スポンサード リンク
ドイツ人監督3人の昨季CL準決勝入りにも刺激フランクフルトに所属する元日本代表MFの長谷部誠は、ドイツ『シュポルトバザー』のインタビューに応じ、その中でドイツでの監督ライセンスの取得を目指す理由も語った。フランクフルト率いるアディ・ヒュッター監督の発言により、来夏に現役引退する可能性が報じられ、現地でも話題となった長谷部。本人は来夏以降のキャリアについての明言は避けるも、『ビルト』では「まだ決めていません」「春先に(フランクフルトとの契約を)もう一度延長するかもしれませんし、辞めるかもしれません」と明かすと、今回の『シュポルトバザー』でも「できるだけ長くプロ選手でいられるように頑張りたいと思います」と現役続行の考えをうかわせていた。来年1月に37歳の誕生日を迎える長谷部だが、後者とのインタビューではこれまでの選手生活を振り返り、「僕にとって、キャリアのハイライトはフランクフルトとともの2018年のDFBポカール制覇です。ファンが30年間待ち望んでいたので、言葉にもできない瞬間でした」と言及。「2009年のヴォルフスブルクととものリーグ優勝も素晴らしかったです。でもまだドイツに来て2年目だったため、実感があまり湧かず、堪能できませんでした」と認めると、2019年のヨーロッパリーグでのインテルやチェルシーとのアウェーマッチにそれぞれ数万人のフランクフルトサポーターが応援に駆けつけたことを「ずっと残る最高な瞬間」と語った。長谷部はブンデスリーガのレベルを他国のリーグと比較。「昨シーズンはバイエルン・ミュンヘンとRBライプツィヒがチャンピオンズリーグ準決勝に進出し、ブンデスリーガチームのレベルが高いことを示しました」と指摘すると、「ただ、僕にとってさらに印象的だったのは、(バイエルンのハンジ・フリック、ライプツィヒのユリアン・ナーゲルスマン、パリSGのトーマス・トゥヘルと)3人のドイツ人の監督たちが準決勝に勝ち上がったことです」と語り、このように続けた。「ドイツでこれほど多くの若くて優秀な監督が育っているのはとても興味深いことだと思います。だから僕もここで監督ライセンスを取得できれば、すごく喜ばしいことです。ドイツの監督たちは高い自制心を体現し、それを(選手たちから)求めます。日本に合っていると思います。それに彼らの勝者のメンタル。日本人の監督はそういった部分が少し足りないかもしれませんね」長谷部はこれまでも何度か将来的にはドイツでの監督ライセンスの取得を目指していることを示唆。今後しばらくは現役選手としてプレーを続ける考えのようだが、監督としての姿も見たいかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/518e6d79a4f78cdf4a2a156e751a32514d6089e7
2020/12/13(日)
長谷部のような実力、実績、人格とも十分な選手が、監督としてのキャリアを世界レベルの視点で考えてくれてるのはとても心強い。
2020/12/13(日)
一刻も早くライセンス取って、森保と交替して欲しい。経験なくとも森保より期待できる。
2020/12/13(日)
日本人のサッカーファンの要望には、個々の選手の成長や活躍、クラブチーム杯やW杯などでの成績、監督の交代や選出等様々なものがあると思うが、その中の一つであり、反対票の少ない項目の一つが、「長谷部がライセンスを取る。しかも、海外で」だと思う。
勿論、本人の望む限り現役を続けて欲しいけれども、自分が納得するまでやり切った後は、是非、指導者の列に加わって下さい。
2020/12/13(日)
現時点で日本人の監督は選手時代ヨーロッパのクラブに所属した事がなくW杯に出場した事がない人が大半。勿論選手として成功しなくて監督として成功した人はいっぱいいるけど
選手として実績があった人が監督の日本代表を見てみたい!
