静かな時間

日常の思うあれこれを綴るブログです。

  1. 夏祭り…君と出会って…そして…ありがとう。

    嫁いできて初めての夏祭り嬉しいのと夏祭りなんて初めてだったのでワクワク感で足取りも飛んでました(笑)そんな弾む私の目に飛び込んできたのがミドリガメすくいでした。「わぁ〜ミドリガメ〜」目をキラキラさせて子供のように←自分で言っちゃってます(*´艸`*)はしゃいで近くまで行って見ました。(*ノˊᗜˋ*)ノちょっとやってみたくなり一回だけやってみることにしました。なかなか難しいですね?全然ダメで…あれが…あれですよ…名前...

  2. 眼鏡の行方…何処へ?

    私の眼鏡…どこ?探し回ったけど見つからずで、しょうがないから新調したわどうかしら?このフレームが気に入ってます(笑)ゴールデンウイークも終わっちゃったよ♪でも、主婦業は休みがないから明日も朝早くから動くのよ〜あら…もうね寝る時間9時じやないの〜( ゚д゚)ハッ!目がショボショボなのよこんな時は、眠いのか視力のせい?眼鏡かけて…いい感じ♪最高に見えるじゃないの!それにしても…前の眼鏡…どこ?...

  3. 君の笑顔はみんなを明るくする

    私の小学生時代…クラス3年4組…ああ〜記憶にございません。クラスのみんなごめんよ〜(;'∀')でも、クラスまとまってたね♪でも、なんとなく思い出に残ってるのは、学芸会でした。一番人気、女子の中で断トツ一番でした。その子が主役のおじいさん役をされました。その女子というのは、男子にも女子にも隔てなく誰とでも仲良くできるそんな性格の人でした。見ていて羨ましい限りです。(*^^*)私はというと…内向的で自分から声をかけない...

  4. 何度来ても同じことだよ…ふふ

    今夜のミント家の夕食は、お天ぷらでございます。なんでも「お」を付けてお上品さを見せようかと…(*´σー`)エヘヘそんな夕食時に…またもや脅かす組織が…ブ~ンという音と共にやってくるのであった!美味しい天ぷらを目の前にしてブ~ンはないでしょ?カメムシさん、臭うんですけど…カメムシという巨大組織である!ヽ(`Д´#)ノアジトは果たしてどこ?屋根裏?たぶんそこに潜んでいるのだろう…と想像がつく!ミント家の茶の間の照明が好み...

  5. 線路の先に待つ人がいる

    私の祖母は、昔…行商人だったと母から聞いてました。毎日、電車に揺られて町から町へ重い荷物を背負っての仕事は楽ではなかったと思います。何年くらい続けたのか…聞いてみたかったけど…今は、もういません。お酒が強くて卵を入れた味噌汁が好きな祖母だったそうです。それも半熟にして(*^^*)親戚の伯母さんが言ってました。冬でもやってたと聞くから凄い根性ですよね?もう~脱帽です。(^^;)好きでないとやっていけません。「みん...