fc2ブログ

28 ささやきに導かれて

自叙伝『囁きに耳をすませて』
06 /01 2021
無意識

第三章 “わたし”を生きる


28 ささやきに導かれて

良子の結婚が決まったことで、サロンは1年で閉鎖した。
そこに投じた金について、啓子が
「花火みたいなものよ」と笑ったことが幸いだった。
もちろん、罪悪感はなかった。
これで縁が切れると安堵したほどだ。

その後は迷わず臨床に励んだ。
知人に鍼灸院を紹介してもらい、
報酬なしで修行させて欲しいと頼み込んだのだ。
おかげで週末は撮影方々、邦夫と田舎物件を見回ることができた。

最初の候補地だった道志村で業者と打ち合わせたものの、
なぜか一向に話が進まなかった。
邦夫が建築物に詳しいことを知って敬遠されたのか、
あるいは広告物件は客引きのためのおとり物件で、
邦夫の提示した予算に尻込みしたとも考えた。

仕方なく、田舎物件の斡旋業者が発行していた月刊誌を取り寄せ、
場所や価格の再検討をすることにした。

「ついでに寄り道して小川村の物件、見に行かない?」

こまめに田舎物件をリサーチしていた私が言った。

「長野県なぁ……場所はいまいちやと思うけど。
まっ、北アルプスもあるし、見るだけ見てみようか……」

2000年の2月半ば、富士山に向かう途中で小川村に立ち寄った。
1mを超える雪の中に点在する古民家の
メルヘンチックな風景に胸を躍らせたものだ。

小川村の面積は58平方㎞。
起伏重畳した複雑な地形に1260戸の民家が点在する僻地の村である。
4ブロックほどに分かれた地名のうち、
物件の所在地は「小川村稲丘」ということだった。
しかし、その稲丘というのが恐ろしく広い。
4ケタの番地の下2けたが異なるだけで尾根を越え、
谷間を下って数㎞の道を辿るはめになる。
都会人の感覚で探し当てることは不可能な地域だ。

だが、邦夫は場所探しの名人である。
JAのミニスーパーと、スポーツ用ドームの位置を頼りに、
ほぼ動物的な感で物件を発見した。

見学という察しがついたのだろう。
スキーウェアを着こんで屋敷内の除雪に勤しんでいた初老の男が、
私たちを見るなり手招きした。

「趣があっていいでしょう?
どうぞ、どうぞ、中に入って見て下さい。
築120年ですけどね。
台所も南側に移したし、床下も基礎から直してね。
あと100年は持ちますよ」

いかにも『お待ちかね』というような、懇切丁寧な応対ぶりだ。

室内は広々としていた。
台所と居間がそれぞれに15畳、床の間のある寝室が10畳、
他に25畳の部屋があって、洋服ダンスや整理ダンス、
室内歩行器を並べても広いスペースが空いていた。

家主の倉田は兜町の証券マンだったという。
田舎暮らしに憧れて定年後に越して来たのだが、
寒冷地の暮らしで持病の喘息が悪化。
医師から転地療養を勧められたらしい。
時折、咳き込む様子から作り話でもなさそうだ。

「すみませんね。ちょっと風邪気味で伏せてまして……。
家内です」

上品な顔立ちの女性が申し訳なさそうにお茶を運んできた。
グレー地にピンクの花柄が刺繍された厚手のセーターが、
いかにも都会人を思わせた。

「お休みの所、こちらこそすみません。
で、どちらに行かれるんですか」

邦夫が、穏やかな口調で倉田に聞いた。
人当たりの柔らかさは天性のものだ。

「温泉と釣り三昧ってことで、別府に移住するつもりでして。
まぁ、この物件が売れればすぐにでもですがね。
当分は家賃の安い市営住宅で暮らすつもりですから、
この応接セットや、テレビなんかも置いておきますよ。
このソファいいでしょう?
家内が気に入って買ったんですがね。
運送費が高いので食器棚も置いときますよ。
いい品でしょう?」

さすがは元証券マン……倉田は駆け引きが上手い。
もっとも家具の一部を提供してもらうのはありがたかった。
大阪の所帯道具を運んでも、部屋が広すぎて
格好がつきそうにもなかったからだ。

「買ったときは台所が暗い西側にあって、
牛用の水場なんかありましてね。
天井はすすで真黒だし畳は腐ってるし、
そりゃあ大変でした。
改装に900万ほどかけたものですから、
売値はそれを基準にしたわけですが。どうでしょう?」

倉田が核心に迫った。

「そうですねぇ……実は私、写真が趣味でして。
田舎暮らしは富士山の近くを希望してるんです。
と言っても、値段が高くて思案しているんですが。
今日も富士山の撮影に行く途中でしてね。
ちょっと寄り道して、見るだけ見ようかってことで。
即決と言うわけにはいきませんが、
2、3日考えて返事させてもらいます」

邦夫がやんわりと言った。
同感だった。
価格には納得したが、あまりにも僻地で
病院やスーパーまでの距離に不安を感じていた。
それに雪の多さだ。
倉田夫妻と話し込んでいる間に数10センチの雪が積もり、
ハイラックス サーフのタイヤが埋もれかかっていた。
改装の必要もなく大自然も美しい。
だが、暮らすには相当の覚悟が必要だと思った。

それでも物件の位置的な全体感を観ようと、
標高1030mの大洞高原まで足を伸ばした。
そこは鬼無里村に至る峠で、村の中でも一際、
北アルプスの眺望に秀でた場所である。
物件は、ここから車で5分ほど下った所に位置していることが判った。

大洞高原に車を停めて、
私たちは白銀の北アルプスに見入っていた。

北アルプスの主役は、
何といっても端麗な双耳峰を持つ鹿島槍ケ岳だ。
それを挟んで右側が五龍岳、さらに唐松岳を経て白馬連峰に続き、
左側は爺ケ岳、針ノ木岳、蓮華岳から穂高連峰に至る。
この場所からは名の通った岳の特徴がよくわかる。
岳の高さや形状の違い、キレットの深さまで鮮明に見える。
連峰全体を眺めるにしても遠過ぎず近過ぎず、
その迫力と優雅さを同時に堪能できる絶景スポットである。

「きれい!すごい迫力やねぇ。しかも距離感がいいよね」

「ほんま、いいなぁ。こんな角度で見られるって知らんかったわ」

雪が降りしきって撮影こそできなかったが、
私たちは無言でアルプスを見つめた。


「ここだ!」

突如、頭の中で何者かがささやいた。

「えっ?ここ?……なんで?」

テレパシーで尋ねたが返事はなかった。
ワァオ!久しぶりの啓示だ……けど、理由は? 
いや、いい。
このささやきは無視できない。
何度も々、助けてもらった賢者のささやきなんだから……。

