ムーちゃんの鉄旅帳

週末は鉄路へ

青空の下で

こんばんわ。

最近は週末になると雨だったり、朝は晴れていても現地に着いたら曇ってしまったりでなかなか青空が拝めません。
たまにはきれいな青空をたくさん入れて撮ってみたいものです。


総武本線、飯岡ー倉橋、2013年12月撮影

風車を横目に特急しおさいが銚子をめざして走る。


閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/09/29(火) 21:11:28|
  2. 総武本線/成田線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

9/27 189系M52編成団臨

こんにちわ。

本日は千葉入りした189系団臨狙いです。
昨日のホリ快にM52編成が入ったようなので今日の団臨にはM51編成が来るのかなと予想してましたが意外にもM52でした。


五井への送り込みは総武線経由。
おなじみ幕張本郷の歩道橋です。総武快速線下りで錦糸町~千葉ならここのアングルが好き。

千葉発の山梨富士号はM51(最近はE257幕張車を使用しているが)、団臨や試運転などで千葉入りするときはM52が多いですね。
たまにはM50編成が千葉に来たらいいのにと思います(^^;)


本運転は西船橋の歩道橋で。
先ほどと似たようなアングルで恐縮です。
最近はアウトカーブ縦アン撮りが好きなもんで。


おまけ。
幕張本郷駅内に設置してある183系シートです。
今日の幕は「中央ライナー 大月」でした。笑


閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/09/27(日) 15:58:19|
  2. 武蔵野線・京葉線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

9/26 583系上京、わくわくドリーム号

こんにちわ。

先日風邪をひいてから体調がすぐれませんが、今朝は「わくわくドリーム号」でおなじみ583系狙いで京葉線へ出撃。

今まで度々引退と噂されながらも今なお現役の583系秋田車。
しかし車齢や老朽化からしてそろそろ来年あたりは危ないかな?
舞浜にやってくるわくドリ号もあと何回見れるでしょうか、、、。


葛西臨海公園で回送を撮ります。
今朝は小雨あがりの曇り空で逆光にならず助かった。
あらま、、、片目が球切れですね。でもこれはこれで貴重なシーンかもしれません。笑


後追い。
583系は回送扱いで一度東京駅へ入り、折り返し大宮へ回送される。
回送時も絵幕はそのままで嬉しい。

撮影者は15人ほどいたでしょうか。
ほとんどの方が折り返しを撮るためにホームの東京側へ移動していった。
私もいつもはその流れでいくところだが今回は停車中の様子をじっくり見たいので普電で東京駅へ向かいます。


東京駅地下ホームに583系の姿。
いまだに信じられない光景です。


舞浜側の前照灯がつき、折り返し発車を待つ。


☆☆マークがかっこいい。
外装の傷みが長年走ってきたことを物語っている。


一瞬静寂な雰囲気になった地下ホーム。
まるで上野駅を出発する夜行列車か?


クハネ583、「寝台」の表示もある。


切り文字が国鉄車両らしいところ。


寝台車両、一度乗車してみたい。


いろいろ撮っていたらすぐに時間になってしまった。
一発タイフォンを鳴らしてから静かに発車していった。


閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/09/26(土) 15:47:12|
  2. 武蔵野線・京葉線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

115系C14編成引退

こんばんわ。

シルバーウィークもあっという間でした。
私は19日の中央東線撮影後は風邪をひいてしまい自宅でおとなしくしていました。

さて、中央東線に最後まで残っていた115系2本のうち信州色のC14編成がとうとう引退してしまいました。
昨年までは多くの115系が中央東線を走っていたのに、たった1年でまさかここまで減ってしまうとは、、、現実は厳しいですね。

この数カ月はC1よりC14のほうが相性が良いのか、よく遭遇しました。


189系かいじを待っているときに偶然やってきたC14。


C14が小仏峠をアタック。115系のサウンドが裏高尾に響く。


甲斐駒ケ岳を背に秋の桃源郷を行く。


7月の暑い正午に偶然撮れた。


お盆休み、甲斐大和を発車していく。
これが最後の1枚となりました。
去っていく後姿が寂しいです。

C14編成おつかれさま!


閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/09/23(水) 22:11:39|
  2. 中央東線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

9/19 189系あずさ71号乗車

こんにちわ。

19日の中央東線189系撮影関連です。
行きは新宿から大月まで189系のあずさ71号に乗車しました。


新宿6:30発のあずさ71号、本日はあずさ色のM50編成です。
これに乗ってみたくて始発電車で来ました。


恒例の幕回し。
M50に「快速ムーンライト信州」も入っているんですね。


「かいじ」も。


特急運用の証。全席にヘッドカバーがかけられる。


側面幕は「特急あずさ 松本」。


乗務員室の側面窓が開いていたのでホームから覗いてみる。
壁には駅名表示の一覧表が貼られていた。


乗車したのは一番後ろの1号車。
今回のあずさ71号は1、2号車のみ自由席とのこと。
そのほかの指定席はすべて完売。

「自由席」と書かれたプレートが国鉄時代を感じる。


予想どうり車内はすでに満席。
乗客は大きなリュックを持ったハイカーなどが多い。

私は運転台を見たくて後ろのデッキに立つ。


クハ189ー14の運転台。
武骨な内装にアナログの機器類。
今回は特急ですから発車時にオルゴールも鳴りました♪


車内は通路やデッキも混雑しており外の風景もろくに見えない。
運転台を眺めてましたが、高運転台のため後ろの空しか見えません。笑
また、車掌さんが忙しそうに切符拝見しておりました。


新宿からあっという間、1時間ほどで大月に到着。
この日は71号→85号とM50編成があずさで2往復。

189系の特急あずさを堪能しました。


閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/09/21(月) 16:34:56|
  2. 中央東線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

9/19 189系特急運用で活躍!臨時あずさ、かいじ

こんばんわ。

連休初日の今日は189系使用のあずさ4本、かいじ1本が走りました。
先週藤野で撮影した際に何か所かロケハンを済ませ、今回はその中から笹子周辺での撮影です。

また、今朝は1本目のあずさ71号M50編成に乗車もしました。
(M50乗車の記録は別記事で紹介いたします)


今日の一発目はかいじ186号。
なんと国鉄色のM51編成が特急運用に入った!
てっきりこちらはM52が来るのだと思ってました。

聞いた話ではM52が故障したためM51がかいじ186号→あずさ79号を代走。
また、ホリ快富士山にはE233が代走したそうで。

シンボルマークのついた国鉄色の特急は最高です!


次にロケハンしておいた場所からN102編成の回送を。
昨夜のムーンライトからの回送で午後はあずさ81号になる。
来年も稲刈りの時期に189系の写真が撮れるかな?


今朝乗車したあずさ71号の返却回送。
午後にはあずさ85号になって再びここを通る。笑


今度は下り、あずさ79号。
M51編成が「あずさ」に入ったのは久しぶり。
相変わらずタイフォンが開いてしまってるのが残念だが、これぞ国鉄時代のあずさの姿ですね。


N102編成のあずさ81号。
こっちの絵幕のほうが色合いが濃くてより昔の雰囲気がある。
あさま色にもよく似合ってます。
松本到着後は再び上京し、また今夜もムーンライト信州として走ります。


最後はあずさ85号。

「Jトレイン」最新号の189系特集にこのアングルで撮ったM50編成が載っていました。
かっこよかったので私も真似てみました。

本日は189系本来の特急の姿が見れて満足です。
閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/09/19(土) 22:58:29|
  2. 中央東線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

中央東線のエース

こんばんわ。

この夏にE353系量産先行車が配属され置き換えが近づくE351系スーパーあずさ。

189系狙いの私にとっては特別好きな車両ではありませんが、車体を傾けてカーブを走る姿はかっこいいですね。


雪化粧の八ヶ岳を背後に長坂カーブを駆け抜ける。


上野原を高速で通過。
八王子から甲府まではノンストップ!


新桂川橋梁を素早く渡る。


新府を飛ばしていくスーパーあずさ。

今まで練習電程度でしたので、これからは189系と合わせて記録していこうと思います。

閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/09/16(水) 21:31:45|
  2. 中央東線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

9/13 189系と臨時列車

こんばんわ。

本日はこのブログでおなじみ中央東線へ出撃です。
189系2本と臨時列車3本を狙います。

以前から藤野周辺に気になっていた場所があって行ってみましたが、、、障害物が多すぎて撮影には不向きでした(p_-;)

189系のホリ快が来るまであと30分ほどしかありません。
再び電車に乗って他の撮影地に行く時間もない。そこで仕方なく以前訪れた近くの跨線橋で撮ることに、、、。


ここの跨線橋も障害物が多くてすべてをかわせるベストな立ち位置が見つからず。
今朝は曇り空で撮りやすいのが救いだった。

まずはM51編成のホリ快。
あらら、またタイフォンが。M51は調子悪いんでしょうか?
下り側はいつも開いてるような気がします。


253系「むさしのかいじ」。
甲府行きの特急です。

このカラーリングはどこ走っても目立ちそう!
私は総武線沿線の住まいなので初代NEXで走ってた253系が懐かしい。


485系華の「お座敷ぶどう狩り号」。
「華」は週末の中央線ではもはや常連ですね。笑


M50編成の山梨富士号は引きつけて顔アップで。
山梨富士の場合はホリ快富士山の絵幕を使わないのかな?


