• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと4日

1053011164

1053011164さん

2025/10/5 18:21

00回答

河合塾の入試攻略問題集はおすすめですか? 大学は広島大学の文系数学です。

大学受験 | 予備校、進学塾・11閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

東京理科大学理学部第二部化学科AO入試を 経験された方に質問です 小論文はどの様なないようでしょうか?

0
10/8 23:44

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 流通経済大学の新松戸と龍ヶ崎のひとって関わることありますか? 文化祭とかあったらいっしょにやるんですか?

    0
    10/1 23:01
  • 東京都立大学の学校推薦型入試を受けようと考えている者です。(人文社会学部人文学科) この学部は1次は書類と英検で、2次は面接だけと書いているのですが、 英検2級2100程 評定平均4.33 では受かる見込みはないですか?

    0
    10/1 23:01
  • 東北大学工学部のAO2を受験予定の者です 英語の過去問を解いたのですが時間が足りませんでした。何かあの形式の問題でコツなどはありますか?

    0
    10/1 23:02
  • 甲南大学の中期日程の国語は現代文だけらしいですが、現代文得意な人なら9割くらいは取れるくらいのレベルですか?

    0
    10/1 23:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 日本大学の生物資源科学部の食品開発学科を校友枠選抜か公募推薦を受けようと思っているのですが校友枠の倍率が見つかりません。 どちらを受けるべきだと思いますか? 校友枠の情報も教えて頂きたいです。

    0
    10/1 23:02
  • 早稲田大学法学部の現代文記述対策におすすめの参考書はありますか? 今の候補は上級現代文Iです。

    0
    10/1 23:02
  • 東進のハイレベル物理波動で出てくる近軸近似でのレンズの設計は受験で実際に出たことありますか?

    0
    10/1 23:02
  • 同志社女子大学のAO入試第1項キリスト教枠で受験する予定なのですが、キリスト教についてどんなことが聞かれるか分かりますか?? 学校の記録には同女に進学してる人が極端に少なくて17年前しかありません できる限り教えて頂きたいです!

    0
    10/1 23:02
  • 近大は共テ前期が1番うかりやすいですか?

    0
    10/1 23:02
  • 共通テストに向けて高得点を取るためにはどう勉強したらいいのか教えてください!

    0
    10/1 23:02

大学受験

今週の日曜日にAO面接本番で、担任の先生との練習は木曜日と土曜日の2回の予定です。この練習量は流石に厳しいですか?

0
10/8 23:44

大学受験

受験生つらくて涙止まらないですどうしたらいいですか

1
10/8 23:37

大学受験

【帝京大学=恥ずかしい】って本当ですか?

5
10/7 21:32

大学受験

建築学科において、早稲田、横国、東京理科、千葉で、忙しさでランキングを作るとどうなりますか?

0
10/8 23:43

大学受験

大学受験での活動報告書です。 観光、食、経済をテーマにして書きたいのですが、、 どのように書けばいいかわかりません どなたか教えて頂けませんか?

2
10/8 23:42

大学受験

大東亜帝国と文教大学経営学部ってどっちの方が頭いいですか?

8
10/2 20:53

大学受験

ノーベル賞受賞者を輩出した事で、京都大学や大阪大学の受験者数は10倍くらいになりますか?

3
10/8 20:09

大学受験

大学の面接で短所を聞かれた時に 「自分に甘いところです。私は自分に甘く、提出物を期限ギリギリまでやらずに期限が過ぎてしまったことがあります。そこから計画性を持って行動する大切さを実感し、(今日はここだけでもやろう)と毎日少しだけでも課題を進めることでそれ以降提出期限までに提出することが出来ています。」 というのはどうですか?

1
10/8 23:14

大学受験

私立医学部医学科地域枠推薦入試において、自己アピールシートや志望理由書と所信書はどちらの方が重要などはあるのでしょうか?

1
10/8 22:47

大学受験

拓殖大学の学生vs偏差値40の高校の学生 どちらの方が学力が上なのでしょうか?

2
10/8 2:35

英語

英検2級合格レベルの高校2年生です。 今までターゲット1900以外ほぼ何も英単語帳を手につけてなかったのですが、準1級、また、受験勉強をするにあたってターゲット1200ってやった方が良いですかね

1
10/8 23:24

大学受験

帝京大学と拓殖大学を比べて「拓殖大学の方が難しい!」という人がいらっしゃいますが、ネタで言っているのでしょうか?

