2024-01-01から1年間の記事一覧

アカガネエグリタマムシ@岐阜

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2 クリックで拡大。★は初見。 秋に成虫が出現するアカガネエグリタマムシを狙って、去年は記録のある淡路島、をあえて外して隣の小豆島でセダカと一緒に狙うも、アカガネのほうは見つからず。先月は奥…

ピドニア星撮表2024

待望のピドニア図鑑、出ましたね。 https://www.mushi-sha.co.jp/shopdetail/000000000709/ 新分類に対応して撮影済み、採集済みのものを整理しました。セスジとシンシュウは精査中。

奥多摩再訪

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2 クリックで拡大。★は初見。7月の奥多摩登山の時に見つけた赤松の倒木数本。その時はまだ葉が緑の新鮮なものでした。 もしかしたら東京都で55年ぶりとなるホンドヒメシラオビカミキリが材採集できる…

東北のヤチダモ

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2 クリックで拡大。★は初見。 東北の地域限定ナガタマを狙いに行ってきました。一年ぶり二回目。

2024の記録

8月 31 【書いた】奥多摩 アカマツ材拾い 11 富士山ハイイロツツクビ ブドウナガ ベニナガ 10 【書いた】宮城スギウラ生きてない 4 【書いた】奥多摩ネルソンダイミョウ(県初?) 3 富士山サトウナガ、シロオビドイ、マサキナガ、**ナガ 7月 31 富士山*…

奥多摩のネルソンダイミョウナガタマムシ

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2 クリックで拡大。★は初見。 さて今シーズンも9回表に突入。カミキリであれば最後のパキタを狙うか出始めのヨコヤマヒゲナガ、ゼブラあたり、はたまたシナノサビの謎を解くロマンを追求とかの季節。…

シャシャンボナガタマムシ

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2 クリックで拡大。★は初見。

影取りを替えよう

どうもフラッシュでホワイトバランスが影響受けて赤っぽくなるなと思ってたんですが、ふと影取りが汚れているからでは? と思い新しいのにしてみました。 効果てきめん、かなり改善されました。

東京都のホソクリタマムシ

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2 クリックで拡大。★は初見。 ブナの梢掬いで得られるというホソクリタマムシ。標高1000mあたりの虫というイメージですが、東京都の唯一の文献記録は20年以上前に某お山で夜間にライト近くの木で偶然…

緊急出動

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2 クリックで拡大。★は初見。 諸事情により詳細は後程ということで。報文用意されてる方おられたら協力いたします。

大きなエノキの木の下で

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2 クリックで拡大。★は初見。月刊むしにて、柏市に隣接する某所のサワフタギでミヤマナカボソタマムシが見つかったという記事を見て、柏でも探してレンタサイクルでいろいろ走り回りました。T大キャン…

春のクヌギのタマムシその3

使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2 クリックで拡大。★は初見。春先にクヌギで見られるタマムシのうち、見たいと思っていた三種を二種まで4月中に見ることが出来ました。 残る一種を狙って前の週に見つけたポイントへ。 以前このあた…