fc2ブログ
INDEX  ドット絵   マンホール蓋 撮影系       鉄道・道の駅 イラスト&漫画
概要  ┣時系列   ┣時系列   ┣花名所他巨木  ┣JR東日本 ┣イラスト&色鉛筆画
カテゴリ ┣都道府県別 ┣都道府県別旅行他温泉東武鉄道 ┣漫画の進行状況
市町村鉄道会社別 ┃└サブジャンル顔出し看板[県別] ┣他路線  ┃├ネームや背景
県別  ┣ジャンル別 ┣ジャンル別B級グルメ&菓子路面電車 ┃└ラフ画他―シナリオ
時系列しゃきょつまカード取得  ┃└グミチロルチョコ  ┗ロープウェイ他自作漫画・県別
      ├特別編  ┣越境蓋Map ┣役場道路元標 参拝・訪問系
県庁所在地リモトンジャー ┗架空蓋Map ┣県境他―橋索引 ┣石仏・庚申塔 クラシック音楽
      ├フルver        ┣ご当地キャラ他 ┗寺社・遺跡  備忘録など[県別]
国道の索引 └1918/2024  経県値  ┗日記・庭の花    └城跡など世界遺産
アマビエのバナー画像(改)
「越境蓋マップ」バナー
青面金剛のドット絵48(合掌六臂)お願い.gif

2019年12月25日、佐野駅前のイルミネーション(栃木県)

佐野市高山町・長福寺を訪問したついでに、国道50号線の植下町信号まで戻ってから北に進み、佐野駅イルミネーションを見に行きました。

日没後に到着なので、自転車を駐めた駐輪場を探すのが面倒なため、自転車を転がしながらデジカメで撮影しました

佐野駅前信号から市役所庁舎が見える。
佐野駅のイルミネーション(連結その1)

佐野駅のイルミネーション(連結その2)

佐野駅のイルミネーション(連結その3)
佐野駅に到着すると、JR両毛線のホームに電車が停まっていました。

葉っぱのライン素材

さのまる」のブロンズ像の広場奥のフェンスには、灯台や船、イルカのイルミネーションが飾られていました。
佐野駅のイルミネーション(連結その4)

佐野駅のイルミネーション(連結その5)

佐野駅のイルミネーション(連結その6)
かわいいさのまる」の照明も置いてあったけど、あまりくっきり撮れませんでした。


blogmura_bana
ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ:クリスマスイルミネーション - ジャンル:写真

2014年1月24日、熊谷市・スポーツ文化公園

この日は、家族と熊谷市のスポーツ文化公園を訪問しました。

内部は撮影しなかったが、絵馬の展示を見に行った銀行の近くにあったマンホール蓋類
市章入り汚水桝の蓋、桜と花火などがデザインされた単色蓋市章入り止水栓
2014年1月、熊谷市・スポーツ文化公園(連結その1)

manho_line

スポーツ文化公園に行って、敷地内にある植物やマンホール蓋類などを撮影。
内部も少し見たような気もするけど、建物は外見だけ撮影。
2014年1月、熊谷市・スポーツ文化公園(連結その2)
芝生に埋もれそうな県章入り汚水蓋15」、県章入り雨水蓋22」。

マークがない散水栓県章入り汚水蓋27」、県の木ケヤキのデザイン蓋
(2016年7月の再訪問時に同じ場所の別の蓋を再撮影しているが、近日アップ予定)
2014年1月、熊谷市・スポーツ文化公園(連結その3)

2種類の解説板、真冬の訪問なので、違いが分からず。
2014年1月、熊谷市・スポーツ文化公園(連結その4)

葉っぱのライン素材

赤い椿が見頃でした。
2014年1月、熊谷市・スポーツ文化公園(連結その5)

1つ上の写真下段の県章入り汚水蓋(直径が大きめ?)といい、野球場かサッカー場の前にあった基準点の蓋といい、どや顔のような笑顔に見える蓋ばかり。
2014年1月、熊谷市・スポーツ文化公園(連結その6)

毘沙門模様の県章入り雨水蓋市章入り量水器
2014年1月、熊谷市・スポーツ文化公園(連結その7)


↓以下の記事も参照
笑顔?に見える防火貯水槽(埼玉県加須市)
↑記事の終盤に今回の記事にも掲載した県章入り汚水蓋を掲載。

どや顔に見える基準点の蓋(熊谷市)