3
10/8 9:10

大学受験

明治大学経営学部に入りたい高2です。 一般的に言われる総合型選抜は、明治大学経営学部入試にありますか? サイトを見たのですが、見つからなくて 詳しい方教えて欲しいです。

3
10/8 23:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

崇城大学のパイロット特別選抜を来年受験する、高校2年生です。 評定平均は3.9、学級委員、ボランティア経験、資格などが沢山あるのですが、高校一年生の一学期に赤点を取ったり提出物を出さなかったりして1が2個ついてしまいました。厳しいでしょうか?

1
10/8 23:38

英語

He spoke as though he knew all about our plans when in fact he knew nothing about them. のas though he knew が仮定法過去と書いてあるのですがどこが仮定法なんですか? as though+仮定法過去の従節形という本の説明もよくわからないです。

0
10/8 23:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

高校生の文系の方でiPadを勉強に使ってる人に質問です。どんなつかいかたをしていますか?またあったら便利ですか?

1
10/8 22:03

公務員試験

将来、地方上級を目指しています。学力はもちろんですが、面接が大事と聞きました。人間性対策として大学に入ったら、しておいた方がいい事ありますか?例えば、ボランティアとかサークルとかです。

0
10/8 23:37

大学受験

大学受験を本気で頑張ろうとか本腰を入れたきっかけ教えてください やる気やモチベが無さすぎてやばいです

2
10/8 23:36

大学受験

中央大学法学部を受けるのですが合格の可能性を高めるために共テ利用もした方がいいですかね? 私大しか受けないのですが

4
10/2 1:08

大学受験

駿台全国模試と駿台アドバンスト模試はどちらの方が偏差値が高く出やすいですか? 高2です。

0
10/8 23:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

(長文になります) 通信制高校に通ってる高校2年生です。 中学時代の時に1年から3年まで英語だけ塾に通っていました。ですが、塾に通っているのにも関わらず何一つとして勉強をしませんでした。この時点で親に迷惑をかけすぎてます。で現在は通信制の高校に通っていますが、最初は専願入試で偏差値35くらいの私立高校に通っていました。そこで色々あって通信制に転入をしました。このままだと自分ダメだなと思い自分のバイト代を全て参考書に使いました。今まで親に迷惑をかけ、嫌な事から逃げた結果が今の僕です。どこの大学に行くかはまだ決めてませんが、親的には山口県出身なので山口大学か有名大学に行く事を望んでいます。ですが自分の今の学力だと当然無理中の無理です。合格の問題以前に狙える土俵にも立ててません。で何を買ったかと言うと、中学英語の参考書を買いました。中学英語を分かりやすくやターゲット1800、ターゲット400、でもともと塾(宇部進という塾)に通ってたのでその時にもらった問題集などもたくさんあります。それらも基礎を理解した上で解いてみようと思ってます。それらを今月中に終わらす形で進めようと思います。今も勉強を進めてターゲット1800は半分くらい終わっています。(意味だけ) 自分の1日の計画が結構詰め詰めなので気づいたら8時間近く経っている感じです。今の僕がこのまま勉強をし続けて山口大学の人文学部(受験科目が4教科でした)、それから日東駒専レベルの大学を狙える土俵に立てるのでしょうか?今月で中学英語を終わらせたらすぐに大岩などの参考書に移る予定です。

1
10/8 23:24

大学受験

室蘭工業大学総合型選抜の基礎学力テスト、数学、物理共に8割程度の点数だとやばいですか?

1
10/5 1:02

大学受験

武蔵野大学と神奈川大学ならどちらが上ですか?

5
10/8 18:26

大学受験

指定校推薦の校内選考会に通ったのですが、日本史をガッツリやるのではなく、英語をメインでやった方がいいですよね。 MARCHの法学部です。 英語の河合模試の偏差値は58くらいです。

2
10/8 22:51

大学受験

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

13
10/8 19:36

大学受験

高2です 将来は管理栄養士になりたいです。 大学は四年制の私立大学に通いたいと考えています。 バイトとサークル、勉強をバランスよく行うのは難しいですか?

0
10/8 23:33

大学受験

明治大学情コミについて教えてください!! 1.どのような学生が多いですか? 2.友達が出来にくいとネットで見たのですが、できますか?? 3.どのくらい点数をとれば受かりますか?? 4.男女仲とかクラス仲はいいですか?? 5.放課後って遊ぶんですか? 6どんな企業務める人が多いですか? 7今の時期に偏差値どのくらい取れてれば受かりますか? 質問ばかりですみません!