「決めよう!ここがいい」

私が言った。

「えっ?ここにするの?……なんでや?」

「値段も手ごろ。家具付きですぐにでも暮らせるし。あとは直感。
さっきね『ここだ!』って誰かがささやいて……。
まぁ、なんでか理由はわかれへんけど」

「そうでっか……誰かがねぇ。
まぁ、お前がいいんならいいよ……決めよか」 

邦夫は、私の頭の中で起こることに関しては半信半疑である。
だが、意外にもすんなりと受け止めてくれた。
邦夫が好む被写体は富士山と白川郷だが、
ここからだと同じような距離で両方向に通える。
しかも、新たな被写体は、理想的なビューポイントで撮れる。
さらに年金暮らしの身には、物件の価格が手ごろなことも
決め手のひとつになった。

それにしても……どうして『ココ』なのだろう。





★ブログ終了のご挨拶

自叙伝『ささやきに耳をすませて』は、これで終わります。
もっとも物語は、カテゴリー『鍼灸オバちゃんの田舎暮らし』
(18話)の『➀プロローグ』に続いていますので、
興味のある方はそちらを覗いてみてください。

このブログのセカンドコンセプト……。
『わたしたちはどこから来て、どこへ帰るのか』。
終始一貫、魂が不滅であることを書いてきましたが、
皆さんはどうを感じられましたか?

たぶん、大半の方が『ふ~ん…』もしくは、
『そんなバカな……』なんでしょうが、
“心と身体”部門の順位は最高が25位。
悪くても『80位~115位』でしたから、
予想より多くの方が読み続けて下さったようです。

裏返すと、それは秘められた知的好奇心の表れ。
・死んだら終わりなのか?
・魂はあるのか?
・魂があるなら生まれ変わるのか?
主に、この3点に関する好奇心なんでしょうね。

ひとつだけ……。
絶対に信じた方が“お得”な情報を残しておきます。

魂は想像より大きく、あなたを包んでいます。
あなたはハイヤーセルフ(高次の自分)と、
守護霊のダブルサポートを受けています。
そのパワーを全開させる秘訣は『信じる』こと。
なりたい自分像の青写真を描き、
すでにそうなっている自分を信じること。


長年、読んでいただき、ありがとうございました。
皆さんのブログにはおじゃまするつもりですので、
コメントでの交流でもしましょう。

ブログ閉鎖の主な理由は『眼の不調』……視力の衰退です。
電磁波防御シールを貼り、ルテインを摂取して2年。
やっと人並みに老眼鏡で針に糸が通るほど回復しましたが、
パソコン画面を1時間以上見ているとダメ。
涙ショボショボ、乱視↑↑↑で、テレビも見れなくなるんです。
さらに花粉や黄砂のひどいときは、家にこもったりして……。

自伝は過去に書いておいた原稿をコピペするだけで楽でしたが、
新しく発信するとすれば好みは自然界の法則や生命科学ネタで、
長時間のネット検索が欠かせません。
今でもパソコンは1時間が限度で、それを1日に何度か繰り返して、
主なニュースを読んだり、皆さんのページに行ったりしていました。
どう考えてもフル思考、検索、推敲の記事更新は無理なんです。

余暇は、再び粘土や手芸の造形でもしようと思っています。
ジブリが好きなので、トトロなどのキャラクターを作るとか…。

では、ありがとうございました……さようなら。
愛をこめて……(* ・´з)(ε`・ *)chu♪ 風子
関連記事

コメント

非公開コメント

Re 拍手コメントさんへ

ご丁寧に……新年のご挨拶をいただき恐縮です。そうですね。いい年にしたいものです。

Re: ご無沙汰しています

そちらは海産物が安くて羨ましいですし、料理の腕はプロに観えますヾ(^。^*)
そうそう金木犀、私も大好きです。この辺りの住宅には必ず金木犀があり、
散歩中、その香りが追いかけてきて本当に幸せな時期でした。

目の調子は悪いし、頚椎症(神経圧迫)で痛み止めが手放せなくなって…。
正直、絶不調の毎日です。(´_`。)

コロナワクチンを打ち、姉は難病発症、
私は年に数回の単純ヘルペス症状が一か月も続き、
いかにも自己の免疫系が乱されていると自覚したので、
その後はワクチンを拒否しています。
姉の場合もですが、医師は因果関係を認めません。
ですが反論はせず『……』と沈黙するばかり。(笑)

医療従事者を含め、国は少数派の体験や意見に耳を傾けまません。
ワクチン打った直後に死亡したケースも、
認められるまでに数年。認められない親族の多いこと……(`_´)

ミャンマー、ウクライナ、パレスチナ…未だに虐殺が続いています。
自然災害ならまだしも、この21世紀に戦争、戦争……悲しくなりますねぇ。

Re: 拍手コメントさんへ

うんうん、気持ちはよ~く解ります。(´△`)
大作になればなるほど推敲は大変な作業。
これでもかとチェックしても、もれていることも多いですもんね。

焦らず、コツコツと……。
みんなが楽しみにしていることを励みにして下さい。
今回の投稿は勇気がいったことでしょう。
ですが、それが反って、あなたのことを知りたい、
理解したいという欲求になり、本の完成を心待ちにすると思いますよ。

肉体が危機的な状態になっても、運よく何度も助かる。
それはあなたに『やるべきことがある』証だと思いますし、
何よりも、ご両親の供養になると思います。(^_-)-☆

Re: 拍手コメント さんへ

わざわざの返コメ、ありがとうございましたぁ❢ 
ネモフィラブルー……ほんまに美しかったですねぇ。
今年の水害や猛暑、熱波による火災など、
日本だけでなく世界的に異常ですよね。
お体を大切に、用心に用心を重ねて、お出かけくださいね。

Re: 拍手コメント さんへ

わざわざありがとうございました❢
母上の状態、そうでしたかぁ。

わが夫も81歳、私も71歳になりました。
加齢による身体の不調は顕著で、夫は何種類もの薬を。
私も変形性の頚椎症で、痛み止めを使用する日々です。
体のあちこちが劣化……歳は取りたくないものですねぇ。

この前のマダニには驚きました。
畑や草地に行くと、確率的にはやられますよねぇ。
それにしても線香とは、いいアイディアですよねぇ。
ムリに取るとダニの足が残りますもん。
目から鱗の知恵に感心しました。

長距離で大変ですが、顔見せは親孝行ですね。 
順番と解っていても、親には長生きして欲しいですから。

Re: 拍手コメント さんへ

わざわざの返コメ、ありがとうございます❢
そうですよねぇ。狩猟と、その後の解体の過程を観る、
観ない問題は、年齢や性格、認知度によって難しい。
私のように田舎育ちで、父親が野兎やイノシシを捕って
日常的に食していた環境と、現代は違いますもんね。
ですが視点を変えると、ウクライナの悲惨な状況を
知っておくことは大切だと思います。
最近、誰でもいいから殺したかったとか、
親子間の殺人なども増えています。
ゲームの中の殺人のようにいとも簡単に……
命の重さ、苦しさ、悲しさなどを想像できない
精神こそが、怖いですから。


