ソフトウェア・パッケージ
ソフトだよ
既製品だよ
お店で売っているやつだよ
簡単に書くよ
ソフトウェア・パッケージ(英:software package)とは
お店で売っているソフトウェアのこと。
言い方を変えると
既製品(市販品)のソフトウェア
です。
詳しく書くよ
個人的には、あまり馴染みのない言い方ですけどね。
某・資格試験の過去問に出てきたので取り上げておきます。
サクッと一言で説明すると
箱に入ってお店で売っているソフトウェア
が「ソフトウェアパッケージ」です。
電器屋さんとかに行くと見かけますよね。
もう少しカッコ付けて書くと「既製品」であり「市販品」なソフトです。
お仕事で使うソフトというのは「こんなのを作ってよ」と依頼して作ってもらうことも少なくありません。
いわば、オーダーメイドなソフトです。
オーダーメイドなソフトは「こんなものが欲しいから作ってよ」です。
まず「欲しい」があって、それを「作る」流れになります。
そうではなく、お店とかで量産品として売られているのがソフトウェアパッケージです。
まず「作る」があって、それを「欲しい人に売る」流れです。
スーツの世界では「吊るし」という用語がありますよね。
お店で吊るされて売られている既製品のスーツを指す用語です。
その「吊るし」に相当するソフトがソフトウェアパッケージです。
ちなみに「パッケージ」は「包装」とかを意味する英語の「package(パッケージ)」です。
包装されて売られているソフトだから「ソフトウェアパッケージ」と言うのでしょう。
一言でまとめるよ
まぁ「ソフトウェアパッケージ」って単語が出てきたら「既製品のソフトウェアなんだな~」と、お考えください。
おまけ
■訳してみるよ
「soft(ソフト)」の意味は「柔らかい」とか「軟らかい」とかです。
「ware」という接尾辞が付くと「製品」とか「商品」とか「~のソフト」的な意味になります。
「package(パッケージ)」の意味は「小包」とか「包装」とか「荷造りする」とか「包装する」とかです。
単純にくっつけると
柔らかい製品の小包
となります。
■検索してみる?