▶特にオススメな本一覧
※ 広告収益リンクも置いています

科学な本のご紹介: 読書に便利なリンク集

科学に佇む書斎

本のアイコン
読書に便利なサイトをいくつかご紹介。unun

■ 図書館で借りる

リンク「 カーリル 」
 ┗ 最寄りの図書館から、目的の本のありかを探しだしてくれるサイト♪
 在庫の有無のみならず、貸出中かどうかまでわかります。

電子書籍を無料で貸し出してくれる図書館もあります ↓



▶ 大学図書館の蔵書は リンク「 CiNii 」 で検索できますね。






■ リーズナブルに中古を手に入れる

👍📚 「新版」や「改訂版」が出ている事典や図鑑は古本が狙い目です。
「新版」のほうが内容は新しくなっているのですが、旧版でも実際にはほとんど同じ内容。
最新情報にこだわらなくていい、ご家庭用の普段使いには、古書ネットやネットマーケットで格安で購入することができる旧版がおすすめです。
お子さん用にも気軽にたくさん買い込んでおけて、みんなで楽しめますよ。


PRリンク リンクブックオフオンライン
 アマゾンのマーケットプレイスより状態の良い書籍が多くて助かります。
 欲しい本のリストを登録しておくことも、入荷のお知らせを受け取ることもできます。



フリマのメルカリで読み終わった本を譲ってくださる人も増えました。

PRリンク リンク『 メルカリの「本」売り場 』
 メルカリも「欲しい本や安い本が出品されたらお知らせ通知が来る」設定ができますね。



リンク 「日本の古本屋」
全国古書籍商組合連合会が運営しています。激レアな古書を含め、全国各地の古本屋さんが手持ちの書籍をご登録。
どうにも見つからない本は、ここで検索してみると吉。


日付別の新刊一覧で毎日ワクワク


●本「ブクログ」本・新刊ニュース






→『ミニ特集:本読みの世界 その3』
→『ミニ特集:本読みの世界 その2』
→『ミニ特集:本読みの世界 その1』

→『ミニ特集:読書の効果:脳の中に「読み」の回路を作ろう』
→『ミニ特集:価格がスゴかった本』
→『ミニ特集:社会を調べる本』
→『ミニ特集:ものごとの調べ方、取材の本』
 



このページ 読書に便利なリンク集 は以上です。

 No.2011,1130

科学な本のご紹介: ミニ特集:地学や鉱物の本 その5

科学に佇む書斎

図鑑地球科学の世界  

『地形学』
『図説 堆積構造の世界』
『富士山の観察図鑑  空、自然、文化』
『 EARTH 図鑑地球科学の世界 THE SECRETS OF OUR PLANET REVEALED』

EARTH 図鑑 地球科学の世界


『 EARTH 図鑑 地球科学の世界 THE SECRETS OF OUR PLANET REVEALED』
 スミソニアン協会 監修 東京書籍

●天下のスミソニアン協会がまたすごい図鑑を出してくれた!
 お題は地学! シリーズの中でもこの『地球科学の世界』はひと味違う!
 25cm(見開き50cm)✕31cm✕3cmの大判仕様にふさわしいビッグな写真がドカドカ収載されてて、スケールのでかさと美麗さで満足度高い!
 地球!隕石クレーター!各種鉱石コレクション、グランドキャニオン、溶岩流、褶曲地層、ヒマラヤ山脈、見た目に鮮やかな温泉、滝、カルスト、鍾乳洞、氷河、深層流、氷山、オーロラ、竜巻、天空のスプライト、さまざまな時代の化石、琥珀に閉じ込められたアリ…
 迫力の隕石衝突跡の航空写真、爆発しながら海に注ぎ込むキラウェアの溶岩、魔法のような地層模様の数々、さらには2018年に異様なビジュアルで度肝を抜いた平成30年北海道胆振東部地震のがけ崩れ跡写真も見開き1枚でドッカン!
 化石の部もイイ感じの写真が揃っていて、こんな人類写真も収載されているよ↓

1993年にイタリアの洞窟で発見されたアルタムーラ人の化石
ネアンデルタール系だと推察されている
Dates Obtained for Altamura Man
www.archaeology.wiki/blog/2015/04...

[image or embed]

— Sci佇 Bookends (@endbooks.bsky.social) 2024年12月11日 22:28

 すごい写真がこれだけ揃っている秘密は、スミソニアン博物館の自前の写真とかじゃなくて、ほとんどはプロ用ストック写真業者から調達したものだから。そりゃ抜群にセレクトされたものが揃っちゃうわけですよ!
 平成30年北海道胆振東部地震のスゴ写真も、Shutterstockにある時事通信のお写真だったりしている。

本書の中身は出版社のサイトで一部無料で公開されています! ↓




富士山の観察図鑑 : 空、自然、文化


『富士山の観察図鑑  空、自然、文化』
 武田康男/文・写真 緑書房

●気象の科学や空の写真集をたくさん出してらっしゃる写真家さんが、「富士山だけ!」で埋め尽くした本をお出しになられたのです。
 横長の判型のおかげで、横に広がる富士の裾野も美しく鑑賞できます。
 季節、天候、時々刻々、変転するドラマチックな日本のデベソの姿は、家に一つあると潤いますよ〜。
(中の人は部屋に赤富士の絵を飾っている)

同じ著者さんの本
●本『世界一空が美しい大陸南極の図鑑』
●本『楽しい気象観察図鑑』『楽しい雪の結晶観察図鑑』



地形学


『地形学』
 松倉公憲 朝倉書店

●大判の、たっぷりした安心充実教科書!
 しろうとから脱皮して一歩先に進むための、学徒向けの地形の科学入門として使えますよ。



フィールドマニュアル 図説 堆積構造の世界


『図説 堆積構造の世界』
 伊藤慎 日本堆積学会 監修
 フィールドマニュアル 朝倉書店

●数式多用の専門書。ムックサイズのしっかり系造本。
 ただ堆積しているだけなのに、その様相は多種多様!
 そして人間は現象の微細な違いを分類しまくる!

