京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

淀競馬場の花火大会「京都芸術花火2018」。穴場から観覧。

京都芸術花火2018が行われました。
京都芸術花火2018は、有料の花火大会です。

しかし、穴場から無料で見る事が出来ます。

◆芸術花火についての簡単な説明◆

芸術花火は、日本最高峰の花火師の祭典です。
全国各地より超一流の花火師が集結して、花火を打ち上げます。

その数は、1万3,000発。
「尺玉」30発はもちろん、数々の「芸術玉」が打ち上がります。

打ち上げ時間は、55分。
音楽に合わせて打ち上がる花火は、見ている人を魅了します。

音楽・滞空時間・残像光・角度。
全てが計算されて打ち上げられる花火。

まさにエンターテインメントの極致です。
全席有料なので、場所取りの必要もありません。

ゆったりと芸術的な花火を観賞する事が出来ます。
2018年に、関西の淀競馬場で初開催されました。

-終-

今回は、「京都芸術花火2018」を穴場から見た時の様子を紹介します。
何かの参考になれば、幸いです。

【スポンサーリンク】



京都芸術花火2018の概要

淀競馬場の花火大会「京都芸術花火2018」。穴場から観覧。

京都芸術花火2018を、見に行ったきました。
見に行ったと言っても、会場の淀競馬場を訪れた訳ではありません。

無料で見る事が出来る穴場スポットからの観覧です。
結果から言うと、のんびりと見る事は出来ました。

ただ、京都芸術花火2018は、有料の花火大会です。
お金を払った方に向けて、打ち上げています。

会場である淀競馬場から見て、1番美しく見えるように打ち上げている訳です。
そのため、穴場から見る花火だと、本来の美しさは損なわれます。

美しい花火を見たい。
そういう方は、有料観覧席から見るのがおススメです。

それでは、私が見た穴場スポットを紹介します。
その穴場とは、石清水八幡宮の展望台です。

f:id:sarunokinobori:20180531220409j:plain
赤い線が、会場の淀競馬場。
青い線が、穴場の石清水八幡宮の展望台です。

ここからだと、「京都芸術花火2018」の花火を見る事が出来ました。
望遠レンズと三脚を持っていけば、花火を撮影する事も可能です。

私は満足しましたが、美しい花火を見れるかと言えば疑問です。

芸術花火が再び淀競馬場であるか分かりません。
しかし開催された場合、穴場から見たいという方は参考にしてみて下さい。

淀競馬場の花火大会「京都芸術花火2018」の写真。

穴場から撮影した「京都芸術花火2018」の写真です。
ライトスタンドを三脚代わりにして、タイマーで撮影しました。

そして思った事は、タイマーでの撮影は厳しいです。
リモコンを購入しておけば良かったと思いました。

失敗を量産した中、まだ見れる花火の写真を紹介していきます。

f:id:sarunokinobori:20180531220420j:plain
「京都芸術花火2018」の花火です。
穴場から見ると、このような感じで見る事が出来ます。

f:id:sarunokinobori:20180531220432j:plain
私は広角レンズしか持っていません。
花火撮影をしていて、望遠レンズが欲しいと思いました。

f:id:sarunokinobori:20180531220441j:plain
穴場だけあり、煙で花火の一部が見えない事が多々ありました。

f:id:sarunokinobori:20180531220450j:plain
それでも有料観覧の花火を無料で見ているので、特に不満はありません。

f:id:sarunokinobori:20180531220509j:plain
花火を撮影したのは初めてです。
撮り慣れていない分、とても難しったです。

f:id:sarunokinobori:20180531220530j:plain
しかし、下手くそなりに楽しんで撮影が出来ました。

f:id:sarunokinobori:20180531220539j:plain
次回淀競馬場で花火大会があるか分かりませんが、開催されればまた花火を撮りに行きたいと思います。

以上、「京都芸術花火2018」の穴場からも様子でした。