2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年を振り返る

2008年を振り返ります。 「ん〜なにがあったかなー?」と一年を振り返ってみるといい思い出ばかりです。 会社がどうこうとかあまり気にならなくなった。 自分の進んでいきたい道が見えたというか・・・アジャイルは継続中。 2008年に関わった主なツールや言…

自分のvimrcがvimrc読書会の肴になります

vim

先々週から週末にvimrc読書会がlingrのvimusers-.jpで開催されています。 1回・2回と参加したので感想と次回の第3回のご紹介。毎回「ここはこうした方がいいんじゃない?」という意見も色々でるのでとても勉強になりました。 第1回 id:ukstudioさんのvimrcが…

リビジョン間で修正されたファイルを取得する

git

忘れないようにメモ。結構使うコマンドです。リビジョンAからリビジョンBの間に修正があったファイルを取得するにはgit-diffコマンドの --name-statusオプションを利用すれば良い。 git diff --name-status xxxxxxrev1..xxxxxxrev2と出力されます。 M hogeho…

Firefox3.1に対して一番期待している事

現時点でFirefox3.1(知床)のBeta2が公開されているわけですが、私にとって時期メジャーアップデートに期待しているのは「Javascriptの高速化」でもなく「プライベートブラウジング機能搭載」でもなく、下記パッチの適用です。早く、Macのvimperatorで「ctr…

ローカルネットワークのLinuxに中央リポジトリを作ったときのメモ

書いておかないと忘れそうなので備忘録がわりに「unfuddleやgithubなどのホスティングサービスを利用しないでpush先を自前で用意する時」のメモを残しておきます。 状況の前提 色々と制約や条件があったりなかったり。 ここが変だよXXXということもあったり…

選択範囲に対する検索の訂正とpattern-atoms

vim

先日書いたエントリーに 「すべてのプログラマーが知っておくべき100のvimコマンド」エントリーを見た感想(海外サイト) - Guyon Diary http://d.hatena.ne.jp/guyon/20081210/1228921122 kanaさんから突っ込みを頂きました。 Re: 「すべてのプログラマーが…

みごとに上書きされてました

vim

先日、元々をプレフィックスにしたmapに対して、spaceをleaderに設定してに設定したら、最初に実行するCDが動作しなくなったよー。と書いたのですが、これもミスでした… 大方、gsなどがどこかで上書きされただけだと思います。:verbose map などを実行してチ…

leaderをスペースに割り当てた時の挙動

vim

git.vimを便利に使う為にこんなmapを使っています。 " カレントディレクトリに移動 command! CD execute ":lcd " . expand("%:p:h") noremap <space>gs :CD<CR> :GitStatus<CR> " 他にも色々git.vim関係のmap ... 今日、FuzzyFinderを使っている時になぜか標準のmapleaderで</cr></cr></space>…

Redmineとzshの本を買った

BTS

zsh最強シェル入門作者: 中島能和出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2008/12/04メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 7人 クリック: 175回この商品を含むブログ (50件) を見る入門Redmine Linux/Windows対応作者: 前田剛出版社/メーカー: 秀和システム発売日…

「すべてのプログラマーが知っておくべき100のvimコマンド」エントリーを見た感想(海外サイト)

vim

100 Vim commands every programmer should know | CatsWhoCode.com http://www.catswhocode.com/blog/100-vim-commands-every-programmer-should-know をみたのですが、www.vim.orgで見かけたtipsとけっこうかぶっていました。 Best Vim Tips - Vim Tips Wi…

海外VPSのquantactを解約した時のメモ

vps

新しくxenのVPSで契約したlinodeへ移行が完了したので、OpenVZのVPSで契約していたquantactを解約しました。 重複して契約していた期間は1ケ月間でした。 両方とも海外のVPSなので、契約と脱会がうまくできるかというのが一番心配どころではありましたが、意…