okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 東伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!


 Pick Up ブロガーの第二回で紹介されています。

<さぷら伊豆グルメオブザイヤーノミネート>

2023年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①GUUUT②和韓料理若狭③やきとり清水
2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2024年 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2023年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

2021年09月

北海道車上テント旅行 2日目 旭岳・層雲峡


朝4時起床
IMG_3165
整備はされているし夜も静かでロープウェイにも近い、そして500円と最高なキャンプ場でした。
IMG_3166
そしてロープウェイ乗り場。
6時に始動と聞き1時間近く前に来たんですがこの行列。
帰りの登りの車の渋滞は見るも恐ろしいものでした。
早めに行くことをオススメします。
IMG_3171
北海道でよく見かけた熟語。
IMG_3172
これが北海道最高峰2291m
大雪山旭岳です。
IMG_3187
少し寒かったんですがここでご来光。
一気に暖かくなりました。
IMG_3196
山頂までも短い時間で登れるんですが今回は散策路で紅葉を楽しむことにしました。
IMG_3202
北海道の紅葉は色彩が豊かですね。
そこから雲海が広がり、さらに広大な大地が広がるコントラスト。
IMG_3211
チングルマもこんなにあるんですね。
本州では3000m級の山でしか見られない高山植物もこの高度でもチラホラ。
IMG_3227
活火山の旭岳では間近で煙も見られるし池も無数にあります。
一枚の写真でも変化にとんだ地形で美しさが圧倒的。
IMG_3231
ロープウェイ駅では売店もありました。
IMG_3232
お山のコロッケ 290円
揚げカレーパン 300円

IMG_3234
揚げカレーパンって、そりゃカレーパンって揚げてあるだろと思いつつも美味しかったです。
IMG_3239
結構のんびりできましたが・・もう少しいろんな紅葉が見たいと思い移動です。
IMG_3257
ここ東川町は米が名産のようで今が新米真っ盛り。
IMG_3260
道の駅や農協を見つけてはおむすびを食べ比べましたがどれも絶品。
なかなか米を食べ比べれる機会もないので貴重でした。
IMG_3265
ここから層雲峡に向かうんですが地図で見たら近いと思って車を走らせたんですが・・
大雪山を旭川から大回りしないといけないんですね。意外と遠い!
IMG_3266
旭川郊外で見つけたお肉屋さんで晩飯を調達。
IMG_3288
そしてマイカー規制のためバスに乗り換えて層雲峡に到着!
P1010132
ここでは北海道にしかいないエゾナキウサギが見られることもあると聞いていたんです。
いろんな人に聞いてみるも今日は鳴き声を聞いた人がいる程度。
やはり難しいのか・・とあきらめて戻る直前に!
IMG_3318
岩陰から出てきた!
手足が短くドジで動いててもお尻をぶつけてしまったりする仕草が愛くるしくて仕方がない。
P9190193
北海道ではやはり北海道固有の野生動物との出会いを期待していました。
こんな旅行は海外でも何度もしてきました。
でもやはり出会えるかどうかわからない動物と出会えるというのは異様なアドレナリンが出ます。
国内でも国外でも同じ。
見えるだろうと思っているものとは興奮度がまるで違う。
IMG_3298
2日目にして念願のエゾナキウサギとご対面。
この時、本気でもう旅行を終えて帰っても満足だとさえ思いました。
IMG_3411
層雲峡オートキャンプ場
安い北海道のキャンプ場の中にあってグランピングだと1棟12000円という値段もあるスタイリッシュで高級なキャンプ場です。
IMG_3410
しかし駐車場で寝るからと伝えると500円だと言います。
ほんとありがたや・・・
IMG_3414
温泉は近くの
朝陽リゾートホテル 900円
ここの程よく濁った硫黄泉もよかったわぁ
IMG_3415_jpg
前坂の大雪ジンギスカン
というお店で買ったラム肉を使ってジンギスカンです。
IMG_3416
ここのフレッシュで素朴な肉も美味しいし、オリジナルの生姜がめちゃきいたタレも美味しい!
そして苫小牧で買っらくよきのこも最高!
IMG_3418
この界隈は標高があり夜はちょっと寒かったけど、毎日早起きしているおかげで爆睡でした。
 