1
10/8 23:20

大学受験

至急! 11月の東進模試を受ける予定なのですが、国公立にするか関関同立にするか迷っています… 同志社と立命館の全学部日程を受ける予定です。 ですが、第一志望は金沢の文系一括や、滋賀の経済、都留文科大学といった共通テスト3科目の国公立大学を考えています。 どちらがいいでしょうか?今まではずっと国公立の方を受けてきました。

6
10/3 15:46

大学受験

皆さんの経験上、D判定以下で受かる人と、C判定以上で落ちる人、どっちの方が多い気がしますか?

1
10/5 23:47

大学受験

共通テスト科目変更についての質問です。 国語、理科2科目を選択しました。 これを国語、理科1科目、数学に変更することは可能なのでしょうか? 調べてみたら訂正できるのは10/10〜と書いてあったのですがこの情報は本当ですか? 変更の仕方など教えてくださると嬉しいです。 詳しい方よろしくお願いいたします。

1
10/8 22:55

大学受験

受験生です。なんでこんなに何も出来ないんだろうと悩んだ時はどうしたらいいですか?

1
10/8 23:27

大学受験

全商推薦で進学するには、國學院大學とMARCHならどっちの方が難しいですか??

1
10/8 23:29

大学受験

Focus Goldってどれくらいのレベルですか? 数学参考書のランキングと共に教えていただけると嬉しいです。

0
10/8 23:31

大学受験

東京農業大学の国語の問題についてです。 農大の国語が個人的にかなり難しく、時間もギリギリになり6割ほどしか取れません。同じように感じる方はいますか? 国語の偏差値は河合模試で60ほどで明治大学、農学部の国語の試験は8割ほど取れます。

0
10/8 23:31

大学受験

今年龍谷大学の伝道者選抜を受ける者です 面接についての詳細な情報が欲しいです よろしくお願いします

0
10/8 23:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

早慶上理の理科大を蹴って行く国公立はどのレベルですか? お金持ちなので金銭面は気にしなくていいです。立地も大丈夫です。夜間なしです。 就職実績とかの観点で見たら電農名繊程度でしょうか。正直金銭面関係ないなら駅弁大学を選ばないと思います。

3
10/8 23:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

Fラン大学の専願の入試に合格してしまい、入学辞退できないのですが、どうしても行きたい大学があるのですが、どうすればいいですか?

4
10/8 22:58

大学

滋賀大学経済学部は大手企業への就職の強さが特徴ですが、今後有力な教授が定年などで退官なさったとしても、滋賀大学の歴史と伝統、またOBのパイプで就職実績は維持されると思いますか?

5
10/6 15:46

大学受験

共通テストについて 学力が足りません。現在模試では偏差値48くらいで130点上げてC判定に行けるという状況です。 科目は、国語、英語、数学1A、化学基礎、生物基礎、倫理、情報です 勉強は家、学校、電車でしてます。 〜時間〜 平日 家5時間 トータル6〜7時間 休日 家10時間くらいです ここで質問です。 今になりだし勉強を真面目に始めましたが、この勉強時間で合格ラインまで持っていけますかね? 自分的には、国語と数学と理科基礎は行けると思いますが、倫理と英語が不安です。 参考書 〜国語〜 現代 最強の現代文(船口) 古文 核心古文単語 やさしくわかりやすい古典文法 漢文 ステップアップ10 〜数学1A〜 黄色チャート 〜英語〜 リーディング ターゲット1200 シスタン 大岩英文法 リスニング 1ヶ月攻略 もりてつ 〜理科基礎〜 化学基礎 きめる 生物基礎 田部のはじめから 〜倫理〜 集中講義 質問 ・船口の次にしたほうが良い参考書や問題集 ・リーディングはルールズ1に行くかポラリスの英文法1をするか。はたまた両方同時にするか ・数ⅠAは過去問に行ってもいいのか ・化学基礎は計算問題集系もした方が良いか。また、良い場合のおすすめ参考書おねがいします あまり時間はないので大量にはできません。

2
10/8 23:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

西南学院大学は偏差値50スレスレの普通大学ですが、学歴としては弱いですか? 関西では通用しないですか?