(*′☉.̫☉)えっ? 食のコントロールだけで
8㎏も減量できたのですかぁ❢ 立派ですねぇ。
料理に対する知恵や工夫が素晴らしい人だけに、
ほんま、見習いたいです。(^_^ ;)

Re: 拍手コメント さんへ

そうでしたかぁ❢ 
200万アップでも社宅となると経費はダブって発生。
しかも家族と離れるのはねぇ。そりゃぁボツでしょう。
自宅の近くで、降って湧くオファーを待ちましょう。
出ますよ。欠員が…急募が…。

『すでに叶っている。ありがとう❢』……。
そんなイメージを持っていてくださいね。(^_-)-☆

Re: 拍手コメント さんへ

やっと春の兆しを実感できるようになりましたね。
ですが春は三寒四温。また急激に寒い日もあるでしょうから
用心してくださいね。
河津桜ですかぁ。
あの桜はピンクの色が濃くて本当に美しいですね。
一時は心配しましたが、撮影に行けるようになって良かった。
少しづつ行動することで、体力が戻りますように。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 拍手コメント さんへ

なんと、お正月から体調不良…それはショックでしたねぇ。

私的にも感じます。ちょっとした動作で痛みが出たり、
その回復が遅いこと。日頃の節制と養生の大切さを思い知ります。

世界に目を向けると連日のようにミサイル攻撃される、極寒のウクライナ。
ズタズタに崩壊した街並み、寒さに震える人々が映し出されるたびに、
悲しさと同時に怒りがこみ上げます。

相も変わらないロシアのプロパガンダ、無能な国連、影でほくそ笑む武器商人たち。
中途半端な戦争兵器を揃えようとする日本政府。喜ぶアメリカ。
プーチン、習近平、金正日などの恐怖政治は、独裁国家に共通していて、
私の70年の人生では最悪な国際状況に思えますもんねぇ。

スーパーに行くたび、物の値段が跳ね上がっていますよね。
魚や魚介類には手が出せませんし、頼みの鳥や卵も高騰。
年金暮らしの身には堪えますが、ウクライナの悲惨さを思えば、
日本なんて、まだまだ天国だと自らに言い聞かせて……(^_^ ;)

Re: 🔓コメさん へ

>、銀座、青山、皇居周辺を車で……。

いいですねぇ、今日は大阪も日本晴れ。
元旦で晴天は珍しいですよねぇ。

去年は姉の難病闘病、連れ合いの心臓病悪化などありましたが、
いずれも1年で落ち着き、夫婦二人きりの静かな正月です。
もっともコロナ以来3年、外食もしていませんし、
物価高騰で『お節』も、超節約型にしましたぁ。
電気、ガス、水道が使えない極寒のウクライナを思えば、
物価高騰なんてへっちゃら。飽食三昧の日本ですから、
適度な戒めくらいに捉えています。

ただ70歳過ぎると体力が落ち、それを防ごうと
運動するとあちこちに痛みが出現し、それが長引きます。
今は首から肩が痛くて、大掃除もスルーしたほど。
ほんま、歳はとりたくないものですねぇ。

ブログ再開の意欲はゼロです……すみませんねぇ。
未だにパソコン使用が一番、目に堪えます。
P画面を1時間も観ていると涙ショボショボ。
身体的にも無理なんですぅ。m(__)m

今後もページにお伺いして
『枯れ木も山の賑わい』のコメントしますね。(^_^ ;)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 🔓コメさんへ

良かったぁ❢……何度かページに伺ったのですが、
退院が長引いているようで、今回は、かなり心配しました。
やはり再入院になったようですが、ご自身の感覚で危険を察知。
再入院することで危険を回避できて、ほんまに良かったと思います。

開腹手術…とくに心臓オペでは体力の消耗が激しいようです。
というのも、身近にブタの生体弁で同手術をした人がいるんです。
その後のリハビリに励んでも、歩けるようになるまでに
かなり時間がかかりました。

ともあれ、退院、おめでとうございます。
腎臓機能もラッキーでしたし、肝硬変も免れて最高です。
これから冬に向かい気温低下の日々ですから、
調子がよいと思っても過度な外出は避け、労わって下さいね。

良かった。多くのファンが待ってましたから‥‥。…(*´~`*)。o○

Re: 🔓コメさんへ

へぇ、そんなことがあったんやぁ。
私も『かかりつけ医』を変えたことあります。
変動激しい血圧数値……僅かに基準より高いからと言って、
即、薬出すと言い出し(飲み始めたら一生)、私の脈拍をとりながら、
ドア越しに婆ちゃんと大声でベラベラ喋る医師だったもんで…。(´-﹏-`;)

気心の知れたホームドクターはありがたいですよねぇ。
医師とはいえ、人間性が肝心。
患者の話を聞かず、一方的に高飛車だと話す気もなくなりますもんね。
縫い傷の美しさは医師の技術の丁寧さもありますが、
ケロイド体質の人もいるので、個人差があります。
🔓コメさんはラッキーでしたね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re:おはようございます❢

(´ー`*)ウンウン  80歳過ぎても現役の医師…スゴイですねえ。
昨日もNHKBSで……。
「せんせい!おかげで生きとられるわ 〜熊野灘・町の診療所日記〜」を観て
感動の涙を流したばかりです。
交通便の最悪な村の診療所医。
奥さんが認知症になり、食事などの世話をしながら悪戦苦闘。
それでも村人のことを思えば辞められん❢と……。
この先生のハートの暖かさには心打たれました。

千恵ちゃんがコツコツと運動を続け、健康を保てますように。(^_-)-☆

Re: ツグミさんへ

お久しぶりです。
コメント、ちゃんとメールで届いてますが、
不思議なことにブログには反映されていませんでした。

さて、自分自身の考えを変えることで落ち着いたとのこと。
なによりです。
人生を振り返って相手との関係を思い巡らせてみると……。
“問題”は、自らの観念や価値観が創っていると気づきますもんね。
人は、簡単には変わらない。
自分が変わるしか手立てはないと、つくづく思います。

私の方、身内の不幸があったり、姉が難病になったり、
兄弟姉妹も高齢になり、この1年はいろいろありました。
しかもコロナ、ウクライナなど、世界的にも混沌が続いていますが、
その出来事から“何を学ぶのか…”の視点こそが重要だと思っています。

