心療内科について。 つい先程心療内科へ受診しました。 家庭環境が最悪なのと、学校やバイトに行けないほどしんどいこと、自分から電話したりメールしたり話しかけたり、そういうことが怖いこと、ADHDかもしれないこと、自分が何をしたらいいのか何をすればいいのかやること全てがわからないこと、物忘れや片付けができないことなど全て伝えました。 その結果、伝えられたのは「頑張るしかない」の一言。 お薬も弱めの安定剤のみで全く満足が行かない受診でした。 心療内科ってこういうものなのでしょうか。 ADHD診断をしたかったのですが、「ADHD診断がしたい」と言わなければいけなかったでしょうか。 今まで親に大反対されて保険証すら作って貰えず行けなかった心療内科にやっと行けるようになったのに、全然スッキリしないです。 こういうときどうすればいいのでしょうか。 他の心療内科に受診すべきでしょうか。