回答受付終了まであと7日
高二女子です。 私は心理学に興味があり、大学で学びたいと思っているのですが、就職のことを考えると法学部の方がいいのかなと思います。 心理学は独学でも大学で教わる程度の知識を身につけることはできるのでしょうか?
大学受験・14閲覧
2人が共感しています
回答受付終了まであと7日
大学受験・14閲覧
2人が共感しています
将来的にカウンセラーや臨床心理士になりたいのならオススメですが、興味だけで行くと卒業後の進路に困ると思います。 心理学の授業では理系の要素も加えた研究なんかもしますから書籍を読むだけでは得られない高度な知識は身につくとは思います。 社会学部や人間科学部などに行って、一つの授業として学ぶぐらいが丁度いい学問ではないかと。 卒業後の進路を考えるとやはり経済経営法学部が強いですね、明らかに。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
大学受験
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください