カラスの知能がぱねぇ!って話は何度かしてきたと思うが、どうやら本格的にアレらしい。今回容易されたのは、8つの工程が必要とされる難易度の高いミッションだ。このミッションに挑んだのはカラスの007。ダブルオーセブンだ。
007には、事前に一つ一つの仕掛けを「個別」に見せてはいたものの、全ての仕掛けが「同じ場所」に設置され、それぞれの仕掛けが「互いに作用しあう」事はまったく知らない。さてこの試練を乗り越えることができたのだろうか?
ミッションコンプリート!真の勇者が誕生しちゃったようだ。
ここでどのようにこの謎に挑んだのか、詳しく解説してみることにする。
用意された仕掛け
「仕掛けられた謎を解きアイテムを使って餌を取れ!」
とかいう謎解きパズルゲームみたいだね。
このパズルの解き方:
1.まず短い棒を紐から抜き取る必要があるが、この棒では8にある餌には届かない為、より長い棒が必要となる。2、3、4:短い棒でケージの中にある小石三つをとる。
5、6、7:回収した小石三つを箱上部の投入口に入れると、重さで長い棒が出てくる
8:長い棒を使い、餌を獲得する事が出来る
では実際にカラスが行った行動を見ていこう。
この実験を行った動物学者、アレックス氏はこう語った。「まじ信じられないですね。色んな鳥の生態を見てきた私ですが、他の鳥にはこれほど特別な生態は見られません。いやーびっくりだわ。しかも、いったいいつ謎を解いていたんだ?というくらいに素早く行動していたのにも驚かされました。」と。
動画翻訳:riki7119
この知能の高さは人間にすると何歳レベルなんだろう?まず仕掛けの全体を見回してその仕組みを考えなければ行動はできない。しかも最初に小さな棒を回収しないことには次には進めない。カラスの知能がそら恐ろしくなってくるくらいだ。
というか一旦箱から小石を出していたことを忘れていないとか、残り1個、まだ箱から取り出してない小石があるとか、そういうの覚えてる時点で完全にあたしの上をいっているな。
飼い主「そんなバカァーな><」
わんわんわん
カラスの声を可愛らしくなるように品種改良したらすごい愛されそう
たぶん7歳児程度の知能はありますね。カラスは嫌いな人の顔を覚えていて、それを仲間のカラスにも教えるそうです。なので一度嫌われると街中のカラスから「アイツキケン」と攻撃されてしまう事例も。
かわいー。やっぱ鳥類凄いわ!インコ飼ってると頭脳の高さ故満足させる遊びを提供出来なくて、人間側の知能が試される場合がよくある。
カラスヤバイ
単純に人間に当てはめて「~歳児並みの知能」とは言えないってさ。
毎週日曜日NHKラジオ第2のカルチャーラジオでカラス学入門をやってます。とっても面白いです。
鳥類の脳の凄いところはほにゅう類と違ってニューロンが一生涯増え続けるってところ。
あるカラスの脳を調べたらニューロンの密度が人間の倍以上だった。
何はともあれ007さんかっけー!
都会では上手く人間を使っている面もあるように思える
昔は3歳児ぐらいの知能とか言われてたが、小学校低学年ぐらいはありそうだw
仕掛けに興味を持っていること自体が面白いな、得られてもおやつくらいの餌なのに
害虫をもりもり食ってくれる小鳥たちが庭や軒先に巣を作っても
いったんカラスに目をつけられると、どんなに人が守ってあげようと工夫しても
十中八九、巣ごとヒナを皆殺しにされる。あいつらの頭の良さはホント厄介。
そんでもって害虫を食ってくれない上に作物を荒らす。
農家にとっては、里に下り始めてきたニホンザルと並んで強敵。
何かと嫌われてるカラスだけど私は好きだな。
賢いし、羽の色もとても美しいし。
カラスって頭いいから飼ったら可愛いだろうなー
と思うが、飼う勇気が出ない…
人間以外で知的好奇心に端を発する知性のひらめきが感じられる生き物はカラスだけみたいね・・・猿でもマネできんわ。
冗談抜きで人間で解けないやついるだろこれ
たぶん自ら楽しんでやってるんだろうな。いつだったか2羽のカラスがグルッ、グルッと会話のような鳴き声を出しながら1羽のカラスが加えた小石を雨樋に落とし、カラカラ行って下に落ちるのを楽しんでいたよ。これをもう一羽の仲間に教えてるようだった。仲間同士のコミュもできるし、遊びを楽しむことも知っている知能派なんだな、カラスって!
確実にうちの犬よりは、頭いいな
いきなり全部解けるわけではないだろうから徐々に複雑にしていったんだろうけど、それでもすごいな
労力に報酬が見合ってない気もするけど・・・
実はこれが解けないおっさんとかけっこういるのではないか?
