▶特にオススメな本一覧
※ 広告収益リンクも置いています

科学な本のご紹介: ミニ特集:気象の科学についての本 日本その7

科学に佇む書斎

大気の進化46億年

『風と雲のことば辞典』
『大気の進化46億年 O2とCO2 酸素と二酸化炭素の不思議な関係』
『雲の中では何が起こっているのか 雲をつかもうとしている話』
『メソ気象の監視と予測 気象学の新潮流4』

雲の中では何が起こっているのか (BERET SCIENCE)


『雲の中では何が起こっているのか 雲をつかもうとしている話』
 荒木健太郎 BERET SCIENCE ベレ出版

●「気象って生き物なんだなー」とフレンドリーに感じ入りたいならこの本だ!

こちらで紹介
→『雲の中では何が起こっているのか 雲をつかもうとしている話』


メソ気象の監視と予測 ─集中豪雨・竜巻災害を減らすために─ (気象学の新潮流)


『気象学の新潮流 4 メソ気象の監視と予測』
 斉藤和雄・鈴木修 著
 新田尚・中澤哲夫・斉藤和雄 監修
 朝倉書店 

●メソ(中間)スケールの気象現象、だいたい2km〜2000kmの範囲で現れる大気現象アレコレを科学するのだ。
 積乱雲やゲリラ豪雨、台風も含まれるよ。

こちらで紹介
→『メソ気象の監視と予測 気象学の新潮流4』


大気の進化46億年 O2とCO2 知りたい!サイエンス


『大気の進化46億年 O2とCO2 酸素と二酸化炭素の不思議な関係』
 田近英一 技術評論社

●みんなが吸っている空気が地球の歴史の中でどんなことになってきていたか、これだけわかってるのだ。

こちらで紹介
→『大気の進化46億年 O2とCO2 酸素と二酸化炭素の不思議な関係』


風と雲のことば辞典 (講談社学術文庫)


『風と雲のことば辞典』
 倉嶋厚 監修 岡田憲治/原田稔/宇田川眞人 講談社学術文庫

●コンパクトな文庫ながら、古今の辞典辞書や歳時記、博物誌、民俗学、方言、気象学、古典、民謡、エッセイ、さらには聖書なども参照しながら、風、雲に関わりのある言葉をたくさんたくさん集めて解説した項目満載の書。

こちらで紹介
→『風と雲のことば辞典』




 おまけ



→『ミニ特集:気象の科学についての本 日本その6』
→『ミニ特集:気象の科学についての本 日本その5』
→『ミニ特集:気象の科学についての本 日本その4』
→『ミニ特集:気象の科学についての本 日本その3』
→『ミニ特集:気象の科学についての本 日本その2』
→『ミニ特集:気象の科学についての本 日本その1』
→『ミニ特集:気象の科学についての本 海外』
→『ミニ特集:台風、竜巻』
 




 No.2021,1022
ネットで拾えるのはちょびっとの情報だけ 
本にはもっともっとたくさんの情報がならんでるよ!
極上の読書体験を
2010年開始。
特筆すべき書籍の内容について紹介したツイートの控えになります。

連絡窓口:メッセージ入力欄

表示の不具合や、修正すべき件がありましたら、お知らせいただけますと助かります。

メニュー

科学の本 読書に便利なリンク集
┗ 図書館ネットや
  安い古書情報




💼 楽天トラベル ✈



 ・ ・ ・ 

▶ Amazon 本・書籍 売り場