3
10/8 23:15

大学受験

東京造形大学のデザイン科の推薦に1次落ちしました。 今の所総合型(併願可能で学力試験型の所)の一般大学と、一般受験で卓上デッサンに振り切って造形だけ受けようと思ってます。 ですが親から「貴方が一般で受かるとは思えない。一般で全落ちするくらいなら指定校で一般大学に行ってほしい。浪人はできないから」と言われてしまいました。 指定校にするとしたら日東駒専以下大東亜以上の大学になります。日東駒専は指定校で余ってるし多分取れるのですが行きたい学部がないです。 現在の私の実力としては、最初は多摩美むさび志望だったので、私は高校2年生の夏頃から大手の美大予備校に通ってて、主に下段でたまに上段にいるぐらいの実力です。 更に、私は勉強が得意でなく、6月の進研模試共通テスト模試で英語が最後の大問解き終わらず偏差値52,国語偏差値50でした。夏前に英検2級も受けましたが落ちてます。夏は美術予備校に毎日通ってて、ぶっちゃけ勉強がおろそかになってしまってました。8月に受けた河合の記述模試では全然わからなかったです。土曜日に駿台ベネッセ記述模試を受けますが難しいと聞きました。解ける気がしません。 私は一般受験をやめるべきなのでしょうか。親の言うとおりに指定校にするべきなのでしょうか。 高校入ったときから美大に行きたいと考えていたので挑戦すらできないのは辛いです。 今の現状的に大学受験を舐めていると思われるのは重々承知です。客観的な意見をお願いします。

0
10/8 23:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

大学の指定校推薦の志望理由書についてです。 志望理由書の中の「この大学じゃないとダメな理由」の内容に大学のホームページにある文言をそのまま使うのは良くないのですか?

2
10/8 23:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

勉強しているとイライラします。長文です。 僕は高三で受験勉強をしているのですが最近勉強しているととてもイライラします。ただ、イライラしている内容は勉強のことではないことが多いです。多いというかほとんどです。自慢ではないですが、勉強は得意だし、好きなのであまり勉強でイライラすることはありません。 僕が一番イライラしているのは、この世界に対して、と言うと中二臭くてアレですが、とにかく世界に対してのことが多いです。世の中の人に優しくなれない人間に腹が立ちます。自分の周りのそんな人物のちょっとした言動が思い返して癪に触ったり、ニュースやTwitterで見たそんな人物に憤りを覚えます。あと先行きの見えなさにもイライラしてしまいます。どうしてこんなに世界が不安定で、醜いのかとイライラします。あと受験産業。 一度勉強を離れろ、と言われるかもしれませんが、一日勉強をしないとイライラはしませんが、寂しくなります。休んだ一日は一日の終わりに、今日は別に休まなくても良かったな。勉強出来たな。と思います。前述の通り、勉強は好きだし、そもそも僕は物事はシンプルな方がいいと思っています。受験勉強の日々は勉強するだけで良いので、とてもシンプルで性にあっています。 ざっとこんな感じなのですが、自分でも健全ではないと思うので、何かアドバイスでも、思ったことでもあれば聞かせてください。お願いします。

2
10/8 23:22

大学受験

滋賀大学教育学部と和歌山大学教育学部で現在迷っています!!より楽しいキャンパスライフを送れるのはどっちですかね、滋賀大学のほうは最寄り駅が遠く、周りはなんもないです!でも京都が近いです! そしてキャンパスに教育学部しかない単科大学です、、単科大学って楽しいんでしょうか?サークルとかもっといろんな学部の人と関わったほうが楽しいような気がします!和歌山は総合大学で色んな学部が集まってます!あとどっちの方がかわいい子が多いですか!なんでもいいので色々意見を聞かせてください!!

3
10/6 14:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

愛知県立芸術大学のデザイン専攻総合型選抜に提出するポートフォリオについての質問です。 今月末から出願(1次選考書類提出)が始まるのですが最近やっと作品制作が終わり、現在はポートフォリオのレイアウトを考えているところです。 美大入試で推薦や総合型選抜を受験された方にお聞きしたいのですが、ポートフォリオの表紙(タイトル?)や目次はつけましたか? 愛知県立芸術大学に提出するポートフォリオは A3コピー用紙10枚表面のみ使用 と、私立と比べるとややページ数が少なく入れる内容が限られていると思います。 その中に表紙や自分の作品、将来の展望を全部入れるとなるとレイアウトに工夫が必要だなと思います。 予備校の先生は作品を10枚用意してタイトルと説明を入れるように、と教えてくださいました。それだけでは不安なため、美大や企業にポートフォリオを提出したことのある方、レイアウトのコツや入れておいた方が良いものを教えて下さると嬉しいです。 ここからは読まなくても結構です。 私は地方住みなので予備校はどばたや河合ではなく個人経営のところに通っています。そこのおじいちゃん先生に指導をしていただいているのですが、目次や将来の展望のことなどについてアドバイスを求めたら、 「ポートフォリオに載せるのは作品だよ。10枚揃えてね。」と言われ、どうやら目次などのことは考えていないようです。でも合格作品を見たら入れてる人もいたのでそのことをもう一度先生に相談してみたところ、とにかく作品を10枚用意しろと怒鳴られてしまいました。 揃えた作品もアクリル絵の具の平面作品のみ。 予備校に通う前から、別の絵画教室にお世話になっていたので作品はたくさんあるのですが、今回提出する作品は全て予備校で指導してもらったものでほぼ色彩構成みたいな感じです。 私は美大受験を経験したこともありませんし高校の先生も美大についてはよく分からないとのこと。予備校の先生だけが頼りなのですが、その人も総合型や推薦はあまり指導してこなかったと言っていて不安です。