※20
手順の文章一行目でもう挫折しました
○歳児並みの知能という表現はナンセンス。
※21
IQ○○!!とかもそう。人間じゃなくて動物に使っててさ
手話を使いこなして意思の疎通が出来るゴリラが居るがカラスも意思の疎通研究を本格的にやれば面白そうだね
ウチの向かいの林にカラスが住み込んでるが犬の物まねするよ。犬の散歩中に空中からワンワンって聞こえるので上を向いたら電線からこっち見てた。犬であることを知ったうえで物まねしてる。
※23
007「クロウして得たエサはいつもよりうまいぜ」
使ってよいのは口だけです
とか言われたら人間でもクリアできない奴いっぱい出てくるだろ
マジで飼いたい
トイレマナーも覚えてくれそうだし
ナンセンスとか言っちゃうナンセンスw
そう感じる人もいるってだけのこと
他人は他人、自分は自分
大人になろうよ
我が家は昔、カラスをヒナから育てたが、
成長すると華麗に脱走を果たし、
故郷の森と仲間の元へ帰っていった。
外から仲間が入れ知恵したのだろうと思う。
おまえ、ペットにされてんぞ? と。
うどんを食う可愛いやつだった。
車を滑り台にして、仲良く遊んでるカラスもいたね
遊びを共有できるって、とても賢い動物だと思う
まさかとは思うが、仕掛けを作ってる所を007さんに見られてたってことはないですかね?
何がすごいってカラス君がこれがゲームだって理解してることだよな。そうでなければ食べもしない石を取り出さないもん
石を入れると動作する仕掛けに対しての攻略は、見ただけで構造を理解したというより
石を入れるところがあるから入れてみるか・・みたいな衝動が攻略のきっかけになったのかもしれないな
そうなってくると、コインとコインをいれるところが、カギとカギをいれるところが用意されたらとりあえず入れてみるのかもしれない
よく外国人が日本に来て、日本のカラスのデカさにビビるって聞いたことあるけど、動画のカラスは日本のカラスより、一回りか二回り小さいね
人間がゴミ出しして、車に乗り込んでエンジン掛けた瞬間、飛んで戻ってくる。いちいち、降りてこないのを学習している。
カラスって友達になれたら楽しいと思うんだぁ。
50円玉専用の鳩の豆の自動販売機の返却口に色んな硬貨が残っていたので不思議に思った管理者が観察していたら。
カラスがお賽銭箱から硬貨を盗んで鳩の豆買っていたのだね。
猫や犬より賢いと言うのに納得する。
かなり昔に風切り羽を切られたカラスを一時期保護したことがあるが、絶対に逃げられないように手を打っておいたのに逃げられた。
いまだにどうやって逃げたのかわからない、あれだけ頭が良ければしばらく飛べなくても生き残れるだろうと結論づけたが、カラスって鳥なんかじゃない、と子供心に思った。
>8つの工程が必要
この数字は、人間が短期記憶(つまり海馬)で一度に覚えられるという
数字(マジックナンバー)の7を思い起こさせる。
もしこれがカラスにも当てはまるなら、
8つの工程というのは単純な思考では到達できない領域といえるかもしれない。
人間の次はカラスだな
ゆとり世代も見習わなければいけないと実感した
※41
楽しいよw 実際。
やること成すこと解り易くて色々と笑わせてくれる。
カラスごとに性格が違うから、まずは相手(友達)選びからかな?
カラスの知能は犬猫と比べるより類人猿とどっちが賢いかってレベル。記憶力の高い犬は7くらいまで数えられると見たことがあるが、カラスは餌を隠す習性があり、数百ヶ所以上の餌の隠し場所を記憶してる。カラス科のマツカケスはテストで一万ヶ所以上の餌の隠し場所を正確に覚えてたそうだ。
人間だってこんなこと出来ないよ
昔自分の名前を覚えさせた事がある。
まあ、それっぽい発音を弟と俺で2種類、正直びっくりした。
もうこれゲームで「あの扉が怪しいな。アイテムゲット!ん?前に拾ったアイテムをこれと合わせると…やった!」ってやってる人間みたいだな。
しかし知能とか知性とか言われるものはどの生物でも同質かというとそうではなく、獲物の行動経路や出現時間を覚えて有利な襲撃場所を選択するワニの知恵は、人間には真似できないものだろう。多分カラスにもカラス独自の知恵がある。
人間意外で唯一道具を加工できる動物なんだってな
あの小さな頭にとても賢い脳が入ってるんだなぁ
カラスの脳が人間の脳と同じくらいの大きさになったらどうなるのかね
6、7の過程で三つ目の石でダメだったらどうしよう他にないかな
って探してるように見えた
ちくしょうかわいい
下手すりゃ俺解けないぞこれw
最後に「もっとない?」って言いたげな顔してるのがもうwww
すごすぎない。でも餌という最終目的のためにどうすればってよりも、今あるものと周囲の環境照らし合わせてなにが出来るか、みたいな好奇心による行動のようにも個人的には見える。
なんか敗北感があるんですが・・・(´・ω・`)
俺も正直負けたと思った(´・ω・`)
すごいすごいとは思ってたけどここまでとは。ただいくらなんでも頭良すぎないかな。
初見じゃないよね?小石のギミックとかは見せておいたんだよね?
学習能力の高さ・・・
この動画がやらせじゃなくて本当なら、カラスはすごい。
ヤラセだとしても凄いわ
初見じゃないでしょ工程にわけて訓練して
徐々に覚えたと思うよ
それでもすごいけどねb
この子めっちゃツブラな瞳でかぁいい