回答受付終了まであと3日
バーストはどうしたら起きますか? 先日空気圧がかなり低い状態で500km走りました。だいたい110キロくらいで走り時々140くらい出しました。 その後で測ったら150kパスカルでした。標準空気圧は240kパスカル ステンディングウエーブ現象とか起きなかったのかな?よくバーストとしなかったなっと思い怖い気がしました。 いろいろ疑問に思いますが、夏が熱く急に涼しくなったから空気圧が低くなったんでしょうか?4輪とも150~170kぱすかるでした。夏と冬はどのくらい空気圧が変わるのでしょうか -5度~60度で空気漏れがないとするとどのくらい変わりますか?
1年3カ月前に買ったシエンタです。 その間に1回空気圧を確認しましたが、結構早く減るもんですね。走行3万キロ。昔の車は空気が減っていると感じ取れたが、最近の車は全く感じ取れません。(私がニブくなった?、車の快適性能が上がった?) シエンタは空気圧警告は付いているのでしょうか?
車検、メンテナンス・60閲覧