社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

', {'class': 'lastmod'}).text(lastmod.replace(/T.*0/,"")); if ($('.entry-header > .date').get(0).tagName.toLowerCase() === 'span') { $('.entry-title').before($container); } else { $('.entry-date').append($container); } } p = parseSitemapXML(url); p.done(function() {findURL(urls[0])}); p.fail(function(error) {}); })(jQuery);

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

平成24年度社会福祉士解答速報別割問・不適切問題候補一覧

19日21時35分更新昨日募集した解答割れ情報を提供してくださった受験生様の声をまとめてみました。※私自身が全解答速報を検証していないため(登録が必要な東京アカデミー、けあサポ等)、正確ではない可能性があります。その際は、コメント欄等でお知らせく…

小高塾から驚愕のボーダー予想が

2月18日更新去年、塾生のサンプルデータをもとに79点予想を出した小高塾。かつてない80点以下を掲げるその雄姿に希望が湧いたのを覚えています。その小高塾の今年のボーダーを毎日チェックしていましたが、先ほど更新されていました。今年はその小高塾から、…

今年の解答割れ情報募集

今年の解答割れの情報を収集中です。問77、問90の2つが最も議論されているようですが、問85等もあるようですね。情報更新のために、解答速報毎によって解答が割れている情報、不適切問題候補を、コメント欄やメールにて教えていただけると有難いです。

マークミスについてその2

社会福祉士試験では、マークミスだけは防ごうと、全神経を集中して臨んだ私が、ありえないようなミスを残してしまったかもしれない不安が残ってしまった“やらかした“体験をお話しします。 試験終了後に、マークミスとはニュアンスが多少異なりますが、マーク…

露木講師、赤マル福祉の講評を受けて

けあサポ(中央法規)の解答速報作成&受験対策講座の講師として有名な、露木さんが、本試験の所見をブログで書かれていました。>今回の試験は、難問がちりばめられた試験でした。そのため、今年の試験は難しい印象を受けた方も多いかと思いますが、合格ラ…

マークミスについて

今日は、試験終了後に生じる不安の一つであるマークミス、転記ミスについて書いて行こうと思います。 私がマークミスの恐怖に合格発表当日までの45日間苛まれ続けたのは、社会福祉士の三か月前に受験した宅地建物取引主任者試験でした。 自分がボーダーライ…

社会福祉士試験結果10年分のデータをまとめました

過去10年分の社会福祉士試験結果のデータをまとめました。合格ラインが公開された第15回から最新の第24回まで10年分のデータです。 回 ボーダー (不適切問題の数:処置) 合格率■旧カリキュラム(13科目)第15回91点(不適切問題4問あり=3問全員正解:1問2…

社会福祉士本試験から一夜明けて

社会福祉士試験から一夜明けて、今の心境はいかがでしょうか。 いくつかの解答速報と問題用紙を照らし合わせて自己採点を行われた方 試験終了後には、今までの疲れが一気に押し寄せてきて、疲れ果てて眠りにつかれた方 出来具合が悪くて自己採点をする気には…

平成24年度第25回社会福祉士国家試験の自己採点結果を教えてください。

27日PM22時45分 「第25回社会福祉士試験自己採点79~70点だった方専用投票」を追加しました。自己採点を終えた受験生の皆様にご協力いただければと思い、自己採点結果投票と試験を受けた感想投票の3つを設けました。「第25回社会福祉士国家試験の自己採点結…

平成24年度第25回社会福祉士国家試験解答速報一覧

受験生の皆様、本試験まことにお疲れ様でした。感無量の方、手ごたえがなくて、沈んでいる方、様々だとはお察ししますが、今日はゆっくり休んでくださいね。自己採点のための解答速報ページをまとめました。1.けあサポ(中央法規)※要事前登録第25回 社会…

2013年第25回社会福祉士国家試験当日

運命を分ける社会福祉士本試験当日がやってきました。私からみなさんに贈る言葉はもはやありません。今日を迎えられたみなさんならば、きっと乗り越えられるはず。出陣の前に、映画「のぼうの城」の舞台にもなった埼玉県行田忍城で買った「落ちない御守り」…

第15回精神保健福祉士国家試験の試験形式が変更!?

本当は明日まで記事を控えるつもりでしたが、気になる情報を入手したため、急きょリリースしました。本日、精神保健福祉士本試験を受験した方の声を集めていたら、「正しいものを二つ選べ」という、マークシートを二つ塗りつぶす必要がある新形式の出題があ…

第15回精神保健福祉士国家試験解答速報一覧

第15回精神保健福祉士国家試験を受験された皆様、まことにお疲れ様でした。社会福祉士を併願受験される方は、どうぞ今晩はごゆっくりとお休みください。解答速報一覧を紹介します。1.けあさぽ ※要登録2.赤マル福祉3.ヤマダ塾4.福祉カレッジ5.カエ…

2013年社会福祉士試験日を直前に控えた今、最後のアドバイス

2013年社会福祉士国家試験、いよいよ明日に迫りました。長かった受験勉強の成果を発揮する時がやってきました。私からブログ読者の受験生全員に向けて、2013年社会福祉士国家試験に立ち向かう上で、特に重要なポイントをお伝えしたいと思います。1.マーク…