花火が登場するマンホール蓋(足利市、熊谷市、古河市、高崎市)
↑無理矢理再現したカラー版(カード採用蓋mh_card)も掲載。

2014年1月撮影、熊谷市他マンホール蓋類


manho_bana
にほんブログ村 その他趣味ブログ マンホールの蓋へ

flo_bana
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

テーマ:マンホールの蓋 - ジャンル:写真

2019年10月22日、ふじさんミュージアム(富士吉田市)など

索引記事へ戻る
富士山のガイダンス施設と区別するためなのか平仮名表記が気になるけど、この日は最初に「ふじさんミュージアム」(富士吉田市)を訪問しました。

泊まったホテルの朝食は、ルポ漫画(下絵、ネーム版)を描いたら掲載予定ですが、前日の夕食後から台風の影響の大雨があったけど、翌朝は小雨だったので、ホテル向かいの庭園(バラ園?)を散策しました。
富士山ミュージアム(富士吉田市)など201910(連結その1)
(傘を持つのが精一杯なので、客室からの写真のみ)
ホテルの看板も映り込んでいたので、トリミング+変形してみましたが、まさか我々が宿泊した4年後?に出川 哲朗さんが充電旅オートバイで同じホテルに泊まるとは思いませんでした。

顔に見えてしまった常夜灯かっこいいの置物などを撮影。
富士山ミュージアム(富士吉田市)など201910(連結その2)

ホテルの駐車場にあった旧河口湖町章入り汚水蓋
旧河口湖町の汚水蓋201910連結0

manho_line

一番上の写真にも写っていた河口湖大橋を渡る手前、産屋ヶ崎の散策路入口の歩道に旧河口湖町のカラーデザイン蓋(合併後に設置の蓋と同一デザイン)があるけど、素通りしてしまいました…汗
(テレビ東京で2022年頃放送の「富士山周遊すごろく」で、デザイン蓋と河口湖大橋を撮影するミッションがあったりして!)
河口湖大橋北にカラーデザイン蓋_連結
(ストビ写真等がまずかったら、色鉛筆画に差し替えましょうか…?)

産屋ヶ崎入口の蓋は長方形の部分に「河口湖町」と書かれています。
富士河口湖町のカラーデザイン蓋(カレンダー)

manho_line

ふじさんミュージアム」の入口にあった観光案内の看板?、単体撮影した方がよかったかな?
富士山ミュージアム(富士吉田市)など201910(連結その3)
コスプレ撮影用の行衣もあったけど、の着ぐるみ?とかがあるのは山王信仰の関係かな?

関東地方+静岡県&山梨県の富士塚マップも撮ってきたけど、大きいピクセル数でブレずに撮影した方がよかったかな?
富士山ミュージアム(富士吉田市)など201910(その7)連結
足利市藤本町や邑楽町中野(大根村)や篠塚の富士塚の場所は大体分かりそうだけど、オリジナル写真がブレてたので分かりづらいかな。
(邑楽町篠塚[稲荷神社]の富士塚青面金剛像は近日アップ予定)

屋内にミニ富士塚があるけど、登頂はあっという間。
富士山ミュージアム(富士吉田市)など201910(連結その4)
珍しく屋内施設に顔出し看板があったので、写真爺に撮ってもらいました。

なぜか庚申塔が展示されていたけど、いちいち写真爺が持ち上げて確認して軽いことが判明したので、どこの石碑のレプリカかメモをとっておけばよかった…汗
富士山ミュージアム(富士吉田市)など201910(連結その5)

富士吉田市などのパノラマ模型も気になったけど、展示室が薄暗いので諦めた…汗
(私は隣の富士河口湖町にもある「飛び地」が気になっていた)

葉っぱのライン素材

道の駅・富士吉田に立ち寄ったけど、ここ数年気になっている「ご当地マグネット」らしき物は見当たらなかった。
道の駅・富士吉田(ストビ写真)0連結
芸能人のサインの近くにご当地キャラの「吉田うどんぶりちゃん」。

ちょうど混雑する時間帯で撮影しなかったので、富士吉田うどんの店「さくらい」のうどん色鉛筆画で掲載。
壁に貼られた芸能人のサインで唯一分かったのは、「ローラ」さんくらい。
富士吉田うどんと制水弁など(連結)
店の近くにあった富士吉田市章入りハンドホール蓋制水弁

この後、北口本宮冨士浅間神社(富士吉田市)へ向かいました。

葉っぱのライン素材

忍野八海(山梨県忍野村)

忍野村忍草・浅間神社

山梨県富士吉田市~静岡県富士宮市の地図0
(神社や観光施設の正式名称にズレがあれば、ごめんなさい…該当の記事のみ地図画像を差し替えます)


manho_bana
にほんブログ村 その他趣味ブログ マンホールの蓋へ

テーマ:歴史・文化にふれる旅 - ジャンル:旅行

かつて「広島西飛行場(空港)」があった

時系列索引へ戻る
羽田空港から利用した国内線の行き先が岩国空港だった理由の謎解きです。
羽田空港~岩国空港行き(連結)

今日現在の広島県の地図を見ると、「広島市」でなく「三原市[旧本郷町エリア]」に広島空港があってなんかこんがらがるなぁ…と思っていたら!

