LayerX エンジニアブログ

LayerX の エンジニアブログです。

GraphQL

バクラクビジネスカードの立ち上げで挑戦したフロントエンドの取り組み

バクラクビジネスカードの立ち上げで挑戦したフロントエンドの取り組み LayerXでエンジニアをしている松本駿(toshi1127)です。 現在はバクラクビジネスカードとバクラク電子帳簿保存の開発に携わっています。 この記事はLayerX Tech Advent Calendar 2022…

GraphQL で REST API を作る - 技術的な挑戦と、それを支える文化の話

バクラク事業部の Product Enabling Team でソフトウェアエンジニアをしている @izumin5210 です。 この記事は LayerXアドベントカレンダー(概念) の54日目の記事です。 バクラクのリソースを提供する REST API を開発するにあたり、その基盤を GraphQL をベ…

【GraphQL × Go】gqlgenの基本構成とオーバーフェッチを防ぐmodel resolverの実装

こんにちは。SaaS事業でLayerX ワークフローの開発を担当している@sh_komineです。 この記事は、LayerX Advent Calender 2021の16日目の記事です。 LayerX ワークフローではGoとGraphQLをフル活用して開発を行なっています。 www.layerx.jp GraphQLの良さは…

GraphQLによるLayerX インボイス ワークフロー機能のモデル設計

DX事業部でLayerX インボイスのワークフロー機能開発を担当している木戸と申します。 今回は先日リリースしたワークフロー機能について、 開発開始から2ヶ月でリリースに至るまでの流れと、採用したGraphQLでのモデル設計についてご紹介いたします。 GraphQL…

GraphQLでバックエンドのコードをすっきりさせた話

こんにちは!LayerXの mosa_siru (榎本) です。 LayerX インボイスでは、もともと github.com/go-swagger/go-swagger を利用してREST APIを開発していましたが、最近開発したワークフロー機能 のコンポーネントではGraphQLを取り入れました。 GraphQLには様…