商店街って意外といいんじゃ?
タイトルと全く逆のことを言いますが、僕は商店街が嫌いです。
なぜかというと商店街があると、街がごちゃごちゃしく泥臭くなり景観が悪いと感じるからです。
また、魚屋とか前を通ると匂いがするし、肉屋や八百屋でもそうです。服や雑貨など時代遅れの店も多いです。
あの人情味があるところがいいとかいう意見も聞きますが、はっきり言って全然共感できません。
なので、周りが商店街のところには住みたくないと思っていますし、商店街で買い物したこともほとんどありません。
しかし、今度の引っ越し先では、駅から家の帰り道で少し脇道にそれると商店街があります(もちろん家の周りは閑静な住宅街で商店街はありません)。また仕事で外回りをする時、よく行くところにも商店街があり、最近眼にする機会が結構あります。
そこで感じたことは「やはり僕は商店街が嫌いだけど、節約という観点では意外と使えるんじゃ?」ということです。
これまで商店街はスーパーに比べて高いという認識でした。
しかし、意外とそうでもありません。
今日もトマト4~5個がザルに盛ってあり80円だったり、玉ねぎが2個で50円だったり。魚屋でもサバが1匹100円だったり、肉屋でも国産の豚小間切れが78円だったり、安い商品を多く見かけました。
嫌いでもこの値段を見ると利用しない理由がありません。
引っ越したら仕事帰りに少し寄り道して、色々買いものしようと思っています。
ちなみに全国的に商店街のシャッター通りが問題になっていますが、福岡では賑わっている商店街も多く見かけます。
なぜかというと商店街があると、街がごちゃごちゃしく泥臭くなり景観が悪いと感じるからです。
また、魚屋とか前を通ると匂いがするし、肉屋や八百屋でもそうです。服や雑貨など時代遅れの店も多いです。
あの人情味があるところがいいとかいう意見も聞きますが、はっきり言って全然共感できません。
なので、周りが商店街のところには住みたくないと思っていますし、商店街で買い物したこともほとんどありません。
しかし、今度の引っ越し先では、駅から家の帰り道で少し脇道にそれると商店街があります(もちろん家の周りは閑静な住宅街で商店街はありません)。また仕事で外回りをする時、よく行くところにも商店街があり、最近眼にする機会が結構あります。
そこで感じたことは「やはり僕は商店街が嫌いだけど、節約という観点では意外と使えるんじゃ?」ということです。
これまで商店街はスーパーに比べて高いという認識でした。
しかし、意外とそうでもありません。
今日もトマト4~5個がザルに盛ってあり80円だったり、玉ねぎが2個で50円だったり。魚屋でもサバが1匹100円だったり、肉屋でも国産の豚小間切れが78円だったり、安い商品を多く見かけました。
嫌いでもこの値段を見ると利用しない理由がありません。
引っ越したら仕事帰りに少し寄り道して、色々買いものしようと思っています。
ちなみに全国的に商店街のシャッター通りが問題になっていますが、福岡では賑わっている商店街も多く見かけます。
- 関連記事
-
- 契約アンペアのさらなる変更
- 商店街って意外といいんじゃ?
- 断金結果