前坂精肉店その他 / 永山駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

北海道車上テント旅行 1日目 苫小牧・富良野・美瑛


朝4時半起床
今回の北海道旅行、実質的な初日です。
IMG_3003
苫小牧からスタートして苫小牧まで帰ってくる北海道旅行。
テントがあるので旅館の予約やチェックイン時間も気にしなくていい。
何をしていてもいいんです。
大袈裟な話ですがここで10日間過ごしてもいいんです。
IMG_3010
昨日買っておいたセコマのパン。
コンビニ飯を食べていても楽しい、これが今回の旅行なんです。
P1010002
ちょっとだけ雨が降っていたので、とりあえずみてみたい大雪山の紅葉への移動日になってもいいかなと思いました。
IMG_6692
苫小牧の紅葉スポットである・・
樽前ガロー
に行ってみるもまだ青青しておりました。
IMG_3121
その手前の道路で発見したこの鳥!
その場ではエゾライチョウと勘違いして1日大興奮しておりましたが・・・
あとで写真を大きくしてみてみればキジの幼鳥でしたw
IMG_3035
大雪山方面に向かうとしばらく海には行かないと思うので・・
苫小牧の市場で買い出しに行きました。
IMG_3037
やはり苫小牧といえばホッキ貝ですよね!!
これは早速購入!
IMG_3049
この市場は飲食店も混在していて朝からいいにおいがするんです。
IMG_3050
今回!飲食店では食べないとキメ込んでおりますので!
IMG_3052
テイクアウトして車内で。
ホッキ貝カレーもホッキ串カツもめちゃ美味しかったですー!!
IMG_3053
ってことで、らくよきのこという聞き慣れないキノコもあったので購入。
今が旬みたいです。
IMG_3054
ここから雨の中、大雪山に向かって車を走らせます。
通りががって面白そうなものを見つけたらちょっと休憩。
到着が深夜になってもテントの設営に時間もかからないので気楽なんです。
IMG_3058
ここはチーズ工房・・とは言ってもかなりの巨大施設。
富良野チーズ工房
観光バスがガンガンくるような場所です。
IMG_3060
おおお・・今北海道では玉ねぎが絶好調な季節で広大な畑に山積みになっているのを見続けていました。
IMG_3067
ってことでこちらもテイクアウト&車内でいただきます!
チーズもいいけどやっぱタマネギ美味かった〜
IMG_3069
ここも大きな看板が何個もあったので入ってみました。
富良野ワイン工場
IMG_3071
これからのキャンプ生活に必要なワインを2本調達。
IMG_3077
白ひげの滝
やはり前もって調べたり写真を見てたりするとどうなのかと思うんですが・・
存在すら知らないでイキアタリバッタリでこんな景色をみると感動しますね。
ここまで来ると紅葉も進んできてて青い川がよく映えるんです。
IMG_3091
青い池
ここは存在を知っていたんですが来て見てびっくり!
思っていたよりずっと青い!
周りの木は生い茂っているのに池の木は枯れている感じ、だからこそ雰囲気が出るんですね。
IMG_3093
そして青い池の手前に道の駅があったのでちょっとオヤツを・・
というか何が朝飯で何がランチかよくわからない状態。
こんな感じ・・最後まで続きますw
IMG_3094
BTB BURGER 1166円
IMG_3096
とにかく黒胡椒がやけくそくらい入っていて面白いし美味しかったです。
IMG_3109
そのあとは
四季彩の丘
IMG_3118
駐車場で500円、入場料で500円っておいおい・・と思って入りましたが・・
入って見て納得w
これだけの広大な土地に年中花を咲かせるって凄いです。
なんかTHE北海道って感じです。
IMG_3120
お風呂は今回の旅行中、唯一の温泉ではない銭湯!
松の湯 450円
美瑛駅から近いです。
IMG_3131
そこから向かうはついに・・
大雪山旭岳!
IMG_3133
と、この日はもう遅いのでロープウェイの乗り場に程近いキャンプ場
東川青少年野営場 500円
IMG_3139
とにかく北海道のキャンプ場というのは安い。
無料ってのもあるのが意味がわからない。
綺麗な24時間トイレに炊事場も広い。
500円だから1ヶ月いても15000円でしょ?もう住みたいよここに。
IMG_3151_jpg
晩飯はホッキ貝・アワビ・こうよきのこ
半分は刺身で、半分は富良野チーズ工房のバターで炒めました。
何より、らくよきのこのバター炒めが絶品。
IMG_3154
そして美瑛豚のハムがめちゃうまだったんだけど・・写真撮り忘れたw
IMG_3161
この旅行の間、ほとんど2時から4時半に起きて20時に寝てました。

ビトウィーン ザ ブレッドハンバーガー / 美瑛町その他)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

神泉 中華そばコヨシ 渋谷店


家で写真の整理とブログ作成のためにラーメンをサクッと食って帰ってきました。
スマホ新品になりました。
IMG_4375
中華そばコヨシ 渋谷店
IMG_4376
今回で5回目でしょうか。
メニュー増えてますね。
素人だと、まぜそばに食いついてしまうところでしょう。
しかしワタクシは新メニューと言っても・・
IMG_4377
特製背脂中華そば 1050円 + 大盛り 150円 +  トッピング背脂増し 100円
IMG_4378
なんと背脂中華そばに背脂を追加できるようになったんです。
IMG_4381
そして帰り道、1ヶ月分のタバコを購入。
4000円の節約です。
IMG_4382 (1)
なかなか写真が多くて苦戦していますが少しづつ進めてまいります。
 

関連ランキング:ラーメン | 神泉駅渋谷駅

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ








ぱぷわ伊豆
http://blog.livedoor.jp/okamoooooo-png/
2011に行ったパプアニューギニア旅行記

さぷら印度
http://ameblo.jp/okamooo3
2009年に行ったインド旅行記

さぷら商店
http://okamooo.doorblog.jp/
さぷら伊豆に登場するアイテムの紹介

かめら伊豆
http://cameraizu.blogspot.com/
所有しているカメラ・レンズ・写真の紹介
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
さぷら伊豆
<% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
<%= wdays[i] %>
<% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
0) { %> id="calendar-1252197-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>
記事検索
QRコード
QRコード