仲良くまではいかないにしても、
その存在が自分に必要だったのだろうと肯定すれば、
もっともっと事態は変わると思います。

ウクライナの惨状を思えば、コロナ、インフル、物価高騰なんて
楽勝と、自分に言い聞かせています。

お元気で……(@^^)/~~~








Re:知恵さん お久しぶりで~す❢

おお、知恵さん❢ 超がつくほどお久しぶりですね。

>風子様のブログを読んで……
ジムでトレーニングしたりランニングマシンで走っていたおかげで
地域のリレーマラソンも区間賞を取れました(⁠^⁠^⁠)。

(*′☉.̫☉) えっ? 区間賞とったって? すごぉ❢
やはり『継続は力』ですね。
近所にもスゴイ爺さまがいます。
70歳後半に心臓の大手術受けたのに、毎朝4時出発で山登り。
河内長野市の最高峰『いわき山』に、往復4時間かけて連日、登るんです。
歩幅は小さく、歩みは超スローなんですが、コツコツ続けて10年。
80歳半ばですが、お元気です。
毎朝2時起きの私も、4時半ごろにはジムへ。
70分ほどのトレーニングですが、続けています。
無理をせず、マイペースで……。
血液循環を促進する運動は、健康の源だと思います(*´~`*)。o○

そうそう、大阪大学病院循環器センターで
15歳くらいまでしか生きられないと宣告された甥っ子。
間もなく50歳ですし、岐阜の山中で断食道場を経営。
その道場で元看護士の嫁との出会って結婚。
嫁は自然農法に心酔。広大な菜園づくりに励んで……。

甥っ子は40代後半まで言ってたんです。
『女性にも興味はあるけど、心臓疾患持ちの自分は…』なんてね。

『必要なときに、必要な人や物、環境が整う』
“マーフィーの法則”って真実だと、つくづく思います。(^_-)-☆

Re: 拍手コメさんへ

次々と開催されるイベントでお忙しいのに、コメントありがとうございます❢
1年分の『シソの実』とは……はて、どうしましょう。
ミルで粉砕、ペースト状にしておくのも利用幅が広がるかも。
ミンチ肉に練り込む、白菜のブタ肉巻きに加えて鍋利用とか…(笑)
とにかく母上の怪我が軽くて、ほんまに安心しました。
年齢を思うと股関節骨折とか恐いですからねぇ。

私も元気です。
相変わらずAM2時起床、連れ合いの菜園弁当を作り、朝食を終え、
4時半くらいからジム通い(貸し切り状態なのでマスク不要)
帰宅後は主婦業だけなので、猫の額ほどの庭で土いじりとか、
あまり布で小物づくりとか、ゆったり、まったり時間を過ごしています。
そうそう、パソコンさえしなければ、目の状態はいいんです。

コロナは終息に5年ほどかかるでしょうし、世界情勢も危うくなってきましたねぇ。
ウクライナ侵攻によって、食料やエネルギー問題がクローズアップ。
自国の経済を守ろうと、西側諸国の民主主義にも陰りが……。
問題噴出、エゴ、核戦争の危機を乗り越え、人類は経験を積んで
成長していけるでしょうかねぇ。(^_^ ;)

Re: 拍手コメさんへ

このたびは大変でしたねぇ。
足の浮腫みですかぁ。気になりますよねぇ。
もう少し涼しくなるまで、撮影はセーブされた方がいいかも。

わが夫も心房細動がひどくカテーテルアブレーション受けましたが、
術後の合併症が出て、ひと月ちょっとで7㎏も体重が落ちました。
菜園には出てますが、熱中症予防の水分、塩分、アイスノンと、
大荷物です。(^_^ ;)

拍手コメさんへ

ほんま、危険な暑さが続いていますねぇ。
世界の穀倉、エネルギー地帯が戦争 → 物価高騰 → 空梅雨
野菜までが高騰してさらに暮らしにくくなりそうです。(^_^ ;)


コメント欄文字制限実のため書きませんでしたが、
コロナワクチンに関してはショックなことがありました。

●私の姉。ワクチン接種後、帯状疱疹になり、治った直後に
 『慢性炎症性脱髄性多発神経炎』という難病になりました。
 ギランバレー症候群より難治です。

●知人の母(63歳)いたって健康な人で慢性疾患もなかったのに、
 ワクチン接種後20分で急死しました。
 息子(知人)がワクチンとの関係を医師に迫りましたが、 
 医師は曖昧模糊……「その可能性も否定はできない」に終始。

●20年来、単純ヘルペスの持病を持っている私。
 数か月単位で臀部に水泡が出て神経痛を伴なっていましたが、
 二回目のワクチン接種後、1カ月間ヘルペスが出っ放し。
 姉のこと、知人の母のことで怖くなり、三回目のワクチンはスルー。

ワクチン接種後、現在までに1700人以上の死者が出ていますが、
厚生省は因果関係を決して認めません。
過去の予防接種で多額の補償をしたことがトラウマでしょうし、
コロナ関連の膨大な国費出費に、死者1700人以上の補償、
重傷者への補償となると、絶対に認められないんでしょうね。

国民として思うに……。
補償はともかく、国は説明責任を果たすべきだと思います。
ワクチン接種のメリットとデメリットを明確に公表。
その上で自己責任において選択するように促すべきです。
そうすることで接種者は半数になっとしても、です。

ひどい飛蚊症でしたが、すべて消えました。
眼科の医師の見解は「消えることはない」ということでしたが、
私の場合は完全に……(笑)
2年ほどルテインを摂取、目の周りのツボ刺激などが
功を即したのかもしれません。

なんでもですが……。
例えば大腸ポリープにしても医師の見解はバラバラです。
2年おきに、3年おきに、10年に1回は検査を…と、
医師によって見解が分かれます。
また絶対になくなりません」と言いますが、
絶対は、ないと思います。(笑)

亡くなられたブロ友のお子さん。
母としては気づいていらっしゃるだけに、なんとも悔しいですねぇ。
時の流れだけが薬でしょうが悲しみは癒えない。
ただ、あきらめだけが積み重なるんでしょううね。  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 拍手コメさんへ

わざわざ…ありがとうございます❢ 
オミクロン株騒動、中国機による台湾周辺の執拗な侵犯、
巨大竜巻、洪水、記録的低温などなど……。
世界に目を向けると気持ちが沈みますねぇ。
顔面の腫れ、日にち薬で回復されますよう。

Re: 🔓コメさんへ

そうでしたかぁ。それでも身を守るためには、
息子たちに事情を打ち明けるしかないと思います。

>他人である息子の妻や実家がエリート家族だったので迷惑かけたくない

この状況を思うに……。
まずは鍵コメさん自身がプライドを捨てないと、前には進めません。
・撲殺されることを承知で現状を維持するのか。
・仮面をかぶってイエスマンに徹するのか。
・素直にSOSを発信して、エリートの息子たちにすがるか。
IQ云々は別として、苦しむ母親を助けることも、
息子たちの課題だと思うのですが……。


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 🔓コメさんへ

>知能が低く、気性が激しく怒りぽい、自分が正しく相手が悪い、
反省や謝る事は出来ず、人のせい社会のせいなど論点をズラして
非常識なヤツと興奮していく様。
失敗しても反省せず、相手が悪い、説明が悪い、
論点ズラし、結局は自分は悪くない。

