高二です。英語のリスニングの勉強についての質問です ネイティブの人の英語は学校では習わない、音声変化が起こっているから聞き取りづらい。だから音声変化を学べば効率よく英語を聞く力が上がるという話を聞いたのですがこれは共テや二次試験等の日本のテストにも役立つ物でしょうか?

英語 | 大学受験22閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう