コメント
管理人のみ閲覧できます
Re: こんばんは
こんばんは。コメントをありがとうございます。
写ルンですのフラッシュ用のコンデンサーですね。
フラッシュ用のスイッチを押さなければ、コンデンサーに充電はされていないはずです。
「ピュイー」みたいな音がするやつですね。
スイッチが押してあるのであれば、自然放電させるにはちょっと時間がかかりますね。
・放電させる場合
届くのであれば、湿らせた綿棒とかなら安全だと思います。
デカいコンデンサーの足元の2本をショートさせると、ゆっくり安全に放電します。
もちろん、手は濡れていない状態でお願いします!
金属でショートさせて、無理やり放電するのがいちばん早いですが、近くの部品が弾けて飛ぶので注意が必要です。
やる場合は、メガネとかを着用してください。
また、使った金属が少し融けるので、いらないものでやったほうがいいです。
刃物とかドライバーとかなら、使いにくくなります。
・放電させない場合
外装を組み立てて、内部の金属がむき出しでないのなら、そのまま捨てても安全です。
私の思い出話になりますが、中学生のころ、壊れた使い捨てカメラを拾ってきて、フラッシュの回路で遊んだことがあります。
充電したコンデンサーに触ると、ビリっときてホントに痛いので、触らないほうがいいです。
次に、金属でショートさせると、部品が弾けて壊れました。
ちなみに、「蚊取りラケット」なる製品が同じものを使っているようです。こちらも痛いです。
なので、指でやるのはオススメしません。
参考になればうれしいです。
レンズって、自作できるのですね。すごいです。
またのコメントもお待ちしています。
記事名:UWSCの画像認識.
返信日:2022年6月21日.
おはようございます。
やはりいじったことがあったのですね。何となくしゅうさんならやってそうかなと思いました。w
>湿らせた綿棒とかなら安全だと思います。
デカいコンデンサーの足元の2本をショートさせると、ゆっくり安全に放電します。
え!湿らせた綿棒で大丈夫なんですか?Σ(・ω・ノ)ノ!
こんな方法があるんですね。さすがです。それでも素人的にはちょっと怖いですけど。(;´・ω・)
水分でショートさせるという原理かな?水分だと伝導率が鉄より低い?からこんなことができるんですかね?というよりは伝導+抵抗器的な役割なのかな?
普通の綿棒の片方を水に浸けて湿らせてから、その反対側を手で持って接点にショートさせればいいですか?
ショートさせる時間はどれくらいでしょうか?30秒くらい?
湿らせた綿棒ショートに興味深々です。
Re: おはようございます。
こんにちは。コメントをありがとうございます。
抵抗器(プリント基板とかについているやつ)があればいいですが、選ぶのが難しいですね。
抵抗値が小さすぎるとやっぱり火花が散りますので……
コンデンサーの足の間に届くのであれば、綿棒で大丈夫だと思います。
綿棒の片方を湿らせて、“乾いた手で” もう片方 (乾いたほう) を持ってやれば大丈夫です。
湿った綿棒のほうが、鉄などよりはゆっくり放電させることができます。抵抗が鉄より大きいので。(とは言っても、放電完了はほぼ一瞬です)
水が蒸発するような音とか振動がなければ、放電し終わっているはずです。
さらに、綿棒には温度を下げながらという意味もあります。
鉄とかでは、一瞬で高温になって火花が散るので怖いですからね。
どうぞご安全に。
よろしければ、コンデンサーの結果と、自作レンズの記事をリクエストしたいです!
コメントをありがとうございました。
記事名:UWSCの画像認識.
返信日:2022年6月22日
こんばんは
では勇気を振り絞って濡らした綿棒でやってみたいと思います。w
すでに使用済み写ルンですは某オークションで入手済みなので時間がある時にでも裏蓋を外してショート実験をやってみたいと思います。
結果もお知らせしますのでお楽しみに。
自作レンズもせっかくなのでできたら私のブログかユーチューブで期間限定公開で公開しますね。こちらもお楽しみに。
とりあえずは上手くいくことを祈りながらありがとうございました。さすがしゅうさんです。持つべきは経験のある友。w
ネットにはない情報をありがとうございました。(うまくいったら)←まだ少し疑っている。www
なお、自然放電、あるいは充填していなくて恐れずに足らずの結果になっても軽く笑って流してくださいね。w
管理人のみ閲覧できます
Re: こんばんは
こんばんは。コメントをありがとうございます。
私の経験がお役に立てたようで、とてもうれしいです。そうでなければ、ただ痛かっただけの思い出ですからね(笑)
綿棒を使う方法は正攻法ではないので、あまり期待はしないでくださいね。(そもそも正攻法なんてないですが)
すでに放電状態で届いたのなら、それが一番ですよね。
逆に充電状態なら出品者のトラップなのかな。
記事、楽しみにしています!
コメントをありがとうございます。
記事名:UWSCの画像認識.
返信日:2022年6月22日.
Re: 追記
こんばんは。コメントをありがとうございます。
(非公開コメントのため、簡単な返信にします)
さっそく、観てみました!
私、ロボットアニメってあまり見たことがないのですが、ハラハラする作品だと思いました。
どことなく、キャラクターやストーリーがガンダムっぽいのかなと。(ガンダムも見たことないですが……)
昔の作品にある、ロボットとかコンピューターとかにかける思いがいいですね。それに引き替え、現実はあまりにつまらないです。
オススメアニメがあればまたお願いします。
またのコメントもお待ちしています。
記事名:UWSCの画像認識.
返信日:2022年6月22日.