この『箸にも棒にもかからない種類の人』って、いますよねぇ。
歳を重ねても棘が鋭くなるばかりで、ますます頑なになる。
相手にしたくなくても同居となると難題。
とどのつまり、鍵コメさんが精神を病んでしまう。

6畳一間でもいい。
息子さんたちに援助してもらって、別居されたらどうでしょう。
鍵コメさんの『乗り越える事が私の使命』という考えも尊重しますが、
別居が、阿修羅のような同居人に打撃を与えることもあると思うんです。

同居のまま『乗り越える事が私の使命』なのか?
行動して対処することが課題なのか?
行動するということは……。
生活費を確保して精神的シェルターを得ること。
親の援助で上級国民として暮らす『二人の息子たち』。
いまこそ真に、母を助ける時期だと思うのですが……。
その場合、🔓コメさんはプライドを捨てて頼み込む。
母のSOSを無視などできないはずですから。( ̄~ ̄;)

Re: 拍手コメント さんへ

コロナ……感染者の少ない日本について、理研が新説公表しましたよね。
インフルやコロナに対する防御として
日本人の60%が持っている白血球の型のおかげ、みたいな話。
ですが今後、新たに変異もするでしょうし、寒くなるし判りませんよね。

60代ですかぁ。充実した年齢に突入ですね。
私は来月70歳。70代は身体の劣化で、さまざまな病気にも羅漢することから、
7年続けたシルバーの仕事も辞めて、ジムに通っています。
24時間、365日、ICチップと顔認証、緊急はアルソック。
そんな今風のジムで低下する体力を補っているというわけです。((´∀`*))

Re: 🔓コメさんへ

超がつくほど久しぶりですが、お元気そうですね。

鍵コメさんの天敵について……。
家に大量の水が押し寄せてきたとき、何かで堰き止めたら(抵抗)浸水します。
それよりは水が通りすぎる溝を掘るのが対策だと思います。
溝を掘って水を逃がすとは……。抵抗、反論を封じて、
『ふ~ん、そうなんやぁ、解りました』しかないんです。

歳をとると、頑な、頑固、自己中心的思考が強くなります。
身近にもいますし、その辺の医院でも怒鳴りまくっている爺さま、
よく見かけますもん。
もうね、発達障害くらいに思わないと自分が理性を失います。

発達障害でも、わが子だと無条件で愛せますよね。
愛せないまでも、サラリとかわす術を学ぶための対象……。
それくらいに思った方がいいかも。

観る必要のない対象は現れません。
鍵コメさん自身が、何かを学ぶための存在には違いないですから‥‥。

コメント欄は、時間制限ありますよね。(消える)
私はワード画面で文章を書き、それをコピペしています。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: Re: 🔓コメさんへ

過去記事『100歳の美しい脳』とか、いろいろ読んでいただいてありがとうございます。
そうですよねぇ。読書は体験旅行のようなもの。人生でなんど救われたことか。
自らの固定観念を溶かし、批評判断の無意味さに気づいたりもします。
『人は誰もが表現者』……私はこの言葉が大好きです。
音楽で、絵で、写真で、あるいは行動パターンなどで人々は
『これが私だ』と示しているんですねぇ。
だから……他者を尊重する。
好きにはなれない思想や行動でも『ふ~ん』くらいに留めます。
早晩、私も他者も、変化していきますから。(^_^ ;)

Re: 🔓コメさんへ

そうだったんですかぁ。
なんとも歯がゆい状況で驚きました。
厄介な組織と悪習、被災者にすれば泣くに泣けませんねぇ。

一方では強引な核廃棄物処理。
原発景気に舞い上がった地元民が、今ではその処理水に泣かされる。

過去記事『喉元過ぎれば』で『伊方原発』の現実を書きました。
漁師に支払われる年600万円の漁業補償と、彼らの漁船を利用した
海水の水質汚染調査バイトが高額で、地元民は潤って……。

>日本人は忘れますから・・・

そうですね。週刊誌のゴシップ同様、すぐに忘れます。
忘れなければ生きてはいけない。
忘れることで繰り返す。
『矛盾』はよく言ったものです。(´-﹏-`;)

Re: 🔓コメさん へ ➂

>理想像の自分を追いかけて……不足を埋める理想像の自分=なりたい自分だったのです。

他者に承認されたいのではなく、“理想の自分”を師と仰いで努力することは、
ごくまっとうなことだと思います。私も、自分のためにそうしたわけです)

>私のようなぬるま湯人生のコメントにお付き合いいただくのは……

あのね、ちょっと誤解されているようなので書きますが……。
人生のシナリオは、魂レベルの自分が選んでいるんです。
私は過去生で大勢の人を殺し、恋人を裏切って自殺に追い込むなど、
悪いこともた~くさんやってきているんです。
(幸か不幸か、過去世の一部が甦るタイプなもんで……)

🔓コメさんの今生……ぬるま湯人生もいいじゃないですかぁ。
過去生で波乱万丈過ぎたので、今生はゆっくり人生やってるかもしれないでしょう?
で、ゆっくり人生やってる自分が嫌になり、来生あたりでは上級課題に
チャレンジするとか……。

人生は極端から極端へ。
『振り子運動』をしながら螺旋状に上昇するようです。
やがて揺れ幅が小さくなり、螺旋状の回転は急上昇。
キリスト意識の光へと進化していくみたいですから‥‥。(*´ェ`*)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: なりたい自分

あくまで私の場合ですが、『なりたい自分』とは……

➀職業的には
子供の頃はナイチンゲールの影響で看護師さんに憧れ。
高校生くらいで英語の興味が強くなり、通訳者に憧れ。
結婚に失望して経済的自立者を目指し、
意義ある仕事に憧れて鍼灸師になりました。

➁精神的には
何のために生れたのか。
死んだらどうなるのか。
この世界や、宇宙のからくりはどうなっているのか。
これらの疑問が常にあって、探求心も旺盛でした。

> 他人から世間から「こういう自分なら評価される」と
無意識に思い描くのが「なりたい自分」のような気がして。

(*′☉.̫☉)えっ? 他者から評価されたい?
いわゆる『承認欲求』でしょうか?
すみません。私的には、そんなことを考えたことはないです。
他者ではなく、自分が褒めてやれる自分になろうとはしましたし、
一応、近づいてはいますが……。
理想とする自己像……利他愛、無償の愛には、まだまだ遠いです。

>浮き沈みもない、ぬるま湯のような人生です。

そうなんですかぁ。
とくに不満や、目的意識もないなら、
無理に『なりたい自分』を探す必要はないんじゃないでしょうか。
他者からの評価を得たい、退屈だから、刺激が欲しいから……。
だとすると、ボランティア活動くらいでいいかと。(^_^ ;)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: さくやままさん こんにちわ❢