1992年度?まで広島西飛行場が「広島空港」を名乗っていて、2012年まで存続していたようです。
広島市、廿日市市、松山市(空港の位置)

その後、タッチの差なのか、2013年に岩国空港が開港し、そちらが現在の「厳島神社」もしくは「広島市中心部」への最寄りの空港となったようです。

現在は跡地の一部が「広島ヘリポート」になっていて、今まで滑走路だった場所の多くは物流基地?に変わってしまいました。
広島西飛行場(跡地の地図)

もし、市議会で「飛行場の市営化」が可決されていて、広島電鉄が延伸していた場合、路面電車だけで市街地に行ける利便性が上がるかもしれません。
広島市の路線図(広島西飛行場)

ついでに「広島西飛行場』が存続していた場合の旅行のルート」も妄想してみましたが、計算上では2日目の松山市での滞在時間が短くなるし、忙しいだろうね。
広島西空港が存続した場合のルート(足利市→広島市など)
(機会があれば、「もし、松山観光港からタクシーか歩き、高浜駅から松山駅へ向かっていたら」という妄想旅アニメも作るかも?)

…ということは、中学時代に英語の教科書に載っていた原爆ドームについてのコラムを習っていた頃は、「広島市中心部に『空港』があった」というわけですね。
画鋲(原爆ドーム)


blogmura_bana
ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ:空港 - ジャンル:旅行

2020年11月15日、東京都八王子市・高尾山を散策

索引記事へ戻る
JR中央線高尾駅から京王高尾線に乗って高尾山口駅に行き、案内川沿いの散策路を歩いて高尾山の登山口に到着しました。

ケーブルカー清滝駅&エコーリフト山麓駅の前に2008年頃?に親と川崎市在住の兄弟が高尾山へ行った時から気になっていた八王子市のカラーデザイン蓋をやっと撮影。
側溝の角蓋モミジの模様でした。(写真右上)
八王子市・高尾山(連結その1)
マンホール蓋類ではありませんが、歩道タイルに金属の飾りが。(写真右下)
ケーブルカー清滝駅&エコーリフト山麓駅の前に行列ができていたので、(駅前にあった別の寺院入口の石仏も気になったけど)待つのを諦めて、登り始めました。

いつの間にか、4人組で歩いていたはずなのに、分散してしまい、写真爺が追いつくのを待ちながら登っていきました。

金毘羅台園地で休憩ついでに金毘羅神社などを撮影。
八王子市章入り防火貯水槽もありました。
八王子市・高尾山(連結その2)

八王子市・高尾山(連結その3)

なぜか神社境内や登山道に石仏が点在していました。
八王子市・高尾山(連結その4)
ケーブルカー高尾山駅&エコーリフト山頂駅近くのレストランやフードコート前が登山客で混雑していたので、分散した母と川崎市在住の兄弟と待ち合わせ。
白く塗られたデザイン蓋もありました。
(写真左下)

個人商店近くに」と書かれた石碑がありました。(写真左下)

ちょうど鬼滅ブームの時期なのか、(撮らなかったけど)炭治郎の市松模様がデザインされたポンチョを着た男の子を見かけたり。
八王子市・高尾山(連結その5)
緑に塗られたデザイン蓋や白く塗られたデザインハンドホール蓋も。

葉っぱのライン素材

句碑モミジ、パノラマ写真を手早く撮影して…
八王子市・高尾山(連結その6)

写真には撮らなかったけど、家族とピザピザをシェアしたり、長いソーセージが印象的な天狗ドッグ天狗を食べました。
もちろん、顔出し看板もありました。
八王子市・高尾山(連結その7)
2019年10月他に通った八王子JCTなどのながめも。

高尾山さる園・野草園入口の猿の石像までマスク
訪問時は、例の感 染 騒 ぎに便乗したと思われる演目でしたが、立ち寄らず。
天然記念物・たこ杉の隣にあるひっぱり蛸は、下山時に解説板を撮影したけどね。
(写真右上)
八王子市・高尾山(連結その8)
簡素な門(浄心門)の先は高尾山薬王院、撮影した枚数の都合で別記事に分けます。