2013年社会福祉士本試験直前に贈るメッセージ<リベンジ受験生へ>

前回の新卒者へのメッセージ編に続き、今回はリベンジ受験生の方に向けて贈る、私からの心のメッセージです。リベンジと聞くと、「復讐」というマイナスのイメージを浮かべる方もいらっしゃるかもしれませんが、私は、「今年こそは絶対合格したい!!」とい…

2013年社会福祉士本試験直前に贈るッセージ<新卒生へ>

今回と次回にかけて、新卒見込み受験とリベンジ受験生に対して、それぞれ心からのメッセージを送ろうと思います。まずは、新卒見込み受験生に向けて贈る言葉です。まず、初めに、これまでこのブログをご覧いただきましてありがとうございました。去年の3月か…

社会福祉士試験本番の持ち物について

社会福祉士試験本番の持ち物と当日の諸注意を説明します。1.受験票肝心要の受験票です。当たり前と思われるでしょうが、万が一慌てて家を飛び出てしまい、家に置き忘れる等のリスクを回避するためにも、前日に荷物等に収納しておくか、決められた場所に置い…

マークミスだけは絶対に防いでください

社会福祉士本試験で、絶対に犯してほしくないことの一つとして、「マークミス」を挙げたいと思います。マークミスとは、自分が問題用紙にチェックしていた解答と、実際のマークシート採点結果がずれてしまうこと、自分がこれだと思っていた解答だけれども、…

会場への携帯電話の持ち込みについて

平成24年第24回本試験までは、受験票に「携帯電話の持ち込み自体が禁止」というふうに釘を差されていました。第25回の受験票にも書かれているでしょうか。私は、元来生真面目な人間なので、当日本当に携帯電話を家に置いて行きました(笑)私のような人間は…

ほめ達検定2級を受検してきました

いよいよ来週の日曜日に本試験を控えたみなさんに先駆けて、1月19日の14時15分~17時00分くらいまで、東京会場でほめ達検定2級を受けてきました。※3級受検についてはこちらで書いています。昨年12月9日にほめ達3級を受検して、「自分は、今まさにこの資格のよ…

本試験直前期の食事について

本番まであと一週間になりましたが、ここでは本試験にベストコンディションで臨むための食事のススメを紹介します。私は、宅建試験、社会福祉士試験の前日夜からは、胃を痛めないため、刺身やどんぶり系などの食事は控えて、ヨーグルト、うどん等の流動食や…

自分の勉強法は正しいのだろうか

試験日が刻々と近づいているからこそ、自分の勉強法について不安で不安で自問自答を続けている方も少なくはないでしょう。えっ?この時期にいまさら勉強法について悩んでる暇はないでしょ!?こう思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、残された時間が…

もしも見たことがない問題が出題されたら

もしも本番で見たことのない問題が出題されたら、どうしよう。 もしも問題集で覚えた問題とは違うものがたくさん出題されたら、どうしよう。 もしも苦手分野で解けない問題が連続で出されたら、どうしよう。 もしも一つでも0点科目が出てしまったら、どうし…

本試験まであと10日

社会福祉士本試験まであと10日となりました。万全の準備なので、今すぐにでも試験を受けたい方。まだまだ問題集を解き終えていないので、焦っている方。いずれにしても刻々とその時は近づいています。もう10日しかないですし、いまさら勉強しても無駄だなん…

当たり前のことほど難しい

2012年にブレイクしたお笑い芸人COWCOWの「あたり前体操」ではないですが、社会福祉士国家試験受験のみならず、受験合格や目的達成のためには、「当たり前のことを淡々とこなすことの大切さ」が要となってきます。毎日必ず問題集をこなす。やると決めたら、…

試験問題一つ一つが全部正しく思えてくる

問題集を開いて、初めて何らかの問題を目にした時に、このような錯覚に陥ったことはないでしょうか。何が間違っているの?全部正しく見えるんだけど。知識が備わっていない状態では、初見問題の5肢を眺めてみると、どれが正解なのか判断できないのが自然です…

私も受検生なんです

私の社会福祉士の勉強法を知りたい方がいらっしゃたら、紹介します。第24回社会福祉士試験合格発表後に私が発したこの一声から、全てが始まりました。このブログを継続してから10か月が経過しようとしています。自分でもまさかここまで続けられるとは思って…

制度上からは情は切り捨てる

今回も、以前紹介した本試験テクニックの記事で、改めて肝心だと思われるものをピックアップしました。第23回社会福祉士国家試験午前共通科目「権利擁護と成年後見制度」問70からの出題です。消費者契約法による「消費者契約」の消費者からの取り消しに関す…

今日から三連休

年末年始に続き、土日月で連続3連休になる方がたくさんいらっしゃると思います。私は本日、宅建合格祝勝会を行うために、池袋に出かけます。受験生のみなさん、特に社会人にとっては、まとまった時間が確保できる最後のチャンスとなる方も多いでしょう。もう…

選択肢の言い回しで、正誤を判断するテクニック

本試験までカウントダウンを切った今、過去に取り上げた記事の中で本試験で通用できるテクニックやアドバイスを、今一度紹介していきます。試験を解くテクニックとして、問題文を読まなくても、選択肢を比較するだけで、解けてしまう問題も少なくはありませ…