2020/12/13(日)
日本人が監督になるには長谷部のように長年クラブに在籍しないと不可能。そして長谷部が結果を出せば他の海外で活躍してる日本人も監督ライセンスへの道が開ける。日本代表監督はあと10年くらい先でいい。何としても結果を出して欲しい。
2020/12/13(日)
是非ぜひ、ドイツで監督ライセンスを取得して欲しい!
選手としても出来る限り長くやってもらいたい。
そして、将来は日本代表監督として!
さらには、協会の仕事も頼む!!
2020/12/13(日)
ワールドカップでの勝ちも負けも経験してて、長年海外でプレー。さらにあのキャプテンシー。いつか代表監督になってほしい。その前に是非チェック海外のチームで指揮を取るところも見たい。
2020/12/13(日)
今や海外組だけでチーム組めるほどに増えた海外組選手の中でも未だ未踏の実績や経験を続けている1人である長谷部選手が監督、後進の育成について語ってくれるのは喜ばしい限り。
豊富な経験と、メンタリティをどう言った形でもいいから伝えていって欲しい。
今の日本人選手、監督がダメとは言わないけど長谷部選手ら道を更に開拓してきた選手が育成、指導をしだしたときもう一皮日本サッカーが参加できると信じています。
いつまでも現役でいるレジェンドの姿も、監督になる未来も、どちらでも楽しみで仕方ない長谷部選手をこれからも応援します。
2020/12/13(日)
日本人選手が多く海外へ出るようになり、プレーのレベルは上がったと言っていいのだろう
だがコーチ、監督の海外進出はいっこうに進まないね
選手本人によるプレーより、戦術やチーム運営はその成長において立ち遅れていると言えるんじゃないだろうか
代表監督を日本人が担うのはまだ早い、というのは繰り返し言うことだが、それだけじゃなく、日本人の指導者はもっと多く海外へ出て揉まれるべきじゃないだろうか
2020/12/13(日)
一部のファンの間で長谷部を代表監督に推す声がありますが、世界的にも必ずしも一流選手が一流監督になれる保証も無いですし、指導者としての下積みもこれから
それと個人のメンタル面等アスリートとして
ストイックな部分は語られていて皆さんもご存知かと思いますが、自分は長谷部の技術論や戦術論他の選手を見る目等あまり耳にした事がないので、現時点での期待値は未知数ですね。
もちろん素晴らしい逸材である事に異論はないので頑張って欲しいです。
2020/12/13(日)
海外に所属する日本人選手が増えた。
そして今度は海外で活躍する日本人監督が増えれば日本のサッカーも少しずつだがまた一歩世界レベルへ近づく事ができる。
2020/12/13(日)
世界を知っている選手で指揮経験もあるなら、本当に将来的に協会のトップや代表監督を期待したい。
本来は、彼のような多様性を身を持って知ってる方が日本人として日本代表を率いるべき。
森保さんとかの世代では、あまり適任者はいない。
長谷部さんが監督として経験を積んだ頃に初めて日本代表の日本人監督の本領だと思う。
2020/12/13(日)
本人が取るつもりがあるって聞けてこれほどうれしかったことはないです。もう日本人でライセンスの壁を長谷部選手ですら越えられないなら実績もコネもかなりあっても無理ってことになりますね。何人も日本では著名な選手がチャレンジしたけど何やっても駄目みたいだから長谷部選手が越えてくれることをサッカーファンとして心底願います。
2020/12/13(日)
日本サッカーがもう一段上に上がる為に最も必要なのは指導者のレベルの向上
ファンもその点では異論が無いはず
日本の制度の仕組み上、選手時代に無名だったりプロキャリアの無い人が一級ライセンスを取る事は至難の業で、当然田嶋がいる間はその改革もありそうもない
残念ながら今の日本からはモウリーニョもナーゲルスマンも生まれない
そういう意味では長谷部にかかる期待は大きい
欧州で活躍した選手が欧州でライセンスを取得する事でしか現状はこの問題を打破出来ない
2020/12/13(日)
名選手が必ずしも名監督とは言えない。しかしワールドカップ三度の出場、キャプテンシー、定位置を失っても、這い上がるメンタル。もしかしたらもう長谷部選手のプレーは見れないかも知れない。日本代表よりも、ブンデスで長谷部監督を見てみたい。
2020/12/13(日)
日本代表の選手たちはヨーロッパ組だけでも編成できるようになった。追いついていないのは監督のレベル。長谷部にはぜひ本物のヨーロッパの名将を目指してもらってキャリアを積み、日本代表をワールドカップの決勝に導いて欲しい。
2020/12/13(日)
名選手は名監督にならないなんて結構言われるけど、長谷部はいい監督になりそうな気がする!
