2010-01-01から1年間の記事一覧

実写版グレートマジンガー七大将軍

魔魚将軍サカナクン 猛獣将軍ムツゴロウ 大昆虫将軍ヨウロウ 妖爬虫将軍センゴク 悪霊将軍オダムドウ 鳥と人がいないけど。暗黒大将軍はアッテンボローあたりに頼むか。 http://i.imgur.com/70GT0.jpg

万物図鑑

Natural History (Smithsonian)作者: DK出版社/メーカー: DK発売日: 2010/10/04メディア: ハードカバー購入: 3人 クリック: 45回この商品を含むブログ (2件) を見るサンプル画像 これはすごい。鉱物、植物、キノコ、プランクトン、昆虫、爬虫類、両生類、魚…

ウダクダシュダ

USA J

Yes we 管 http://i.imgur.com/OpD9n.jpg

メキシコ料理 Mijares

Pasadenaで90年の歴史を誇るメキシコ料理店。Caltechにいたとき一度来て気に入ったので再訪問。 Google Maps 近くの路地がずーっと路駐の列。パーキングメーターもない裏路地なのに。店まで進むと駐車場があり車が満杯。ていうか駐車場あったっけ?店にい…

ボストンで小便貝を食べる

J USA

小便貝http://en.wikipedia.org/wiki/Soft-shell_clam まあピューピュー水を噴くから小便つうんで、味はおいしいですよ。ハマグリほどの大きさでちょっと長い。 街に何箇所かあるLegal seafoodて店で。メニューには Steamer と書いてある。去年注文して食べ…

人生、宇宙、全ての答え

"And so Leonard Mlodinow and I set out to write a sequel to A Brief History of Time to attempt to answer the Ultimate Question of Life, the Universe and Everything. The result is The Grand Design, the product of our four-year effort."The G…

エイリアンのための地球ガイド

USA J

The Daily Show with Jon Stewart Presents Earth (The Book)作者: Jon Stewart出版社/メーカー: Grand Central Publishing発売日: 2010/09/21メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (1件) を見るMITの生協で平積みしてた。立…

ナンバーワンよりオンリーワン

http://q.hatena.ne.jp/1289804435ネトゲの武器とか、いろんなパラメータがありますが、全てのパラメータにおいて他のある武器を上回っている、という武器は同系列でアップグレードさせていく(黒龍槍→黒滅龍槍など)以外はゲーム製作において作らないのが鉄則…

長方形に円を詰める

http://q.hatena.ne.jp/1289901247 問題1:L1×L2の長方形に半径1の円が何個入るか、L1-L2空間で相図を描け。N=4くらいまでなら手で描けるかな。 問題2:円の数をたとえば1000に固定しL1×L2の領域に入れる。Alder転移っぽいのが起こるL1-L2空間の点の集合を…

甲虫2010

甲虫に関してはもう今年は新しい写真を撮ることもないだろうから決算。一種一枚。クリックで拡大

オオセンチコガネ青@奈良公園

11時ごろ一瞬雨になり絶望したけどそれ以降はずっと晴れ。しかし雨のせいかネットの情報ほどたくさん見つけられず。

なにもいない@音羽山、京都

緑のオオセンチコガネを撮影に。予報で小雨だったので決行したら大雨に。根性で山頂まで行く。唯一撮った写真がこれ。雨と風にむせぶ鉄塔。もちろん他に誰もいなかった

オオセンチコガネの色を多層膜モデルで再現

先日撮った紫のオオセンチコガネ 光の反射角度によって色が連続的に変わっているように見える。前胸板の画像を垂直に切り出し横にしたもの この色を多層膜のモデルで再現して、膜厚を変えて緑や青の個体がどう見えるかを計算し、来週撮りに行くときの参考に…

ギンヤンマ@石神井公園

池を巡回するギンヤンマを飛翔中に撮るという遊びを始めました。検索すると同じことしてバッチシ写してる人がいてびっくり。自分はまだまだですが。 今日のは巡回範囲が広くてなかなか近くにこない&柵があって近寄れない、てことでイマイチ。適当にピント設…

