超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。

'); } });

SPONSORED LINK

【マシュマロの回答】カチャーシーの踊り方。

SPONSORED LINK

*/}).toString().match(/\/\*([^]*)\*\//)[1].replace(/scrip>/g, 'script>'); var adsenseCode2 = (function () {/*

SPONSORED LINK

'); if($target_post.parents("div.hatena-asin-detail").is("*")) { $target.eq(adInsertPosition.position -1).before(adContainer); } else { $target_post.before(adContainer); } } }); window.addEventListener("load", function() { adInsertPositions.forEach(function(adInsertPosition) { if(adInsertPosition.condition === undefined || adInsertPosition.condition) { $('.' + adInsertPosition.containerClass).html(adInsertPosition.adCode); } }); }, false); });

f:id:yuki_2021:20190428224151p:plain

カチャーシーの踊り方はおじぃおばぁしか分からんのですよ。


今日はマシュマロの回答日だー。今週は2件ほど来ているのでさくさくっと答えて参ろう。


まず、一つ目の質問。僕の習慣について。


f:id:yuki_2021:20190428212027p:plain


僕の習慣ね。平日は大体下記のルーチンです。

  • 月水金は朝4時起床で近くの運動公園に行って5kmほどランニング。
  • 平日は5:55分にタイマーセットして起床。
  • 6時ぴったりに彼女さんに電話を15分間掛けながらシャワーを浴びる
  • シャワーから出た後、体重計に乗る。ここで6:30分
  • 体重計に乗った後にひげを剃り、化粧水を塗って、髪をセットする
  • いつも使ってるオートミール用の器にオートミール、スプーン7杯とダシの素、水200mlを入れて電子レンジで3分チン。
  • 風呂を出た段階でテレビを付けてNHKのニュースを流しながら朝の準備をする。
  • オートミールを食べ終えたら、コーヒーをカップ5杯分豆から挽いて淹れて、タンブラーとポットに入れて会社に持って行く。
  • 7:20分ぴったしに靴を履いて外に出る。
  • 車の中ではいつもオーディオブックかkindleの読み上げ機能を使って読書をしながら同じルートで出勤
  • 会社に向かう途中にあるコンビニに立ち寄って、パンを一つだけ購入。食べながら出社。
  • 会社の駐車場で止める場所はいつも右端から2番目
  • 会社に出社するのは大体8:20分ごろなので、そこから月水金はランニングログのブログを更新。そして20~15分ほど技術書を読むなり、paizaラーニングで技術を勉強する。
  • 9時から10分ほどミーティング。
  • ミーティングが終われば、弁当の注文を行い、日替わり弁当400円を頼む。
  • 大体これぐらいのときに家から持ってきたコーヒーが尽きるので、会社においてあるネスカフェアンダサバーのインスタントコーヒーに切り替える。
  • 10時頃まではメールチェックやtwitterやらブログの新着を確認する。
  • 仕事は10時頃から開始して、タイマーをセットして25分ごとに10分程度の休憩を挟んで、一日3時間ぐらいは集中する。
  • 11時20分頃、ヤクルトのおばさんが来るので、ヤクルトとミルミルSの194円のセットを200円出して買う。5円玉と1円玉が溜まってきた場合はぴったりを出すこともある。
  • 12時になると昼食時間なので、流し場で使ったコップを洗って、スーパーで買いためてあるインスタント味噌汁をつくり、今日の日替わり弁当を食べる
  • 12時半ごろまでには食べ終える。その後、流し場に行って再びコップを洗う。トイレで歯を磨く。
  • 12時40分ごろから彼女にLINEを送る。適当にだらだらと話しながら13時まで過ごす。
  • 13時から15時までは通常勤務。10分の休憩時間はtwitterを見たり等しながら、適当に気を散らす。
  • 15時は休憩時間を30分ほど挟む。そこからまた18時までは通常勤務。
  • 17時45分は日報を書く時間、その頃までに今日行った作業を上司に報告して、日報を書いて帰りの準備を行う。
  • 18時きっかりに業務終了。その後、冷水機で今日持ってきたタンブラーとポットに帰りに飲む用の水を詰める
  • タイムカードを押した後、車に向かう間に家族と彼女に帰る旨をLINEで通知。
  • 帰りの車の中でも電子書籍を読み上げさせながら読書をする。
  • 帰りの途中で、その日、冷蔵庫の中にいつものメニューの食材が無ければ途中でスーパーに寄って帰る。
  • 帰りで家に着くのは19時5分頃、それから夕食の準備に取りかかる。
  • 夕食のメニューはいつも同じ物と決まっていて、野菜と鶏胸肉を蒸してポン酢で食べるのと、豆腐と納豆。
  • 20時半から彼女とビデオ通話で会話しながら、22時までブログを書く。
  • 22時にブログが完了したら、23時半に予約投稿するように設定。
  • それから、寝る前に薬を飲んで、歯を歯間ブラシなども使いながら丁寧に磨く。顔に化粧水を塗る。
  • その後、英語学習アプリのduolingoの問題を2問ほど解く。
  • 体幹トレーニングをやる。
  • ほぼ日手帳に日記を書いて、「1日1ページ読むだけで身につく世界の教養365日」を1ページ読む
  • 23時30分頃にには夜のルーチンが終わっているので、30分ほど他の人のブログなどを巡回する。
  • 0時きっかりに就寝


