ID非表示さん
2011/3/6 9:25
3回答
ソフトテニスのガットについて質問です。 小学生高学年女子が使用しています。 去年の夏に2本目のラケットを購入してから、半年間一度も張りかえていません。 週3~4日の練習で、数は打ってますがまだまだ見た目は大丈夫そうです。 半年もたつと、緩んできますか? もうすぐ大会なので、今張るべきなのか悩んでいます。 宜しくお願いします。
試合は2週間後です。 宜しくお願いします。
テニス・6,404閲覧・100
2人が共感しています
ID非表示さん
2011/3/6 9:25
3回答
試合は2週間後です。 宜しくお願いします。
テニス・6,404閲覧・100
2人が共感しています
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
小学生女子がガットのテンションの緩み気にすることは ありません。 テンション25P以下だと思いますから緩みに関しては大丈夫です。 僕の娘は中学生ですが1年はそのままにします。 テンションは25Pです。 親父の僕は30~32Pで緩んでも使います。 緩みよりもガットの反発力だけしか気にしません。 ガット張り替え後すぐは使いにくいので2週間は小学生なら やっと馴染めるかどうかのとこです。 小学生で切れることは絶対ないので試合後に替えたほうがいいでしょう。 中学、高校生なら1~2週間で馴染みますから替えろといいますが。 中学生でも女子は1年で切れる子は少数ですよ。 男子くらいパワーないと気にする必要はないです。 ちなみに指導しかしてない僕は切れるまで2年くらいかかります。
小学生の場合、ガットが切れることはまずないと思います。 一年でも平気で持つはずです! もともとが緩く張ってあるので緩んでも気にならないと思いますし、そもそも違いなどわかっていないと思います。 ですからまだ大丈夫だと思います(^^) 気になる様だったら大会の後に替えたほうが無難だと思います!
テニス
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください