TOYOTA MEGAWEBの脱!ペーパードライバー講習を受けてみた 2016 8/17
- 2016/08/30
- 22:35
最近電車でダムに行ってないうp主です。マンホールカード集めやイベントばかり行っていてダム巡りがおろそかになってるかもしれません。さて、今回もダムに関係なくて申し訳ないのですがお台場のTOYOTA MEGAWEBで不定期で開催されている脱!ペーパードライバー講習を受けてきました。うp主はペーパードライバー歴15年ほど、車より鉄道派、高速道路などのインフラには興味ありますが車自体にはあまり興味はないのですが鉄道でダムに...
小平市ふれあい下水道館に行ってきた その2 2016 8/17
- 2016/08/26
- 23:01
前回の続きです。いよいよ地下5階、ふれあい体験室なのですがここにも展示があります。トイレの断面です。トイレの底に水が溜まっているのは下水の空気や害虫が入ってこないようにするためだそうです。マンホールや下水管の断面も展示されていました。油が詰まってしまった下水道管の実物です。下水道管に油が詰まる様子は船橋市下水道展でも紹介されていました。下水道の空きスペースに光ファイバーを敷設するロボットです。小平...
小平市ふれあい下水道館に行ってきた その1 2016 8/17
- 2016/08/23
- 22:11
珍スポットとして有名な小平市のふれあい下水道館。このふれあい下水道館は実際に使われている現役の下水道管を誰でも見学できるのが最大の目玉です!なんでもその下水道の臭いが凄いとか・・・。他にも謎のモニュメントがあったりしてよく珍スポットとして紹介されています。うp主も前々から気になっていたのですが今回マンホールカードの配布が始まるということだったので行ってきました。西武国分寺線で鷹の台駅までやってきま...
船橋市下水道展に行ってきた 2016 8/17
- 2016/08/18
- 22:05
前回船橋市のマンホールカードをもらいに行った時に気になっていた船橋市の下水道展に行ってきました。まあそんなたいそうなイベントではないしもうすぐ終わってしまうので(8/19まで)軽くレポートしたいと思います。船橋市役所の1Fに展示スペースがありました。マンホールカードの宣伝が大々的に行われています。展示内容は主に下水道の仕組みや役割の説明のパネル、下水道に関する書道の作品などです。高瀬下水処理場の模型です...
奥多摩駅近くの奥多摩工業 氷川工場を見てきた 2016 7/17
- 2016/08/16
- 22:25
小河内ダムに行ったついでに奥多摩駅近くにある工場奥多摩工業 氷川工場を見てきました。奥多摩工業 氷川工場は鉱山から採掘した石灰石を加工する工場です。かなり古い工場でウルトラマンの撮影にも使用されたようです。奥多摩駅からも見えます。奥多摩駅から日原川沿いを5分ほど歩くと工場の全景が見えます。山にへばりついている感が凄いですね。こんなクソ狭い山あいにこれだけの工場があるなんて圧巻です。川に降りればもっ...
旧三河島汚水処分場喞筒場施設に行ってきた その2 2016 8/3
- 2016/08/13
- 23:09
前回の続きです。ここからはヘルメットをかぶって地下に降ります。ごみを取り除かれた下水がここを通ってポンプ室に向かいます。ここに限らないことなんですが水路の床は板やレンガが敷いてあって摩擦に強くなっています。さらに真ん中がくぼんでいて流れる水が少なくても広がらないよう工夫してあります。ここで今まで東西に分かれていた水路が合流します。この奥を覗くと筒の真ん中がせばまったヴェンチュリー管が少しだけ見えま...
旧三河島汚水処分場喞筒場施設に行ってきた その1 2016 8/3
- 2016/08/09
- 23:40
だいぶ前ですが桜の季節に都電荒川線に乗った時に桜並木の中に古そうなレンガの建物があってあの施設は何だろう?と気になっていました。それから時は過ぎてマンホールカード配布が始まりました。東京都はどこで配布しているのかな~と調べている時にこの建物が「旧三河島汚水処分場喞筒(ポンプ)場施設」という下水道の施設だとわかりました。マンホールカードが欲しいのと前々から気になっていたのもあって今回見学に向かいまし...
マンホールカードを集めてみた その2 2016 8/3
- 2016/08/06
- 00:10
ダムカードの2番煎じ?のマンホールカード。大好評?で第2弾が8月から配布開始しました。第2弾では我らが千葉県でも3種類配布開始なので早速収集しに向かいました。旧三河島汚水処分場喞筒場施設を見学した後なので町屋駅から京成線に乗って船橋に向かいます。町屋駅は普通しか止まりません。スカイライナーが通過していきましたがこの辺では全然本気出してない感じでした。町屋駅を出てすぐに三河島水再生センターが見えます。京...
青梅線で小河内ダムに行ってきた 2016 7/17
- 2016/08/02
- 05:56
奥多摩行きの電車に乗って白丸駅からさらに奥地に進みます。青梅線の終点、奥多摩駅にやってきました。山の中の駅ですがハイキングに行く人で賑わっています。ここから西東京バスの奥多摩湖行きに乗車してさらに山奥に入ります。2番のりばのバスは色々な行先がありますがだいたい奥多摩湖を経由します。本数は1時間に1~2本ですがハイキング客や観光客が多いので増発が随時出ているようです。奥多摩駅から15分ほどで奥多摩湖バス停...