東京都八王子市・高尾山薬王院
画鋲(高尾山薬王院)

薬王院境内を通り抜け、休憩しながら、山頂に到着。
八王子市・高尾山(連結その9)

葉っぱのライン素材

八王子市・高尾山(連結その10)
山頂のおそうじ小僧までマスク!(写真右下)

八王子市・高尾山(連結その11)

突然野良猫が歩いていたので、ピントが…汗
観光地のニュース記事やバラエティ番組でお馴染みの高尾山頂」の標柱も。(写真右上)
八王子市・高尾山(連結その12)

再び薬王院の境内を通ってから、ひっぱり蛸隣の天然記念物・たこ杉解説板を撮影。
八王子市・高尾山(連結その13)
行列がなかなか進まなかったので、参道の石畳にあった減圧弁を撮影できず。

八王子市・高尾山にあった減圧弁色鉛筆画で再現(東京都)
都章入り減圧弁(高尾山)の色鉛筆画0

高尾山駅前で行列が進むのに20~30分かかり、日没してからケーブルカーに乗ったので、清滝駅についたら、真っ暗でした。
八王子市・高尾山(その48)
金ピカの烏天狗像や北島三郎像はブレそうだったので撮らなかった。

高尾山口駅近くの売店で烏天狗のお顔の饅頭を買ってもらったけど、駅舎は撮れなかった。
駐車場に戻るため、JR中央線高尾駅に戻ったけど、IC系交通カードをチャージせず乗れたのは私だけでした。

訪問後しばらくしてから、洗心地蔵尊青面金剛像地図)があると気づいたりして…汗


flo_bana
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

manho_bana
にほんブログ村 その他趣味ブログ マンホールの蓋へ

テーマ:登山・ハイキング - ジャンル:旅行

プロフィール

ことねっち☆askg

Author:ことねっち☆askg
神社仏閣・石造物・マンホール蓋・花写真・ドット絵など…
2019年8月17日にyahooから手動での移行が完了。(記事数538)
8月27日に同時投稿終了時の記事数:547

月別アーカイブ
01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 
最新記事(写真付き)
お金グミ(2023年2月撮影) 2025/01/19
ドット絵の近況報告2025_01_13 2025/01/13
水グミ(ピーチ味、2023年9月撮影) 2025/01/06
明けましておめでとうございます(2025年) 2025/01/01
ドット絵の近況報告2024_12_30 2024/12/30
カウントダウン&アップ
索引INDEX
このブログについて
----------------------------
索引INDEX マンホール蓋
カテゴリ時系列
市町村  ┣都道府県別
┃├群馬県 ┃└サブジャンル
┃├埼玉県ジャンル別
┃└栃木県カード取得状況
県別   ┣越境蓋マップ
時系列  ┗架空蓋マップ
----------------------------
ドット絵索引 鉄道や道の駅
時系列   ┣JR東日本他
都道府県別東武鉄道
鉄道会社別他路線の駅
ジャンル別路面電車の街
       ┗ロープウェイ

漫画『しゃきょつま』索引
├特別編の傑作選
リモトンジャーフルver
└外伝(1918)/2024
----------------------------
「花や紅葉の名所」索引
 └巨木&古木の索引
「旅行/イベント」索引
 ├温泉通過した坂
 └県庁所在地経県値
「神社仏閣や遺跡等」索引
 └世界遺産城跡など
「石仏や庚申塔など」索引
「役場、道路元標など」索引
 └通過した道路元標
-----------------------------
顔出し看板&顔に見える物
都道府県別
「B級グルメ&お菓子など」索引
グミ索引チロルチョコ索引
「日記&庭の花など」索引
----------------------------
イラスト&漫画の索引
イラスト&色鉛筆画
漫画の進行状況
┃├漫画のネーム[下絵]や背景他
┃├ラフデザイン画&設定
┃└シナリオ&小説
自作漫画・都道府県別索引
----------------------------
クラシック音楽
県境や市町村境、橋
訪問・通過した橋の索引
通過した国道の索引
ご当地キャラなど
備忘録など[都道府県別]
メーター付きカテゴリ一覧
最新トラックバック
最新コメント
軽量 ページネーション
ことねっち☆askgのつぶやき

ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
旅行
354位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
172位
サブジャンルランキングを見る>>
カテゴリ別記事一覧
このテーマで投稿する

plugin by F.B
タグクラウド

今日の日付入りカレンダー

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!
Powered By FC2ブログ