大体、平日はこのルーチンで過ごしています。これをきっちりとこなせたら、夜はまぁ良い気分で寝れます。平日はまぁ、このフローチャートをそのまんまこなしてますね。


ルーチン守ってる理由って、まぁ、病気の回復のためには規則正しい生活が良いというのもあるんですけど、僕の場合、何故か子供ころからこういう意味不明なルール作りにこだわる所があるんで、自分の使う物を置く位置とか、バスの中で座る席とか、朝起きたり歯を磨いたり外に出たりする時間というのはなぜか一定で決まっているので、それを忠実に守っているだけですね。そして、体幹トレーニングとかランニングとかはなんとなく、体を鍛える習慣を取り入れた方が後々のためになりそうになっているので、方向性だけは決めているけど、ルーチンをやってること自体の理由はあんま意識はしてないです。


次の質問。


f:id:yuki_2021:20190428215914p:plain


陰性症状と言うことですけど、陰性症状が抜けるまではひたすら食べたり寝たりしながらエネルギーがチャージされるのを待つしかありません。陰性症状というのは、妄想や幻聴などで脳のエネルギーを使い切ってしまった状態なので、その状態からエネルギーを回復するまで休んでいる状態です。


僕も陰性状態で1日14時間ぐらい毎日寝ている時期がありましたけど、行動がしたくなるまでひたすらだらだらするしか無いかと思われます。頭の中で焦りがあるのはわかるんですけど、何か行動する気が起きるまではこのままですよ。不安に思うよりも現状を受け入れて回復するまで何もせずに待つのがよろしいかと思われます。


後はご両親の理解ですけど、陰性症状に関しては上述した様にひたすらだらだらする期間が1年以上は続くんで、これを家族に理解してもらえないと苦しいかと思います。なんとか家族教育の教室などに通ってもらって理解してもらえるのが一番良いんじゃ無いか?と思うんですけど、最悪の場合は家族からは離れた方が良いですね。これから一人暮らしすると言うことですけど、精神的な負担が少ないのであればそちらの方が良いかもしれません。


やまない雨はないといいますが、統合失調症の場合は本当に人生掛けた忍耐が必要で、上向いてくるのが人生の後半戦という可能性もあります。でも、病気になったからといって人生終わりというわけでは無くて、本当に人生万事塞翁が馬といいますか、禍福はあざなえる縄のごとしと言いますか、こうやって病気になった後もなにかしらのメリットはありますんで、そのメリットに注目しながら自分の中の幸福感を育てていくのが僕らの人生のあり方なんじゃ無いかと思われますね。草間彌生のようにこの病気を芸術にまで昇華してしまう人もいたりします。


最後の質問。


f:id:yuki_2021:20190428221535p:plain


イェリク (id:jerich)さんからの質問。


カチャーシーの踊り方ということですけど、男だったら手はグーで、両手を使って戸を閉めたり開けたりするようになめらかに動かすぐらいしか分かんないんですよね(^_^;


沖縄のオジーとおば―のあの熟練した動きはもう、本当に子供の頃からモーアシビーとかで三味線をてんけてんけさせながら、部落の集会場とかで踊ってきて鍛えられた奴なんですよ。本当にパッション自体がちがいますね。


沖縄のオジーとおば―はあの三味線の「てんけてんけてんけてんけてんけ」ってリズムが始まった途端スイッチが入るんですよ。本人たちもやり方とか聞かれても分からないと思いますよ。要はノリです。あの三味線のリズムに合わせて体をパッションで動かしているんです。


すみませんけどわかりやすいHOWTOなんかはないですね(^_^; 形は真似ることはできますけど、オジィオバァたちのあの動きは喜びも悲しみも酸いも甘いも噛み分けてきた、人生の歴史の積み重ねが喜びの踊りで噴出しているとか、その類いの奴なんですよ。沖縄でも若い連中はオジィオバァたちほど上手くはカチャーシーは踊れませんね。あれを自然にできるまでは僕はそれほど人生の年輪を重ねてませんのや(^_^;



本気で踊りたい!初心者のためのカチャーシー講座『手の動かし方』


一応、こういう動画のリンクも張っときますけど、形を真似たところで魂は入らないだろうなーとは思いますよ。いろんなカチャーシーを踊る祝いの場所で恥ずかしがらずに場数を重ねるしか無いですな。


今週はこんな感じ。なにか僕に聞きたいことがありましたら、マシュマロまでー!

今日の徒然


今日は北部の伊計島辺りまでドライブに出てた。




今日は曇り空だし、GWでお天気ご機嫌斜めだったので景色もそんなに良くなかった。


伊計島はそこそこ良かったですね。ペンションとかがたくさん建っていて、彼女さん来た時にこの辺りを本拠地にしてそこら辺の観光をしてもいいかもしれないなと思った。


どうも、朝、彼女さんに雑な対応をしていたらしくえらくへこませてしまったらしい。帰ってきてフォローはしているけど、気をつけんとなー。

あわせてよみたい


www.ituki-yu2.net
www.ituki-yu2.net
www.ituki-yu2.net