京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

源光庵の杜鵑草2018、見頃や開花状況。

源光庵では、杜鵑草を見る事が出来ます。
杜鵑草は、若葉や花にある斑点模様がある植物です。

◆源光庵についての簡単な説明◆

源光庵は、京都市北区鷹峯北鷹峯町にあります。
曹洞宗のお寺です。

創建は、貞和2年(1364)の事になります。
創建当時は、臨済宗のお寺でした。

曹洞宗に改宗したのは、元禄7年(1694)の事です。

京都の紅葉の名所で、秋になると庭園の木々が美しく色づきます。

堂内には「悟りの窓」と「迷いの窓」があります。
それらの窓の外に彩る紅葉は、源光庵の秋の風物詩です。

源光庵は、拝観料金が必要になります。
一般:400円、紅葉の時期:500円です。

拝観時間は、9時~17時になります。

-終-

今回は、源光庵の杜鵑草、見頃や開花状況をお届けします。
何かの参考になれば、幸いです。

【スポンサーリンク】



源光庵の杜鵑草の概要

源光庵の杜鵑草、見頃や開花情報

源光庵は、紅葉が美しい事で知られています。
秋には源光庵の紅葉も見るために、多くの人が訪れるお寺です。

また秋には、ススキが山門前で揺れて出迎えてくれます。
そして、杜鵑草も、山門をくぐった石畳の通路で咲き誇ります。

杜鵑草の読み方は、「ホトトギス」です。
杜鵑草には、若葉や花にある斑点模様があります。

鳥のホトトギスにも胸に模様があります。
この模様と似ている事から、「ホトトギス」と付けられました。

f:id:sarunokinobori:20181001210623j:plain
(杜鵑草)

見頃の時期は、10月下旬です。
10月中頃から杜鵑草の花が咲き始めます。

源光庵では、ススキや紅葉が有名で人気です。
しかし、せっかく源光庵に訪れたのなら杜鵑草も見てみて下さい。

源光庵の駐車場

源光庵には、駐車場があります。
無料で利用可能です。

車で参拝を考えている方。
利用してみてはいかがでしょうか。

源光庵へのアクセス

源光庵への行き方です。

市バス「源光庵前」で下車して徒歩約1分。

f:id:sarunokinobori:20150816143557j:plain
(周辺地図)

源光庵の四季
・源光庵の新緑、青もみじと悟りの窓。
・源光庵の紅葉。見頃や現在の状況。
・源光庵のススキ、見頃や場所。