最後はニューなのはな、私と同じく千葉からやってきた。
こちらも似たような列車名の「お座敷山梨ぶどう狩り号」。
今日は3本とも甲府行きでした。
私もぶどう食べたい(^^)


閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/09/13(日) 20:36:28|
  2. 中央東線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

9/5  みなかみおいで祭り号

こんばんわ。

今回も先日の上越線関連です。
週末の上越線沿線に来たからには最後はSLの復路と115系を撮って締めます。


上牧駅近くの小さな踏切のポイントで。
下り勾配なのでほとんど煙が出ませんが、SLは走ってるだけで存在感がありますね。
今日のHMはでっかいお顔イラストで目立ちます。笑


普電は湘南色115系や107系が活躍。
彼らもこの先それほど長くはないはず。元気なうちに記録していきましょう。




上越線撮影シリーズは以上となります。
閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/09/10(木) 21:44:39|
  2. 上越線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

9/5 土樽駅周辺散策

こんばんわ。

今回も先日の上越線撮影関連です。
485系を撮影後は土樽駅や近くの毛渡沢橋梁を側で眺めてきました。


ひっそりとたたずむ土樽駅。
券売機や簡易スイカ改札機もない無人駅です。
駅前にはお店はおろか民家もなさそう。


かつては4線使用だったようですが、現在は2本が廃止されて新たにホームが設置されています。
そのためこのように新旧ホームが二つ並ぶ構造に。


列車本数はこれだけ。乗り遅れたら大変。


みなかみから長岡行の115系がやってきた。


奥に見えているのはさきほど485系が通過した橋梁。
下には小さな川が流れている。
山、川、トンネル、鉄橋といいロケーションです。


こちらは土樽駅から歩いて15分ほどの毛渡沢橋梁。
上り線は立派な煉瓦作りの橋脚、新しい下り線はコンクリート。
この橋梁は大きくカーブしているのがわかる。

現在橋脚を補修工事中のようです。


煉瓦のタワーのようにそびえ立つ。
さきほど115系から眺めているときはわかりませんでしたが、下から見上げるとすごい高さで迫力満点。


もっと列車本数があればここでも一枚撮りたかった。
昔は「とき」などの特急がここを走ってたのでしょうね。


閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/09/08(火) 21:50:15|
  2. 上越線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
次のページ

プロフィール

総武特快佐倉

Author:総武特快佐倉
訪問ありがとうございます。

小湊鐵道を中心に千葉のローカル線を楽しむ週末。その他関東圏内の私鉄も少々。できるだけ自分オリジナルの画を求めて、現地の季節モノや風景、空気感を活かして表現することを意識しながら。

撮影場所に関するお問い合わせには基本的にお答えしません。
作風に対する中傷的なコメントはご遠慮ください。また、当ブログ内の掲載写真は全て当方に著作権があります。ブログ内写真の無断使用、転載等は固くお断りします。X(ツィッター)のほうも更新中です。よろしくお願いします。

X @KUHA183189

ブログランキング参加してます。ポチっとお願いします。

PVアクセスランキング にほんブロ</a>

<a href=にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 鉄道ブログ ローカル線へ にほんブログ村 鉄道ブログへ 鉄道コム

訪問者数(ヤフーブログからの通算)

ご訪問ありがとうございます。

カテゴリ

総武本線/成田線 (382)
東海道線/伊東線 (312)
中央東線 (539)
山手線 (51)
武蔵野線・京葉線 (31)
横須賀線 (12)
両毛線 (13)
小海線 (2)
上越線 (7)
宇都宮線 (11)
都電荒川線 (44)
小田急電鉄 (285)
東急電鉄 (43)
東武鉄道 (454)
秩父鉄道 (121)
西武鉄道 (5)
京成電鉄 (37)
京浜急行 (10)
小湊鐵道 (709)
いすみ鉄道 (105)
富士急行 (44)
江ノ電 (28)
箱根登山鉄道 (8)
銚子電鉄 (118)
流鉄 流山線 (8)
伊豆急行 (15)
伊豆箱根鉄道 (60)
しなの鉄道 (119)
長野電鉄 (5)
近畿日本鉄道 (3)
熊本市電 (3)
熊本電鉄 (3)
JR九州 (9)
みなとみらい線 (2)
メトロ有楽町線 (2)
189系メモリアル (68)
ストライプの記憶 (21)
日記 (53)
未分類 (3)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる