人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鞄の中身 かばん の なかみ : 出かける時は、どうも手ぶらじゃダメ…そんな私の鞄には…?

Fuji No Yamai

想えば、昨年の今頃(年末から)は<minolta XD>にハマり、Rokkorレンズをあれこれ物色しておりました。
雪すら降らないとはいうものの、やはり一年で最もマシな時期、その分いろんなことをやってみたくなるし、また悪知恵も働くということでしょうか。
<ST801>を使えば使うほど、2台のうちレンズの付いていないボディのことが気にかかるばかりです。
せめて広角レンズは欲しいところ...もちろん、FUJINONレンズが望ましいのですが、いや、ここはユニバーサルたるプラクチカマウント...解決策自体は実に豊富であることを思い知ります。
実は、エライことになってしまったと、内心戦々恐々なところがあるのは否めませんけれど、結局、しばらくの間はあれやこれやのご報告に追われる...!?
Fuji No Yamai_e0101258_11504758.jpg




Fuji No Yamai_e0101258_23375859.jpg
OM-1/ Zuiko28mm 1:2.0
f4 1/15 FUJICOLOR100 記録用
Commented by harada at 2017-01-06 23:53 x
こんばんは。
 フジもコニカも、写真の軸であるフィルムをつくっていながら媒体であるカメラ、レンズにはダサさがありますよね。商標が「フジカ」「コニカ」で、「カ」を付けただけじゃない!という感じです。
 オーディオなら、ナショナルがパナソニックとか、トリオがケンウッドとか、たとえばそんなカッコいい商標をつければ良いのになーと。

 まぁ、そんな事は戯言なのですが、  自身が若い頃、どのカメラを買うのかと考えていた頃、フジ、コニカはオリジナルのレンズ群の乏しさにおいて、眼中に無かったというのが正直な記憶。 やっぱりニコン、キャノン、それとロッコール、ズイコーと考えるのが流れではなかったでしょうか。

 カメラやレンズ、あの頃の不人気が、今や高嶺になるなんて思いませんよね。 

 どんなレンズを発掘されてくるのか、 恐る恐る、楽しみでございます。
Commented by yy2828yy at 2017-01-07 22:37
haradaさん、
FUJI、小西六ともに、感材メーカーだったからこそのカメラのあり方だったんではないかという気がします。
即ち、五大メーカーなどに遠慮して、カメラは優れていても何処かに抜けた部分を残しておく、と。
いわゆる談合的だともいえましょうか。
逆にいえば、この関係性を台無しにする「使い捨てカメラ」が結局フィルム衰退を加速させたと私は見ているわけです。
ま、この辺りは使用感も合わせて、今後お話ししていこうと思っております。
名前
URL
削除用パスワード
by yy2828yy | 2017-01-05 23:39 | Film | Comments(2)