以前から気になっていた小さな祠。絡めるには少々難易度が高いが何とか。。
昨日、南海ズーム第二編成が無事銚電に到着したとのこと。今春からの?営業運転に期待。
にほんブログ村
- 2025/01/29(水) 00:20:00|
- 銚子電鉄
-
-
| コメント:2
春キャベツの収穫シーズン。エンジン搭載の移動台車が畑の中で小休止。
にほんブログ村
- 2025/01/28(火) 00:20:00|
- 銚子電鉄
-
-
| コメント:6
銚子の春キャベツが収穫の時期。収穫用の作業台車や籠に入ったとれたてのキャベツを構図に拝借。
にほんブログ村
- 2025/01/27(月) 00:20:00|
- 銚子電鉄
-
-
| コメント:8
昨日は銚電巡り。最近は小湊か銚電通いが多く、今月においては銚電→小湊→小湊→小湊→銚電という二路線だけ。我ながらよく飽きないなと思う。
今回も前回1月3日に来た時と同様に朝から雨という残念な天気になってしまった。事前の予報では雨は無かったはずだが、銚子に来ると雨降られるというパターンはこれで4回目かな?海風も加わって冷たい雨がキャベツ畑を濡らす。
- 2025/01/26(日) 00:30:00|
- 銚子電鉄
-
-
| コメント:10
この日は五井⇔牛久シャトル便の途中一往復だけ40-1が入り、再び40-2へ交代。
にほんブログ村
- 2025/01/25(土) 18:38:20|
- 小湊鐵道
-
-
| コメント:4
早朝は40-3と40-5がそれぞれ単独運用に就いていたが、午後は連結されて二連で運用に就く。
にほんブログ村
- 2025/01/25(土) 00:20:00|
- 小湊鐵道
-
-
| コメント:4