おお、奇遇です。
お母さんは過去に豆腐屋さんだったんですかぁ。
早朝仕事のわりに、口銭の薄い商売ですよねぇ。

ありがとうございます。
私は元気ですが、年相応(69歳)で体力は落ちましたねぇ。

少しづつでも、さくやままさんがご自分を肯定できて、
なんだかホッとしています。
病名をつけるのは、単に医師の仕事ですから気にしないでください。、
少なくても、そのことに囚われる必要はないと思います。
『発達障害』……なにを基準にでしょうね。
得意、不得意、速い、遅い……世の中、多様性に満ちていますよ。

今、パラリンピック真っ盛り。
みんな、スゴイですよねぇ。
観ていて思うのは、健常者に不可能なんてないということ。
一応、五体満足な私たちが教えられること、多いです。(^_^ ;) 

Re: 🔓コメさん ようこそ❢

>(05/02/2016 エンドレスな悟りビジネス)が目に止まり
読んでいて共感することも多く、また懐かしくもありました。
私も阿部敏郎さんや、さとうみつろうさんのブログを読み、
講演会にも何度となく参加していたからです。
(今はすっかり足洗ってます)

そうでしたかぁ。
風子オバちゃんのブログによ~こそ❢

『悟り』をビジネスにすると、たいていはネタ切れになり、
とんでもない方向に行ってしまう人が多いですね。
阿部敏郎さんもマントラを高額で販売し始めた頃から狂い始め、
すっかり初心から離れてしまいましたし、
みつろうさんはUFOを呼ぶ企画など、
すっかりイベント屋になってしまいました(笑)

また、いかにも新説のような響きの〝ノン・デュアリティ〟
“いま、ここ……”“私はいない、あなたもいない”なんて
斬新さを謳ったセミナーの多かったこと。

言ってる本人に霊的体験がないので、
ただ小気味いいキャッチフレーズで勝負するしかないのでしょう。
単に『お花畑の言葉遊び』に始まり、短期間で飽きられ、
消滅するしかないんでしょうね。

精神世界の体験は人によってさまざまですが、
私は、不思議体験を人生に組み込み、自叙伝という形で発信しました。
そうでないと、人生の役にはたちませんから。

(´ー`*)ウンウン  ブログは完結しましたが、
立ち寄って頂ければ、多くのヒントを得られると思います。

終わったブログを削除せずにいるのは、
正に🔓コメさんのようなコメントを期待しているからです(笑)
いつでも、どんなコメントでも、楽しみに読ませて頂きますし、
返コメもさせてもらいます。ご安心下さい。

>神様?ハイアーセルフ?からの導きだと信じています。

そうですとも。『求めよ。さらば与えられん』です。
私も求めて、求めて……そのときどきに必要な人々に会い、
体験し、今に到ったというわけですから。(^_-)-☆

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 🔓コメさんへ

あと4人ですかぁ。ほんまに祈ることしかできません。o(;_;)o

世界規模の水害、森林火災、そしてある側面では人災とも思えるコロナの蔓延。
パラ終わる頃にはさらに拡大してていることでしょう。
肝心な政権中央は選挙、選挙で…。
自らのポストの生き残りだけに固執しているように思います。

今やネットニュースは言いたい放題のプラットホーム。
他者を誹謗中傷するような記事ばかりで、うんざりしますよね。

最近は……私に一体、なにができるだろうと思案することが増えました。
コメント、ありがとうございました。

Re: 🔓コメさんへ

> 昔々、青木湖の畔で……

そうでしたかぁ❢ 
かつての友人が白馬に移住してましたし、青木湖にはよく行きました。
そうそう、青木湖や白馬からだと小川村は30分ほど。
もっとも小川村は広く、私たちは標高1030mの大道高原辺りに住んでいて、
北アルプスの眺望は最高でしたから、来ていただいたら感動されたと思います。

ほう、🔓コメさんにも老眼がかかってきましたか?
若いときからず~と視力は抜群で2.0でしたから、老眼は辛いです。

ほんま、コロナ、コロナの2年が過ぎました。
このウィルス、インフルのように定着するまでは2年ほどかかるでしょうが、
こればっかりは仕方ないですね。

マスクのない暮らし……。
会話を楽しみながらの食事、各種イベントへの参加。
あたり前の行動や暮しが、こんなにありがたいものだったとは……。

お気遣い、ありがとうございます。
またいつでもコメント下さい。(^_-)-☆


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: ソカロのゆうさん こんにちわ❢

> 目のお疲れはどうでしょう?

はい、パソコンさえしなければ調子いいんですよ。
トトロの大、中、小…三体のぬいぐるみを作ったり(孫へのプレゼント)
小物つくりなどの近業しているのに、目の疲れはさほどでもないんです。(笑)

(((ʘ ʘ;))) おお、月岡貞夫さん……『狼少年ケン』ですね。
熱海のアートイベントに参加されたのですかぁ。
凄い人に会ったものですね。
ほんま、ユウさんの住む熱海って、不思議な所です。
温暖で海の幸、山の幸の豊かさも魅力なんでしょうが、
アーティストたちが集まるというのは、たぶん、
自然界のクリエイティブな波動に惹かれて……なんでしょうね。

今日なんて、最近のゆうさんと同じ。
梅の加工、シソの葉の長期保存加工なんかやりました。
赤シソのジュースだけではなく、青シソ、保存できます。
レンジにシソの葉を並べて600ワットで4分。
緑色を残したままのパリパリに乾燥したものを揉んで細かく粉砕。
乾燥材と共に瓶詰めして長期保存可能です。(^_-)-☆

月に10日ほどは、シルバー人材センターのバイト。(仕事は2~3時間)
利用者婆ちゃん宅の家事援助なんて8年目で、もはや家族みたいなものです。
あとはウォーキングや植物の世話、地場センターに出荷する
連れ合いの野菜のPOP書きとかして、のんびりしています。
ジムにも復帰したいのですが、まだコロナ注意なので
集団免疫がついてからにしようと思っているんです。

お気遣い、ありがとうございましたぁ。



お元気ですか?