欧州のトップリーグで指揮した監督ってまだいないよね?
もし監督業をやるのならCL出場やタイトル狙えるようなチームで指揮をするくらいの凄い監督になってほしい!
2020/12/13(日)
中田やら中村俊輔がいたころから海外にいて、一度海外組がほぼほぼ長谷部1人になって本田やら香川が行ってもなおずっと海外にいることが素晴らしい
2020/12/13(日)
監督にもメンタル、選手達への刺激的な激励なども必要って事ですよね。 なかなか日本の監督には居なそうですね。 長谷部さん頼みました!
2020/12/13(日)
ドイツでしっかり勉強して、それを日本に還元してほしい。しっかりとした理論でサッカーを構築できる監督が日本には少ないから、是非とも期待したいです。
2020/12/13(日)
日本人監督に圧倒的に足りないのは選手時代の実績。長谷部の経験はこれまでの日本人が誰も経験していない貴重なもの。
監督になってぜひその経験を活かして欲しい。
2020/12/13(日)
ドイツは名将が多いし、戦術のメカニズムも整備されている印象。長谷部選手が指導者としてキャリアを始めるには最高だと思う。
2020/12/13(日)
10年後、長谷部ジャパン見れるの楽しみにしています、森保さんを悪く言うつもりはないがやはり代表監督は世界を知らないと出来ないと思います。長谷部頑張れ!
2020/12/13(日)
勝者のメンタルか。負けて励まし合う所から得るものより、勝ちを分かち合う方がよっぽど価値がある。アジアの中では勝者かもしれないが、世界においての日本はまだ勝者という場に行き着いたことがない。
2020/12/13(日)
日本のS級に比べて簡単に取ることができないとも聞くしドイツの優秀な方たちに囲まれながら取得した方がいいだろうな
2020/12/13(日)
長谷部の様な選手実績とUEFAのコーチライセンス&監督として修羅場をくぐった経験を積んだら、安心して日本代表の監督を任せられる。
ポイチよ早く辞任しれ️
2020/12/13(日)
ブンデスで、コーチ、監督を経験し実績を残して、将来的には日本代表の監督を任せたい!
今、37歳
来年、コーチ、ライセンス取得
様々な役職、テクニカルディレクターや若手育成、広報などを経験し
40前半でドルトムントの監督3〜5年
その後他チームでも!
40後半〜50前半で日本代表コーチ
4年間ワールドカップを経験し、50半ばで日本代表監督!
8年!ワールドカップ2回任せる長期政権!
その後は、JFAのテクニカルディレクター
会長職、JOCなど!
期待は膨らみますね!
2020/12/13(日)
長谷部には、今の日本人監督に何が足りないのか見えているんだろうね。
早く、代表の監督になって欲しいけど選手としての長谷部もまだまだみたい。
2020/12/13(日)
ドイツでライセンスをとって、そのまま海外でコーチ、監督を経験して、日本に帰ってきてほしい。
2020/12/13(日)
私見だが監督よりGMや協会幹部になってほしいなぁ。監督は浮き沈みが激しい。事務方で協会改革など
腰据えて、仕事してもらいたいと身勝手に思っている。
スポンサード リンク
ドイツでライセンス取った長谷部と日本でライセンス取った中村憲剛比べたいわ
内田篤人は案外ライセンス取らなさそう