fc2ブログ

記事一覧

秩父鉄道と八高線で鎌北湖に行ってきた その2 2021 9/16

前回の続きです。

鎌北湖その1 (17)
めっちゃ鎌北湖のアピールをしている
交差点を矢印の方向に向かいます。

鎌北湖その2 (1)
交差点までは店やコンビニがそれなりにあったのですが
ここからは住宅と畑が目立つようになり
田舎度ランクが上がった感じになります。

鎌北湖その2 (2)
めちゃくちゃいいことを言う看板がありましたwww
まさにその通りで
交通量が少ない田舎道だからといって
運転中にメールを打つことはやめましょう。

鎌北湖その2 (3)
県道186号線の路線名に
ちゃんと鎌北湖と入っていて
ちょっと感動しましたwww

鎌北湖その2 (4)
この時は9月中旬だったので
彼岸花と思われる花が
その辺にたくさん生えていました。

鎌北湖その2 (5)
大判焼き屋から徒歩30分くらいの所に
再び大々的に鎌北湖への案内が出てきました。

鎌北湖はそんなに大プッシュするくらいの
観光地なのでしょうか?www
まあ、行ってみればわかるでしょうwww

鎌北湖その2 (6)
家が減ってきて
またまた田舎ランクが上がった気がしますwww

前の方に山が見えますが
おそらくあそこまで歩かないといけないのでしょう。

鎌北湖その2 (7)
大判焼き屋から徒歩40分ほどの所で
前方に山に入っていく道が見えました。
あ~やっぱり山登らないといけないのか~www

この時9月中旬で
まだまだ暑い季節でした。
非常食や水でリュックも重く
かなりきつかったですwww

が、この感じも
何だか久しぶりな感じでしたwww
やっぱり駅からクソみたいに歩くのが
うp主っぽくてこのブログのメインだよな~
なんて思いながら歩きましたwww

鎌北湖その2 (8)
山道に入ります。
この辺りから川が流れる音が聞こえてきて
ダムに近づいている感がありました。

鎌北湖その2 (9)
道路も凸凹路面になってきて
勾配も確かに急になってきますが
全然登れないということはなかったです。

鎌北湖その2 (10)
制限速度も30km/hになり
どんどん山奥感が上がってきます。

鎌北湖その2 (11)
標識の棒には
苔むした鎌北湖方面の文字があります。

鎌北湖その2 (12)
歩道の方もかなり苔むしてきています。
標高も結構上がってきたと思われます。
大判焼き屋から50分ほど歩いてきています。
かなり汗だくだくでへとへとでしたwww

鎌北湖その2 (13)
疲れた~と思いながら歩いていたその時、
木の隙間からダムっぽいのがチラ見えしました!
あれが鎌北湖か!やった~www

鎌北湖その2 (14)
もうちょっと堤体がよく見える場所に移動しました。
散歩中と思われる人がいるようです。
が、そんなに観光地っぽい感じはしません。

鎌北湖その2 (15)
天端横には旅館か食事処かわかりませんが
そういった建物の残骸が残っていました。

ここに来るまでの鎌北湖の案内を見ると
かつては観光地だったのでしょう。
しかし今は静かな公園レベルのスポットのようです。

さて、早速ダムを堪能したいと思います・・・www

鎌北湖その2 (16)
ダム湖を覗いてみると
み、水がない!
これはひょっとしてラッキーなのでは・・・?

次回に続く

訪問日 2021 9/16
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

S.D

Author:S.D
鉄道やバスなど
公共交通機関を使って
ダムに行くブログです。

カウンター

S.Dのツイッター

過去ログ +

'); } if ( plug_in == 'scroll' ) { document.write('
', '2025年 04月 【8件】
2025年 03月 【9件】
2025年 02月 【7件】
2025年 01月 【7件】
2024年 12月 【6件】
2024年 11月 【8件】
2024年 10月 【7件】
2024年 09月 【7件】
2024年 08月 【6件】
2024年 07月 【6件】
2024年 06月 【7件】
2024年 05月 【7件】
2024年 04月 【7件】
2024年 03月 【6件】
2024年 02月 【7件】
2024年 01月 【6件】
2023年 12月 【6件】
2023年 11月 【7件】
2023年 10月 【7件】
2023年 09月 【7件】
2023年 08月 【2件】
2023年 07月 【6件】
2023年 06月 【6件】
2023年 05月 【5件】
2023年 04月 【7件】
2023年 03月 【7件】
2023年 02月 【2件】
2023年 01月 【5件】
2022年 12月 【7件】
2022年 11月 【9件】
2022年 10月 【8件】
2022年 09月 【8件】
2022年 08月 【9件】
2022年 07月 【7件】
2022年 06月 【3件】
2022年 05月 【4件】
2022年 04月 【4件】
2022年 03月 【3件】
2022年 02月 【3件】
2022年 01月 【4件】
2021年 12月 【5件】
2021年 11月 【8件】
2021年 10月 【8件】
2021年 09月 【5件】
2021年 08月 【4件】
2021年 07月 【6件】
2021年 06月 【5件】
2021年 05月 【6件】
2021年 04月 【3件】
2021年 03月 【6件】
2021年 02月 【6件】
2021年 01月 【7件】
2020年 12月 【5件】
2020年 11月 【5件】
2020年 10月 【6件】
2020年 09月 【4件】
2020年 08月 【6件】
2020年 07月 【7件】
2020年 06月 【7件】
2020年 05月 【7件】
2020年 04月 【7件】
2020年 03月 【8件】
2020年 02月 【8件】
2020年 01月 【8件】
2019年 12月 【7件】
2019年 11月 【9件】
2019年 10月 【9件】
2019年 09月 【9件】
2019年 08月 【7件】
2019年 07月 【8件】
2019年 06月 【8件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【8件】
2019年 02月 【7件】
2019年 01月 【11件】
2018年 12月 【7件】
2018年 11月 【11件】
2018年 10月 【10件】
2018年 09月 【8件】
2018年 08月 【7件】
2018年 07月 【9件】
2018年 06月 【9件】
2018年 05月 【9件】
2018年 04月 【11件】
2018年 03月 【9件】
2018年 02月 【6件】
2018年 01月 【9件】
2017年 12月 【5件】
2017年 11月 【10件】
2017年 10月 【12件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【7件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【7件】
2017年 04月 【8件】
2017年 03月 【8件】
2017年 02月 【8件】
2017年 01月 【11件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【10件】
2016年 10月 【9件】
2016年 09月 【9件】
2016年 08月 【9件】
2016年 07月 【8件】
2016年 06月 【9件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【8件】
2016年 03月 【9件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【6件】
2015年 11月 【6件】
2015年 10月 【13件】
2015年 09月 【2件】
'); } //-->
このページのトップへ