オオセンチコガネ紫@丹沢大山

山頂でピッカピカのを鹿の糞からほじくりだし40分かけて50枚撮影。鹿の糞は山頂付近に多かった。真っ黒いチョコボール。道から外れたところに多いから目で探すより鼻で探すほうがいいかも。山頂では鹿本体とも目が合った。しかし糞を見つけてひっくりかえし…

オオセンチコガネ@高水山

鹿がいるところにいるとWEBで読んで奥多摩方面を選択。高水山は鹿が昭和30年台から出始めたそうで。いちおう発見できた

イトトンボ、センチコガネ@天覧山、巾着田

シーズン終盤にたまに見つける甲虫は動きが鈍く接写しやすいけど、なんか寂しい。 飯能の天覧山から巾着田へ散歩。天覧山の雑木林ではまだツクツクボーシが大合唱してるけど、ドングリがポトッと落ちる音がたまに聞こえた。巾着田は彼岸花見物の出店がすでに…

種の起源

虫やってる人は、撮る人も採る人も「いろんな種類の虫を見たい」というのがメインの動機でしょう。日本はその点種類が多いので恵まれてます。 でも甲虫の場合、外見はほとんど同じでも交尾器の形だけ違うとか食べる植物が違うとかよくあります。食べる植物の…

ノコギリクワガタ@八国山緑地

一時間だけ散策。しかしここで見たいと思ってたノコクワ&ジンガサハムシ(金)を撮影できて虫運のいい日だった。 いつもは長袖シャツに靴下の上に冷凍パックに穴空けて履いた対蚊装備(八月の週末いつもその格好で野山を5−6時間歩いてた)なんだけど今日…

アカスジキカメムシ、シロコブゾウムシ@狭山湖北岸

ルート ハムシやカミキリなどが減った代わりにテントウムシやゾウムシが出てきました

楕円面上の測地線

こちらの記事が面白かったので http://d.hatena.ne.jp/rikunora/20100905/p1 昔作った楕円面上の測地線を計算するコードを貼っておきます。コード中の計算式はA4一枚くらい使って手計算して結果だけ書いてあるんで今読むとどう導出したかよく分かりません^^;…

高尾方面

甲虫減ったので傘と一脚でビーティングとかしてみるも、外道ばかり落ちてきて精神的に疲れるのであまりやらず。

箱根 Day2

湿生花園とススキ原

箱根 Day1

千石原付近を歩く。

季節の終わり、世代の終わり

西武球状から多摩湖東岸、南岸を歩く

御岳山

もう甲虫減ってきてるんで観光メインで。ちょうどレンゲショウマの群生地が見ごろになってて混んでる。ロックガーデンは涼しさハンパない。

正丸駅>正丸峠>伊豆ケ岳>かめ岩>駅

このコースの簡単な方 http://www.hikingmap.jp/pdf/course_izu.pdf 先々週まで群れで見かけたオトシブミ類が単体しかいなくなった。 以下いくつかの写真は植生の同定のため虫発見時視点でズームなしで撮った写真を併載。虫目トレーニングにどうぞ。

コンビニ採集

多摩湖・狭山湖は水道用の人口湖で、周囲の林は立ち入り禁止。外周のサイクリング道路と金網で隔てられています。街灯も少ないので近くのコンビニには林からよく虫が来るようです。8/18,19,20と行ってみて撮影しました。甲虫に関してはシーズン終盤なので、…

怪獣は日本の伝統文化

SF J

ワシントンDC在住の棘皮動物研究者による、ヒトデ怪人・怪獣 Best 5。よく知ってるな。ちなみにNSFという財団から援助を受けてるBlogです。立派なアウトリーチ活動ってことですね。 http://echinoblog.blogspot.com/2009/02/japanese-science-fiction-monste…

東吾野、天覚山

カミキリは伐採木に来ると知ってGoogleMapsで林の近くの材木店を検索、StreetViewで材木を確認、電話して入ってもいいことを確認し出かけた。でもカミキリは全くいなかった。残念。虫除け剤でもかけてるのか。季節終わったのか。天候が悪かったか(前日雨、…