超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。

'); } });

SPONSORED LINK

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

なんか自分は発達障害のASDのケが強いんじゃないかと思う。

どうにも自分は発達障害のASDの可能性が高いんじゃないかと思う。

そろそろ日々の生活習慣を立て直そうと思う。

最近、生活が緩んでいるのでまた仕切り直したいと思いました。

この夏場にエアコンなしで過ごすのは無理がある。。

100年に一度の猛暑らしいです。電気代もやばいしどうしたもんか。。

自分を好きになるためには毎日ブログを書けば良いのである。

毎日ブログを書く習慣を持ってるとアイデンティティが育ちますね。そのことについて書きました。

技術の勉強は調子に乗ってるうちに加速させたいね。

今は技術の勉強が楽しいのでひたすら開発に打ち込みたい。

ちょっとは他人に興味を持つべきだと思った。

あまりにも他人に対する興味が低すぎると最近悩んでます。孤独死する前になんとかしたいところ。

デジタルでも時代を越える文章は存在しうる。

歴史を超えていく文章というのはどんなものなのだろう?

「山猫総合研究所 価値観判断テスト」をやってみたよ。

選挙が近いので自分の政治的な価値観を判定してみました。

とりあえずお名前.comでドメインを取るのはダメです。

はてなブログのお題に乗っかって記事を書きます。独自ドメインの話をしました。

Githubで小説をバージョン管理すると面白いかもしれない。

Githubで小説を執筆してみると面白いかもしれないと妄想した。

dockerの勉強をしているけど方向性迷子。

技術の勉強をしているのだけど、自分の方向性がこれで良いのか迷いが生じてます。

本部の「COFFEE SENTI」に行った。

本部のカフェ「COFFEE SENTI」に行ってきたので、情報と写真を貼っておきます。

実感としてマインドフルネス瞑想は確かに効果がある。

1年ほどマインドフルネス瞑想を試してみたけど、実際に効果が感じられたのでその感想です。

生活を楽にするためには副業的なこともした方が良いかと考えてる。

お金が足りなくてままならないので副業的なこともやった方が良いかと考えてます。

どこか新しく所属するコミュニティを探してみたい。

最近、所属するコミュニティが少なくなってる気がするので新しい場所を探してみたくなりました。

はてなブログには、書くのが好きでブログを書いてる人の居場所を守って欲しいものである。

週間はてなブログの記事を読んで思いついたことを書きました。書く人たちの居場所は守って欲しいものです。

AIで自然な文章を生み出す技術はどんどん進歩してる。

近年のAIの進歩は凄まじい。これが希望に満ちた未来になるかは人間次第だが。

仕事でのもやもやした感情を書く。

ストレッサーの上司に対するむかつきは減ってきたのだけど、どうにも自分に自信がなくなってきた。自分の感情を認める重要性について。

ブログに組み込む長文要約システムをどんな風に作るか考えている。

このブログに長文要約のシステムを組み込もうと思ってるんですけど、どんなふうに作るのか考えてます。

今一度の人生を精一杯生きる。

カウンセリングを受けつつ自分の人生について考えていました。そのことについて書いてます。

人生とはスロージョギングに似たり。

ゆっくりと、でも確実に歩き続けること。何かを成し遂げるコツはそんなことかもしれません。

そろそろ自分の生活習慣を改善したいよな。

徐々に体調も戻ってきたので、生活習慣を元に戻したいです。

稼ぐためにブログ書くとかつまらんから僕は好きなことを書く。

ブログを書くのは単純に楽しい。収益化とかはそのスパイスですな。

今はプログラミングに興味が湧いてるので突っ走る。

最近、プログラミングへの情熱が盛り上がってます。この調子で突っ走りたいです。

この超メモ帳の中をランダムアクセスするボタンを作った。

ランダムアクセスできるシステムを作ってみたのでちょろっと解説します。

Macを使うために色々とやった日だった。

今日は昨日購入したMacbookを色々と設定するための一日でした。

Macbook Proが届いた。

Macbookでブログを書いてるのだけど、やっぱり質感が違う。その感想などを書いてます。

MacBookが届いたらなんかアプリの個人開発やる。

Macbookを購入したんで、届いたらアプリ開発をやりたいと思います。

弊ブログにダークモードを表示するカスタマイズを追加しました。

ブログにダークモードを入れたので、その話。

僕なりに幸せな人生を送る方法を考える。

自分なりに幸せな人生を送るコツを考えました。