目のお疲れはどうでしょう?
私はあいかわらずにのんびりと?暮らしています。
そして、日常の仕事にも変化があり不思議な毎日を過ごしています。
2日前に今年の熱海のアートイベントに参加していただけるアニメーションの大御所にお会いしました。手塚さんや宮崎さんに並ぶような方です。「月岡貞夫」さん。82歳なのにお元気で頭も体も充実しておられました。話も弾みすごい方だな〜ぁ!と・・・まだまだ色々な方がいらっしゃいます。熱海!面白いところですよ(笑)
風子さんはどうですか?のんびり暮らすのもよし!何かにチャレンジするのもよし。楽しくいられるのが一番です。では、では、またね。風子さん

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: ソカロのゆうさんコメントありがとうございます❢

私の住む大阪府河内長野市は、山を越えたら和歌山県という位置にあり、
かつて高野山参りの街道町として発展。
周囲には森と田畑が広がり、水質の良さにも定評があります。
わが家の裏は山に続いているので野鳥も多く、今頃はウグイスやメジロ、
モズやコゲラまでが入れ代わり立ち代わり顔を見せてくれます。
鳥たちは裸眼で色柄まで見えるし、さえずりはうるさいほど。(^_^ ;)

猫の額ほどの庭には野ウサギが来たり(ヘビも)ウリボウが出没。
春先にはフキノトウやワラビ、山菜やタケノコ、破竹なども採れます。
田舎に移住するまでは『あべのハルカス』の近くに住んでましたが、
このローカルさが気に入って物件を求めました。

> 話をしましたっけ? > 私たちが南熱海に決めたわけ。


いいえ、聞いてませんが、奥様の直観は素晴らしい。
ってか、ゆうさんのブログを見て想像はつきましたよ。

温暖な気候、海と山を背景に季節の花々が咲乱れ、
お洒落なレストランやコーヒーショップ、芸術家たちのアトリエと、
羨ましいほどの自然&文化的住環境だと思っていますよ。

> 直感を信じ。前に進むことがどれほど人生を豊かにすることか。
> 風子さんお元気で、またいつか。

(´ー`*)ウンウン  ゆうさんもお元気で♪
長く読んでいただき、ありがとうございました。

お疲れさまでした。

体調不良、特に目は大切ですからね。お気をつけて!
そして、直感で動くことの大切さは実感しています。
左脳であーだ、こーだ!考えても埒があきません。
うまく行くときはテンポよく進みます。
直感?を信じて進むのが良いと私は思います。
今は都会暮らし?関西に住んだことがないのでわかりませんが・・・
楽しいところなんでしょうね。

話をしましたっけ?
私たちが南熱海に決めたわけ。
春の季節にここ伊豆多賀駅を訪れて満開のさくらと海を一望!
その体験だけで「ここだ」と決めました。もちろん相方がですが(爆笑)
わたしもそれでいいと思いました。
「伊豆多賀駅」その日、初めて知った駅名です。
それから15年、今はのんびりと田舎暮らしを楽しんでいます。
我が家からの借景は本当に何物にも変えがたい宝物です。
直感を信じ。前に進むことがどれほど人生を豊かにすることか。
風子さんお元気で、またいつか。

Re: バーソさん、コメントありがとうございます♪

> 当方、ちょっとバタバタすることがあったせいもあり

いつも一番にコメントを下さるので、
マジで、ちょっと心配しました。
え~っ❢ (*′☉.̫☉) バーソさんに異変かと。(笑)


> 「ささやき」が聞こえて定住の地を決める。
> 風子さんらしい、スピリチュアル的な、いい終わり方です。

他の方のコメントにも応えていますが、
『ココだ…』の理由は1年後に鮮明になりました。
真意がわからないのに、疑うことなく、囁き耳を傾けた自分は、
ある意味スゴイと、今になって思います。

魂は脳に?…それとも胸のチャクラに宿っているのか? 
長い間、悶々と考えていたことが、ある日、突然として判りました。
個々の魂は、そこらじゅうの森羅万象に浸透、拡散しているんだと。
だからニールさんの本を読んだときは『やっぱり…』だったんです。

> 自分では、それを神の導きと感じていましたが、
> もっと身近に助け手がいたのですね。

精神世界系の書物を読み漁り、
時代を先取りする覚者が現れるたびに、
その関連本を何冊読んだことか……。
魂レベルの自分の存在にもっと早く気づいていたらと、
それはもう何度も思いましたねぇ。

> 風子さんの記事を予想より多くの方が読み続けていたということは、
> 知的好奇心とはなかなか満たされないものだということと……

世界や社会の理不尽さ、人間関係のしんどさに遭遇するたびに、
多くの人は『生きる意味』を問いたくなるのだと思います。
幽霊とはなにか? に始まり、魂はあるのか、
あるとすれば死んだ後はどうなるのか? と。

そんな死後の世界に関心のある多くの人は、
新興宗教や悟りセミナーに心酔しますが、
早晩、疑問や猜疑心が生まれます。
スピリチュアルを謳い文句にしたビジネスが多いし、
師と仰ぐ主催者の人間性に幻滅したりして……。

恥を忍んで自叙伝を公開したのは、
『内なる自分』を信じるようになったきっかけや、
波乱万丈の人間模様を通して暮しの中でそれをどう生かすか。
どこにでもそうなオバちゃんストーリーだと面白いし
解りやすいだろうと思ったんです。

このブログを機に多くの方が、自分なりの方法で、
『内なる自分との対話』ができるようになると信じて、なんです。

>私は「小休止」と思っています。
 つまりプチ再開(再会)の期待を残しています。

∵ゞ(´ε`●) ブハッ!! …ありがとうございます。
自叙伝をコピペして投稿している間、頭は暇なので
ものすご~く考えたんですが、思考意欲さえ残ってない感です。
が……。

山の中を歩いていたら、山全体の形は見えません。
遠く離れて山を見たとき……。
なんてカッコいい山なんだろう。
近づきたい、登りたい、歩きたいと思うかもしれませんから、
断言は避けた方が無難でしょうか……ネ。(笑)

No title

当方、ちょっとバタバタすることがあったせいもあり、
一日間違えて、遅くなってしまい、大変申し訳ないことです。
今回は波乱万丈の出来事がなく、意外な終わり方と感じました。
でも遠くに北アルプスが見えて、澄み切った空気感があって、
映画だったらきれいな風景がズームバックで遠景になって静止するようで、
気持ちのいいラストシーンだなと感じました。
現在の心境を表しているようです。
しかも「ささやき」が聞こえて定住の地を決める。
風子さんらしい、スピリチュアル的な、いい終わり方です。

魂は肉体の中にあるものではなく、肉体を包んでいるもので、
想像よりはるかに大きいそうですね。ニールの神もそう言ってました。
個々の魂の周辺はかすかながら宇宙の果てにまで及んでいるのでしょう。
私はダブルサポートを受けているとダイレクトに感じたことはないですが、
あとになって考えると、結果として導きを受けていたと思うことがあります。
自分では、それを神の導きと感じていましたが、
もっと身近に助け手がいたのですね。

「なりたい自分像の青写真を描き、
すでにそうなっている自分を信じること」。
私は割合ボーっと運命に流されるように生きてきたので、
「なりたい自分」を強くイメージして人生を歩んできた意識は薄く、
「なるようになる」、それでいい、と思って天にまかせてきた感じですが、
スピリチュアルのことをもっと早い時期に知っていたらなあと思います。
風子さんとももっと早く知りあえたらよかったのにと思いますが、
しかしこれもまた「なるようになる」最善の道なのだろうと思います。

