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  山内博任天堂社長


      │ NINTENDO64とそれ以降の家庭用ゲーム機のヴィジョンを示して欲しい
      └────y─────────
  ∧_∧
 (,,#   )


985 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:28:23 ID:0c32f7cf



                  ∬   ∧_∧     ほう・・・
                   ~━っミ▼∀▼彡,,
                  ∀._(, ~  , ~⊃_
              ━┳┷ |. ,(~ヽ,,, ノ.
                ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
                ┻ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      │ ヴィジョンがないと任天堂も家庭用ゲームの文化全般も衰退してしまいます
      └────y─────────

  ∧_∧
 (,,#´∀)
 (    J
 |  l |        ∧_∧ 天下の独断社長にヒトコト物申してる・・・何者?
 (___)__)        (    ;)
               (     )


986 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:28:54 ID:0c32f7cf


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

   社長を退き、2000年ハル研究所取締役相談役に就任。

   しかし時代は、岩田に穏やかな余生を許さなかった。

   岩田聡、任天堂入社。

   次回から、「任天堂取締役経営企画室長編」(全1回)、開始!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


             │ 岩田聡を取締役経営企画室長に任ずる。
             └────y─────────


                  ∬   ∧_∧
                   ~━っミ▼∀▼彡,,
                  ∀._(, ~  , ~⊃_
              ━┳┷ |. ,(~ヽ,,, ノ.
                ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
                ┻ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                     第十四話  豆の木は天高く(ポケモンスナップ)  ~終わり~


987 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 22:30:23 ID:0c32f7cf

投稿おわりましたー。
age進行じゃー。しーゆー!


988 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 23:18:17 ID:dbe9531a

乙です


990 : 普通のやる夫さん : 2024/10/06(Sun) 23:59:27 ID:e188410b


野球でもサッカーでもオールスター集めて国家代表チームを結成したからって機能するとは限らんもんね


991 : 普通のやる夫さん : 2024/10/07(Mon) 07:40:33 ID:5029ee29

乙です

PS時代のいわゆるムービーゲーは
最初は感動したけど、ほどなく飽きた
OPやEDはいいけど、プレイ中にいきなりムービー始まって
勝手に話が進んでくのに辟易することが何度あったか


関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • Defeated Soldier of Heisei. 第2話 浮かれる同人漫画家マミさん (01/24)
  • うる夫はだめな狼のようです 第59回 (01/24)
  • 読者投稿:サザエ食品株式会社(簡易版) (01/23)
  • 読者投稿:生成AIの今後の展望について占ってみた 2025 (01/23)
  • 読者投稿:東京の博物館・美術館紹介 第2回「千代田区 国立公文書館」 (01/23)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその18「室町無頼」 (01/23)
  • 読者投稿:人の心がないのですかね??? (01/23)
  • 読者投稿:生成AIに対する失望 (01/23)
  • やる夫で学ぶサラブレッドの歴史 第十八話 第十九話 第二十話 ダイジェスト (01/21)
  • やる夫で学ぶサラブレッドの歴史 第十七話「時代に笑い、時代に泣いた男の一代記」 後編 (01/21)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 毎日ホプちん(大嘘) (01/21)
  • 国際的な小咄 おまけ 韓国を舐めないほうがいい (01/20)
  • 国際的な小咄 おまけ まとめのコメントを見て思い出した話 (01/20)
  • 国際的な小咄 おまけ 医者にならない! (01/20)
  • 国際的な小咄 おまけ 法政大学のワニワニパニック事件後 (01/20)
  • 国際的な小咄 おまけ 縦の旅行のむつかしさ (01/20)
  • 国際的な小咄 おまけ 意外といるんやで (01/20)
  • やる夫で学ぶサラブレッドの歴史 第十七話「時代に笑い、時代に泣いた男の一代記」 前編 (01/20)
  • やる夫で学ぶサラブレッドの歴史 番外編 賭博狂走録 シーヴィア 後編 (01/20)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百九十一話 (01/20)
  • ギャラナイ夫は大海原へ旅立つようです 第二百三十七話「海軍大将 白猫」 (01/20)
  • 国際的な小咄 おまけ eri-to ◆hhRmwV5ciEさんの書き込みに対して、読んだ感想 (01/19)
  • 国際的な小咄 おまけ 人間ワニワニパニック社会学女さん怖い…… (01/19)
  • 国際的な小咄 おまけ 褒めて狂わせる (01/19)
  • 国際的な小咄 おまけ かつ丼はやせる? (01/19)
  • 国際的な小咄 おまけ 中国人太りやすい? (01/19)
  • 国際的な小咄 おまけ なぜ我が目は盲であり続けたのか (01/19)
  • ステータスが追加された世界で その5 (01/19)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 第二百二話:アストレア (01/19)
  • ギャラナイ夫は大海原へ旅立つようです 第二百三十六話「凌駕」 (01/19)
  • Defeated Soldier of Heisei. 第1話 わたしは平成に敗けました (01/19)
  • やる夫たちでソードワールド バトルマスタリーPT! 5 (01/18)
  • やる夫たちでソードワールド バトルマスタリーPT! 4 (01/18)
  • やる夫たちでソードワールド スケベPT! 12 (01/18)
  • やる夫たちでソードワールド 炭鉱都市PT! 14 (01/18)
  • やる夫たちでソードワールド やる夫とブラックPT 37 (01/18)
  • やる夫たちでソードワールド カオル様神官! 4 (01/18)
  • 読書的な小咄 342 遭遇者達の集い (01/18)
  • 読書的な小咄 341 書籍紹介『論より詭弁~反論理的思考のすすめ~』 (01/18)
  • ステータスが追加された世界で その4 (01/18)
  • やる夫で学ぶサラブレッドの歴史 番外編 賭博狂走録 シーヴィア 前編 (01/18)
  • やる夫で学ぶサラブレッドの歴史 小ネタ (01/18)
  • ニンジャスレイヤーTRPG 年末企画 カーペンター=サン 8 (01/18)
  • 読者投稿:サッチ氏に対する一意見 (01/18)
  • 読者投稿:ケルト十字占い (01/18)
  • 読者投稿:自民党の支持率低下 不足しているものは何か (01/18)
  • キルオは不穏を辿るようです 第95話 (01/18)
  • キルオは不穏を辿るようです 第94話 (01/18)
  • キルオは不穏を辿るようです 第93話 (01/18)
  • ギャラナイ夫は大海原へ旅立つようです 第二百三十五話「絶対的護衛」 (01/18)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中