NHK―bsの「ヨーロッパ トラムの旅 ポーランド クラクフ編」見てます。 実に整然とした、奇麗な市街地を、スマートなデザインの路面電車が走っています。 ヤバいです。ナチス時代の「強制収容所」に来ました。 それは、置いといて。 で、不思議なんですけどねぇ。 「電柱」が、まるで無いんです。 「電線を地下埋設」してるんだと思います。 日本の都市も、「電柱の地下化」出来たら、街の景観が、凄く綺麗になるんでしょうね。 でも、莫大な費用が、掛かるんでしょうね。 ポーランドって、それほどの「経済大国」って感じではないと思うのですが、そう言うことには、お金を惜しまず使うんでしょうね。 ヨーロッパの町って、電柱の無い町が多いですよねぇ。 日本の、諸都市も、電柱の地下化していただければ良いなあ、って思うんですけど、無理なんですかねぇ? 教えてください。