セミリタイア偶然の産物少ない問題
セミリタイアして6年以上が経過し、思い描いた通りの生活ができています。
全国移住生活をし、バイトは非課税範囲内にとどめる。
ゆとり時間は、筋トレ、読書、スポーツ観戦、街探訪等の趣味に充てる。
ストレスや不安は皆無で、これぞ自分がイメージしてきたセミリタイアです。
しかし、裏を返すと、思い描いた通り過ぎやしないか?と。
行動の中で唯一想定外だったのは、社労士資格を取得して、エセフリーランスをやっていることぐらい。
ただこれも、以前からFPや簿記等の資格取得は趣味の1つであり、その延長線上とも言えます。
理由は明確で、セミリタイア後は、自己決定権が大幅に増したから。
その結果、良くも悪くも自分のイメージ内の行動しかしなくなっています。
思えば、現役時代は偶然の産物が多かった。
趣味の筋トレもその1つ。
職場の福祉厚生メニューを見ていたら、ジムに格安(1回500円)で通えることを知ったのがきっかけでした。
「運動不足もあるし、なら1回行ってみるか」と思って、ハマりました。
他にも、株を始めたのも、同じく福利厚生で書店等で使えるクーポン券が配布されたことから。
使用期限が迫っていたので、大量に本を買い込んだ中に資産運用がチラッと書いてあるものがありました。
学生時代は、まさか自分が筋トレや株をやっているとは想像もしていませんでした。
今では両方共に無くてはならないもので、偶然に感謝です。
自己決定権があることで、能力オーバーの部署に異動になって苦しむことがない等のメリットは計り知れません。
ただ一方で、セミリタイア偶然の産物少ない問題があって、やや寂しく残念であることは否めません。
思わぬことから、人生が好転する可能性が低いんだろうな・・・と。
特に僕は計画魔なので、より偶然が起きにくいパーソナリティかもしれません。
流れに身を任せる意識も大事ですね。
- 関連記事
-
- セミリタイア計画策定のポイント
- セミリタイア偶然の産物少ない問題
- 最後3ヶ月も好き