LayerX エンジニアブログ

LayerX の エンジニアブログです。

今日から始めるChatGPT+Zapierで雑パーソナライズ情報収集

皆さんこんにちは。CTOの松本です。LLM使ってますか?ChatGPT毎日触ってますか? LLMに熱狂してすでに1年以上が経ちましたが周辺エコシステムが充実してきたことでいろいろな取り組みがとても簡単に実現出来るようになったなーと感じています。 ということで…

YAPC::Hiroshima 2024にてゲストスピーカーで登壇しました #yapcjapan

こんにちは、CTOの松本 (@y_matsuwitter)です。 少しずつスクワットの重量が伸びていて嬉しい今日このごろです。 さて、昨日(2024/02/10)開催されましたYAPC::Hiroshima 2024にてゲストスピーカーとして登壇してきました。 実はYAPC初参加でしたが、受容力…

LayerXののびしろ、2023年を振り返る #LayerXテックアドカレ #のびしろウィーク

LayerXののびしろ、2023年を振り返る こんにちは、LayerX CTOの松本です。今年のクリスマスイブもひたすら料理していました。息子とパンを捏ねて焼くのは楽しいですね。出来上がったパンをたくさん食べくれたのが微笑ましかったです。 この記事はLayerXテッ…

ISUCON13にLLM活用担当で参戦しました

こんにちは、LayerX CTOの@y_matsuwitterです。最近はパン作りにハマっています。無心に小麦と酵母の声を聞くことで精神の安寧を求めています。 この記事は LayerXテックアドカレ2023 19日目の記事です。前回は @shota_tech が「Go の linter 雰囲気で使って…

LLM in Productionで登壇しました、それとChat is not all you needの話

皆さんこんにちは。CTO兼LayerX LLM Labsの松本です。最近はずっとLLMを触り続けており、新規事業としてLLMを使った企業向けツールの開発にも取り組んでいます。コード書いてます。 【宣伝】LLM Labsではソフトウェアエンジニア、絶賛募集中です!! 【LLM L…

LayerX LLM Labsチームを立ち上げます

大規模言語モデルの研究開発チームLayerX LLM Labsの立ち上げとその背景について。

LayerX開発組織の2022年を振り返る

こんにちは、CTOの松本 @y_matsuwitter です。最近の趣味もスクワットです。体重増量中です。 本記事はLayerX エンジニアアドベントカレンダー1日目の記事となります。(10月から別なアドベントカレンダー企画が進んでいますが、こちらは別企画ですのでご注…

Be Animalな縦とBet Technologyな横の組織づくり、これからのLayerX開発チームの目指すところ

こんにちは。CTOの松本です。ここしばらくケトジェニックな減量に取り組んでいます。好きな食べ物は鯖水煮缶です。 今回は、先日発表されたsuguruさん入社について、長期で成長し続けることを目指した今後の組織の形の考え方、特に縦と横の意識についてお話…

TrustfulなチームであるためのBet Technology

皆様こんにちは、CTOの松本です。再びLayerXブログ連載企画 #LXベッテク月間がスタートしました。その一環として筆を執らせていただいています。 今回は具体的な技術の話ではなく、LayerXの行動指針に関する解説を兼ねて、Bet TechnologyとTrustful Teamにつ…

SaaS.tech #1を開催しました

こんにちは、CTOの松本です。最近はモノレポ構成にハマってます、アーキテクチャ設計が柔らかくなる感覚が好きです。 さて、今回は2022年3月15日にSaaS.techの第一回を開催させていただいたのでそのご報告をさせていただこうかと思います。 saas-tech.connpa…

Product Engineering Managerの募集をスタートしました

こんにちは。松本(@y_matsuwitter)です。 最近はひたすら干し芋を齧っています。 昨日、新たにProduct Engineering Managerという、Engineering Managementに加えてProductも一体的に見ていくべくセットしたポジションについて募集を開始しました。 今回は…

開発爆速化を支える経営会議や週次定例の方法論 〜LayerXの透明性への取り組みについて〜

こんにちは。松本(@y_matsuwitter)です。GWはカレーを沢山作っていました。スパイスから作るカレー、思ったよりも手間が掛からないですね。インド料理にハマる波が数年置きにやってきます。 本日は、最近いくつかのイベントでの議論を通じて感じた、開発組織…

LayerXの事業と爆速開発文化 -LayerXエンジニアブログ開設に寄せて-

こんにちは、LayerX CTOの松本です。LayerXはBlockchainの会社と思われがちなのですが、現在は技術軸にとらわれず広く「すべての経済活動を、デジタル化する」ために様々な開発を行う組織となっています。 そうしたLayerXの今の技術組織を知っていただきたい…