こちらで紹介
●本『図説 堆積構造の世界』


→『ミニ特集:地学や鉱物の本 その4』
→『ミニ特集:地学や鉱物の本 その3』
→『ミニ特集:地学や鉱物の本 その2』
→『ミニ特集:地学や鉱物の本 その1』
→『ミニ特集:鉱物あれこれ』
→『ミニ特集:鉱物図鑑は楽しいな その3』
→『ミニ特集:鉱物図鑑は楽しいな その2』
→『ミニ特集:鉱物図鑑は楽しいな その1』
 



このページ ミニ特集:地学や鉱物の本 その5 は以上です。

 No.2024,1211

科学な本のご紹介: ミニ特集:虫たちについての本 その10

科学に佇む書斎

あした出会える昆虫100  

『害虫の誕生 虫からみた日本史』
『あした出会える昆虫100』
『とんでもない甲虫』
『神秘の昆虫 ビワハゴロモ図鑑』
『クワバカ クワガタを愛し過ぎちゃった男たち』

散歩道の図鑑 あした出会える昆虫100


『あした出会える昆虫100』
 森上信夫 山と溪谷社

●著者さんは写真家さん!
 身近な昆虫が美麗な写真でたっぷり楽しめるカラー本です!
 おうちにあるとほっこりできるよ。家族で楽しんで!


害虫の誕生 ――虫からみた日本史 (ちくま新書)


『害虫の誕生 虫からみた日本史』
 瀬戸口明久
 ちくま新書 筑摩書房

●「害虫」という概念がなかった頃のご先祖様はどうしてた!?
 日本における「害虫」の科学史・社会史が味わい深く記される。
 気や相の变化(へんげ)が姿かたちを取る自然発生説の世界に、今で言う「害虫」という概念は通じない。

こちらで紹介
●本『害虫の誕生 虫からみた日本史』


とんでもない甲虫


『とんでもない甲虫』
 丸山宗利、 福井敬貴 幻冬舎

●目を引く特徴を持つ、各種スゴ甲虫「標本」の写真集!
 SSRを選りすぐったポケモン図鑑みたいなもん。
 各パラメータの記載は省かれているので、やっぱり図鑑と言うよりは写真集。

こちらで紹介
●本『とんでもない甲虫』


神秘の昆虫 ビワハゴロモ図鑑


『神秘の昆虫 ビワハゴロモ図鑑』
 丸山宗利 エクスナレッジ

●「日本にいない」うえに奇妙美麗な姿態、異世界感モリモリなビワハゴロモが勢揃い!

こちらで紹介
●本『神秘の昆虫 ビワハゴロモ図鑑』


クワバカ クワガタを愛し過ぎちゃった男たち (光文社新書)


『クワバカ クワガタを愛し過ぎちゃった男たち』
 中村計 光文社

●期せずしてクワガタ業界の奇人列伝になってしまってる、怖〜い本。
 著者が企図したものとは異なる面から読まれてしまう、という点では、トンデモ本の一種かもしれない。

こちらで紹介
●本『クワバカ クワガタを愛し過ぎちゃった男たち』




 おまけ



→『ミニ特集:虫たちについての本 その10』
→『ミニ特集:虫たちについての本 その9』
→『ミニ特集:虫たちについての本 その8』
→『ミニ特集:虫たちについての本 その7』
→『ミニ特集:虫たちについての本 その6』
→『ミニ特集:虫たちについての本 その5』
→『ミニ特集:虫たちについての本 その4』
→『ミニ特集:虫たちについての本 その3』
→『ミニ特集:虫たちについての本 その2』
→『ミニ特集:虫たちについての本 その1』
→『ミニ特集:虫についてのハンドブック その2』
→『ミニ特集:虫についてのハンドブック その1』
→『ミニ特集:ミツバチ 養蜂』
→『ミニ特集:虫たちについての本 アリっ』
→『ミニ特集:知られざるカイガラムシ』
→『ミニ特集:カイコ』
→『ミニ特集:食べられる虫』
→『ミニ特集:プールのヤゴはプール掃除のときどうしてる?』
→『ミニ特集:ゴキブリとアブラムシとアリマキと』
→『ミニ特集:虫のしわざ、虫こぶ、冬虫夏草』
 



このページ ミニ特集:虫たちについての本 その10 は以上です。

 No.2024,1210
ネットで拾えるのはちょびっとの情報だけ 
本にはもっともっとたくさんの情報がならんでるよ!
極上の読書体験を
2010年開始。
特筆すべき書籍の内容について紹介したツイートの控えになります。

連絡窓口:メッセージ入力欄

表示の不具合や、修正すべき件がありましたら、お知らせいただけますと助かります。

メニュー

科学の本 読書に便利なリンク集
┗ 図書館ネットや
  安い古書情報




💼 楽天トラベル ✈



 ・ ・ ・ 

▶ Amazon 本・書籍 売り場