オーバーコンフィデンスはいいことだ
自分の投資力を過信して、大損した投資家は山ほどおり、僕も常に気をつけています。
しかし、人生はオーバーコンフィデンスくらいで丁度いいんじゃないかと思います。
それを意識していたのは、今年の4月に他部署に移動した元同じ係のA君を見てです。
この部署では僕より先輩なので(会社的には僕のが先輩)色々教えてもらうこともありました。
仕事ぶりは真面目、知識も豊富で、そつなくこなしている印象でした。
しかし、彼が異動して引き継ぎを受け、少ししてから、びっくりしました。
やるべきことを全然やっていないんです。
取るべき書類は取ってないし、処理すべきことも未処理のままという事案が多数ありました。
また、保存するべき書類が、どこにいったか分からなくなっていたり・・・
同じく引き継ぎを受けた同僚の分は、もっとひどいみたいで、愚痴がこぼれています。
でも、当の本人はというと、自分では仕事はちゃんとやっていると思っているようです。
その証拠に、在籍中は、他の人から引き継ぎを受けた仕事に対して悪口が多かったし、
「勤務時間中に終わらないなら、残業するとか休日出勤するかすべきじゃないか」と言っていました。
また、飲み会にもOBとしてちょくちょく顔を出しています。
温厚な人が多いし、飲み会の雰囲気もあるので、当然彼に苦言を呈すようなこともしません。
自分が、やるべきことができてないなら人の悪口は言えないし、異動して後任に尻拭いをさせたら、飲み会にも来づらいでしょう。
それができるということは、それなりにやってるという自信があるんでしょう。
行動も実力も努力も伴っていない完全なるオーバーコンフィデンスです。
そんな自信が出ているので、僕もそこそこやるなと勘違いしていたし、周りもそう思っていたようです。
同じ課で彼女までゲットしていました。
仕事の出来ない奴が、職場で同僚に手を出すなんてできないです。普通。
正直、今の職場での仕事力なら彼よりも僕のが上だと思います(これがオーバーコンフィデンスかもしれませんが・・)。
でも、自信があるかないかで、周りからの評価や人気、彼女の有無まで全く変わってきます。
オーバーコンフィデンスっていいことじゃないでしょうか?
- 関連記事
-
- 仕事は冷静に
- オーバーコンフィデンスはいいことだ
- 仕事終わりの一杯はうまいのか?