LayerX エンジニアブログ

LayerX の エンジニアブログです。

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

エンジニアのオンボーディングを加速させる新入社員の立ち回りと施策 #LayerXテックアドカレ

こんにちは!バクラク事業部 電子帳簿保存のエンジニアリングマネージャーをしている菊池 (@kichion)です。最近3歳の息子に「パパァ〜、そんなこともできないのぉ〜、ふふふっ」となじられることに快感を覚えているこの頃です。 この記事はLayerXテックアド…

re:Invent2023 で登場した AWS Backup Restore testing でリストア検証を手軽に始める #LayerXテックアドカレ

こんにちは!バクラク事業部 Platform Engineering 部 DevOps チームの id:sadayoshi_tadaです。今期の呪術廻戦のアニメは原作にない描写が描かれてて最高でした。 この記事は LayerXテックアドカレ 49日目の記事です。前日は id:watau_lx さんによる 継続的…

継続的なパフォーマンス改善のプロセスを紹介します #LayerXテックアドカレ

こんにちは、バクラクの請求書受取・仕訳チームでソフトウェアエンジニアをしている id:wataru_lx です。 年末は毎年そばを打っており、今年は十割そばに挑戦します!成功したことはありません。 この記事はLayerXテックアドカレ(概念)の48日目の記事です…

VeeValidate v4 の破壊的変更を互換コンポーネントで乗り切った話 #LayerXテックアドカレ

こんにちは。LayerX バクラク事業部 バクラク請求書受取・仕訳チーム エンジニアの coco です。最近人生で初めてクリスマスにプレゼントをするということをしました。喜んでもらえると嬉しいものですね。 この記事は LayerXテックアドカレ2023 47日目の記事…

後回しにされがちな問題を改善するための「改善デー」「やさしさデー」のご紹介 #LayerXテックアドカレ

こんにちは。バクラク申請・経費精算エンジニアの@upamuneです。12/24日のM-1グランプリの敗者復活戦を軽い気持ちで見に行ったら、パイプ椅子に7時間座ることになって腰がやられました。 この記事はLayerXテックアドカレ2023の43日目の記事です。 私はなぜか…

BurpSuiteを使ってサクっとWebアプリケーションの脆弱性診断を実施する #LayerXテックアドカレ

こんにちは、バクラク請求書受取チーム エンジニアの @noritama です。 今年は無事に結婚でき、めでたい1年となりました。 この記事は LayerXテックアドカレ (概念) 46日目の記事です。昨日は uehara さんの 「マイクロサービス環境における Amazon OpenSear…

バクラクの爆速開発を支えるDevOpsチームの「のびしろ」! #のびしろウィーク

こんにちは!バクラク事業部DevOpsチームです。 この記事は LayerXテックアドカレ2023 の37日目の記事です、前回はid:kikuchyさんが『歳末!バクラク申請・経費精算モバイルアプリ のびしろ大放出祭 』という記事を書いてくれました。また、38日目はid:sugur…

マイクロサービス環境における Amazon OpenSearch Serverless のポリシー設計 #LayerXテックアドカレ

バクラクで導入した Amazon OpenSearch Serverless のポリシー設計について紹介します。

LayerXののびしろ、2023年を振り返る #LayerXテックアドカレ #のびしろウィーク

LayerXののびしろ、2023年を振り返る こんにちは、LayerX CTOの松本です。今年のクリスマスイブもひたすら料理していました。息子とパンを捏ねて焼くのは楽しいですね。出来上がったパンをたくさん食べくれたのが微笑ましかったです。 この記事はLayerXテッ…

コンパウンドスタートアップにおけるQAチームの課題とのびしろ #LayerXテックアドカレ #のびしろウィーク

こんにちは!このブログを書くにあたり、LLMに「のびしろ」のいい感じの挿絵画像をリクエストしたら縦長のお城の絵が生成されました。バクラク事業部QAチームの nao です。 この記事は LayerXテックアドカレ2023 の43日目の記事です。昨日は @shun_tak さん…

AI-OCRパイプラインのレイテンシーモニタリングをDatadogで爆速構築した話

この記事は MLOps Advent Calendar 2023 の22日目の記事になります。 こんにちは、バクラクの機械学習チームでソフトウェアエンジニアをしているTomoakiです。 あらゆる点でコスパが最強すぎて最近毎日鍋を食べています。今日はちゃんこ鍋ぽい何かをグツグツ…

データ領域におけるイネーブリング活動を10か月やってみた報告と今後の課題 #LayerXテックアドカレ #のびしろウィーク

今年の2月にデータイネーブリングはじめますという宣言をしました。 note.com また、こちらの記事にもチーム設立の背景や課題についてまとめています。 tech.layerx.co.jp 10か月活動してみて、いろいろと解像度が上がってきたので、一度まとめておこうと思…

コンパウンドスタートアップに挑むLayerXのWebフロントエンド開発の “のびしろ” #LayerXテックアドカレ #のびしろウィーク

こんにちは!請求書や領収書等の国税関係書類を電子保管できる「バクラク電子帳簿保存」というプロダクトでTech Leadをしている @toshi1127 です。自動車が好きでRX-7とS2000に乗っています! この記事はLayerXテックアドカレ(概念)の41日目の記事となりま…

バクラク事業部のEMは難しくて面白い!魅力と伸びしろのご紹介 #LayerXテックアドカレ #のびしろウィーク

こんにちは!バクラクの認証基盤や各種マスタデータを取り扱う「共通管理」というプロダクトチームでエンジニアリングマネージャー(以下EM)をしています @ar_tama です。最近ついに我が家でもドラム式洗濯機を導入しまして、動かすたびに文明だ〜!と叫ん…

バクラク Enabling Team の課題とのびしろ #のびしろウィーク

こんにちは、LayerX バクラク事業部の suguru です。 この記事は LayerXテックアドカレ2023 の記事です。 今回は、のびしろウィークということで、 Enabling Team の活動で学んだチームの動き方や、今後の課題、そしてのびしろについて書きたいと思います。 …

歳末!モバイルアプリ開発の “のびしろ” 大放出祭 〜バクラク申請・経費精算編〜

バクラク申請・経費精算のモバイルアプリを開発している id:kikuchy です。9日ぶりですね!初見だという方はこちらの記事もどうぞ。 ID/共通管理チームの id:convto さんに教えてもらったCharachorder Oneという変形キーボードを自分用のクリスマスプレゼン…

拡大するコンパウンドスタートアップをBet Technologyで支えるCTO室の「のびしろ」 #LayerXテックアドカレ #のびしろウィーク

CTO室のソフトウェアエンジニアの@yuya-takeyamaです。 最近はだし道楽の自販機で買った焼きあご出汁で卵焼きを作るのがマイブームです。鍋・おでん・麺類など幅広く活用できるので、冬には欠かせません。 CTO室の紹介 周囲の友人等に手短に話すときは「情シ…

バクラクにおけるプロダクト間連携の「のびしろ」 【コンパウンドスタートアップへの道のり】

こんにちは! バクラク事業部の @ysakura_ です。バクラクビジネスカードでエンジニアをしています。ここ1年ほど、バクラクビジネスカードを中心としたプロダクト間連携の開発を担当しています。 この記事は LayerXテックアドカレ2023 の34日目の記事です。…

ID/共通管理チームは「のびしろ」だらけ!これからやりたいことを一部紹介します! #のびしろウィーク

こんにちは!ID/共通管理チームの id:convto です。 ほんとは日曜日の担当だったんですが気づいたら火曜日になってました。不思議なことってあるんですね。今後は精神統一して乱れを正していきます。 あとぼくはとにかく猫が大好きなんですが、住んでる物件…

pprof を使って Fact Base に改善を行った話

こんにちは。バクラクビジネスカードでエンジニアをしている @onsd_ です。最近はランニングを始めて、皇居周りだったり山だったりいろいろ走っております。Strava 友達募集中です。 この記事は LayerXテックアドカレ 31日目の記事です。 前回はkikuchyさん…

なぜバクラク申請・経費精算はFlutterでアプリの作り直しをしているのか

バクラク申請・経費精算チームでモバイルエンジニアをしている id:kikuchy です。埼玉県民として翔んで埼玉の2作目を履修してきました。埼玉県民が東京の池袋に集まって会議しているところや、県民の日にみんなが夢の国に行ってしまうあたりがリアリティあっ…

【特別対談】 Flutterエンジニアの今オレ x iOSエンジニアの過去オレ

こんにちは。バクラク申請・経費精算チームでモバイルエンジニアをしている @_chocoyama です。社内のラジオ好きコミュニティに属しているのですが、自分の推し番組を紹介したところ誰にも刺さらず、コミュニティに属しているのにソロ活動している今日このご…

バクラクのAI-OCRを支える性能モニタリングの仕組み #LayerXテックアドカレ

こんにちは、希望あふれる優しいデジタル社会を、未来に残したいTomoakiです。 この記事は LayerXテックアドカレ28日目の記事です。前回は勤怠の苦労から全社員を救済したitkqさんによる勤怠をいい感じにする社内Slackアプリでした。次回は玉ねぎを愛し玉ね…

プロダクト開発チームとDevOpsチームでのプロダクト課題改善の取り組み

こんにちは!バクラク事業部 Platform Engineering 部 DevOps チームの id:sadayoshi_tada (@tada_infra)です。趣味でボディビルディングの大会に出ているのですが、フィジークという部門で今年初めて入賞することができました。来年は更に良い成績を目指し…

勤怠をいい感じにする社内Slackアプリ #LayerXテックアドカレ

バクラク事業部Platform Engineering部DevOpsチームの id:itkq です。CTO室という事業部横断のコーポレートエンジニアリング組織を兼務しています。早いもので今年も終わりが近づいてきました。Spotify 2023 Wrappedによると今年一番聴いたアーティストは結…

FlutterアプリにおけるUI Component Architecture #LayerXテックアドカレ

こんにちは。バクラク申請・経費精算 ネイティブアプリエンジニアのyoheiです。 最近はこたけ正義感の逆転裁判プレイ動画を見ながら法律の勉強してます。好きなラジオは真空ジェシカのラジオ父ちゃんです。M-1も応援してます! この記事はLayerXテックアドカ…

Go言語のORMであるGORMをv1からv2へのマイグレーションした話 #LayerXテックアドカレ

こんにちは。バクラク請求書チームでエンジニアをしている赤羽です。 昨年の12月のLayerXにJOINしたので、今月でちょうど1年経ちました。 この記事は LayerXテックアドカレ2023 25日目の記事です。 前回はsh_komine が「相互理解の重要性と、促進するための…

相互理解の重要性と、促進するためのワークショップのご紹介 #LayerXテックアドカレ

こんにちは。バクラク申請・経費精算チームでエンジニアリングマネージャーをしているsh_komineです。 この記事はLayerXテックアドカレ2023の24日目の記事です、前回は 平田(@TrsNium)さんが「LayerXにデータエンジニアとして入社しました!」を書いてくれま…