風子さんの記事を予想より多くの方が読み続けていたということは、
知的好奇心とはなかなか満たされないものだということと、
風子さんの人生力と文章力に魅かれていた人も多かったのでしょう。
スパシーバさんのようなニューファンや隠れファンは多いと思いますよ。
ブログが終わるのは非常に残念至極なことですが、
この件に関しては「ささやき」がないようこともあり、
私は「小休止」と思っています。
つまりプチ再開(再会)の期待を残しています。
こんな聖句がありますが、期待とは希望と信頼と愛なんですね。
「いつまでも残るものは、信仰と希望と愛です。
その中で一番すぐれているのは愛です」(コリント第一13:13)
今回の28話も「エピソード①」に続くということですから、
これも輪廻転生のようで、ブログが終わらないことを示唆しています。
でもまずは目をゆっくり休めて、体をいたわってあげてください。
FC2が終わらない限り、ブログは皆さんのためにも残しておいてください。

Re: エリアンダーさん コメントありがとうございました❢

> 移住先に選ばれた小川村は導きによったものでしたか。

そうなんです。
『ココだ❢』→ 『なんで?』→ 『……』ってことで。(笑)
1年後、その理由が判りました。
邦夫の離婚条件が不満だった元嫁から新たに慰謝料(500万)を請求され、
とどのつまり、私が分割で払うことに。
鍼灸院が繁盛しなければ無理だったかもしれません。
そんな意味で、天は見通していたというわけです。


> 小川村周辺の描写が素晴らしい。

(´ー`*)ウンウン  カメラマン仲間曰く。
『冠雪の北アルプスを背に緩やかな傾斜に古民家が点在して。
ほんま、チロルの村/小川版やなぁ❢』とみんなが言います。

> 大団円を迎えて感動的なラストがあるのを期待していましたが
> 「18話」に続くということなんですね。

ブログネタが枯渇。
ときどき自叙伝から抜粋して投稿してまして……。(笑)

> 私なんか毎日10時間以上パソコンの前にいて目はなんとか大丈夫です。
> お大事にしてください。

羨ましいです。
あらゆる対策をする前はひどいもんで、泣きたいほどでした。
眼科行っても『年相応の視力はあるからパソコン止めたら?』だけ。
目を開けていられない状態は大変です。
涙ショボショボ → 痛み → 思考力、根気ともに低下 →
(×_×;)寝るだけ。テレビも見ていられない。

以前住んでいた高層マンションの対面が高速道路で、
橋脚と地面の間に低周波発生。
めまいに悩まされた記事を投稿したことありますが、
目に見えない電磁波や低周波は、私にとって恐怖です。
未だにガラケー携帯しか使わないのも、電磁波が恐いから。
聴神経腫瘍とか発症する子が多く、
ヨーロッパでは子供に持たせませんもんねぇ。

こんにちは

移住先に選ばれた小川村は導きによったものでしたか。
邦夫氏と倉田氏のやり取りが面白かった。
小川村周辺の描写が素晴らしい。
大団円を迎えて感動的なラストがあるのを期待していましたが
「18話」に続くということなんですね。
改めて前にちらっと読んだ「18話」以降の話をじっくり読んで
いきたいと思います。
ブログを辞められると言っても絶対削除はしないでくださいね。
そんなに目の具合が悪かったとは。
私なんか毎日10時間以上パソコンの前にいて目はなんとか大丈夫です。
お大事にしてください。

Re: スパシーバさん ようこそ❢

スパシーバさん。ようこそおいで下さいました。

阿部さんとみつろうさんのブログは、
私も7~8年前には読んでましたよ。
 
ただ彼らのそれは、ビジネスにつなげる媒体としてのブログですから、
飽きられないよう、面白可笑しくの編集と演出が強すぎます。
阿部さんなどは瞑想法を高額で売りはじめたり、
みつろうさんはUFO飛来のデモンストレーションを企画。
セミナーからショービジネスに移ったりで…。

しかもコメント欄は理論武装集団に観えました。
宇宙の法則を実践しているのではなく、
主催者の『類は友』を証明しているように感じました。
知識として『知っているつもり』の人々の集い、みたいな……(^_^ ;)
そんな理由から読まなくなりましたが……。

>この一代記にたどり着き、昨晩から一気に読みました。
> ひきこまれて夢中で読みました。
 ここを見るきっかけとなったもやもやしてた事も、
 読んでいく内にスッキリして行きました。

そうでしたかぁ。
たま~に、ですが、発見 → 一気読み、みたいな方がいます。
おっしゃる通り、必然だったんでしょうね。(^_-)-☆

そうそう、ご自分を誉めて下さい。
自らが求めているものは言葉にしなくても、
宇宙がキャッチして、それに該当するような相手、文章、本などに
惹き合わせてくれます。

『私の師は、わ・た・し』
『スパシーバさんの師は、スパシーバさん』なんですよ。
求めて、求めて……。
スパシーバさんの高次意識を脅迫でもするかのように、
真剣に切望することで誰もが答を得られます。
人の意識は、潜在意識の奥に宇宙意識を秘めています。
それがハイヤーセルフであり、分割された光なんです。

まずは『なりたい自分像』を定め、
すでにそうなっているように感謝し、振る舞い、暮らす。
すると、そうなるための金や人、環境などが徐々に整っていきます。

鍵は、『信じること』。
ただ、それだけなんです。(^_^ ;)

コメント、ありがとうございました♬

有難うございました

ここの所もやもやしてた事があり、昨日「悟りビジネス」で検索してみたら、5年前の、阿部さんとみつろうさんのブログに言及してある記事を見つけて読みました。
それでもっと読みたいと、惹かれたタイトルの記事を2~3読んで、この一代記にたどり着き、昨晩から一気に読みました。

ひきこまれて夢中で読みました。ここを見るきっかけとなったもやもやしてた事も、読んでいく内にスッキリして行きました。必然だったのかもと思って、自分を誉めたくなりました。

今日でこのブログが終わるとの事ですが、これから過去記事読んで行きます。
有難うございました。

このブログに出会ったほぼその日が終わる日だなんて。取り急ぎ感想だけ述べさせて頂きました。

風子

1952年、愛媛県生まれ。
子供時代は予知夢をみるような、ちょっと変わった子供。

40歳の頃、神秘体験をきっかけに精神世界を放浪。
それまでの人生観、価値観、死生感などが一新する。
結果、猛烈営業マンから一転、43歳で鍼灸師に転向。
予防医学的な鍼灸施術と、カウンセリングに打ち込む。

2001年 アマチュアカメラマンの夫と、信州の小川村に移住。晴耕雨読の日々を夢見るが、過疎化の村の医療事情を知り、送迎つきの鍼灸院を営むことに。

2004年 NHKテレビ「達人に学ぶ田舎暮らし心得」取材。

2006年 名古屋テレビ「あこがれの田舎暮らし」取材。

2006年 信越テレビ「すばらしき夫婦」取材。
      
2008年 テレビ信州「鹿島ダイヤモンド槍を追え」取材。

2012年 12年の田舎暮らしにピリオドを打ち大阪に戻る。