1
10/8 23:20

大学受験

ダブル合格のニュースを見て驚きました 関西学院大学って今では「関関同立」の最下位なんですね 関西学院大学と近畿大学ならどちらのほうがいいですか? 関西大学 近畿大学 関西学院大学 甲南大学 龍谷大学 京都産業大学

11
10/2 7:50

文学、古典

古文の音便で「ん」になる音便がありますよね?それを訳す時、取り敢えず「ん」を「む」に直して読めば大丈夫ですか?

0
10/8 23:24

大学受験

高3受験生です。滑り止めで公募推薦を受けるつもりで候補として2校あって大経大と摂南です。 大経は過去問解いてみた感じ国語が解きにくくて合格最低点もわからなくて受かるか正直わからないです。英語は20分くらいで8割取れました(時間時間は国英合わせて90分) 摂南は英検二級があるので国語で20点以上取れば確実に合格できます。(過去問は解いたことない) 第一志望は2ランク上でその大学は合格最低点マイナス10点くらいなのですが浪人はできなくて確実に合格しておかなければいけないのでどちらを受験するか迷ってます意見欲しいです。

0
10/8 23:24

大学受験

全国47都道府県の国立大学ランキングを教えてください。MARCH、日東駒専、大東亜帝国も含んでください。

7
10/6 8:01

大学受験

英単語の復習のやり方についてです。 英単語を一通り終わったら、一日全部の単語を回すのか、一日100、200個とかで分けてから復習していくのがいいんでしょうか? それとも分からない単語だけを回すのでしょうか? 今はターゲットを使ってて、2日で1周してます。

0
10/8 23:23

大学受験

今年日芸受験のものです。出願完了が10月の7日までで書類等送り安心していたのですが、出願完了ボタンの存在を今知りました、、、 急いで押したものの出願期間を過ぎてしまっているので出願できていないことになっていますかね、どうすればいいか分からないのでどなたか教えてください

3
10/8 8:44

大学受験

東進に通っている高一の理系志望です。 現在文法1と構文3と高等学校対応の数II上級を契約しており、文法1と数II上級を受講しています。構文3はあまり良くないと聞いたのですがどうなのでしょうか?また11月末までしか受けれないと聞き、まだ残りコマ数が40コマ程あり焦って週5ペースでやっているのですが部活が週に5回あり中間や期末テストもあるため、中々受講がキツく感じてきてしまいました。また復習をする機会も上手に作れていません。構文3の払い戻し等はできないのでしょうか?また高速基礎マスターを取ってしまい、自分は英単語が弱いのもあり全く覚えれている気がしなく、一旦単語帳で覚えさせてもらっているのですが11月末までには1800を取得するよう言われてしまい達成は無理そうです。長々と失礼しましたが、自分はこれからどうするべきなのでしょうか?頼れる人がいなくアドバイスをいただきたいです。

0
10/8 23:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

西南学院大学独自の取り組みや特色などありますか?

0
10/8 23:22

大学受験

現在の国語の偏差値が45で、15日程で50まであげたいのですが基礎を固めればいけるでしょうか。 基礎を固めれば50まであげるのは簡単というのを見たことがあります。実際どのくらいの勉強量がいるのか教えてほしいです。

0
10/8 23:22

大学受験

高3 私立文系志望受験生です。未だに基礎がちゃんと定着しているのかすら分からず、浪人覚悟で勉強を進めるべきか、諦めて現役で志望校のレベルを落として進学するか悩んでいます。 私は高1までは自称進に通っていましたが、環境に上手く馴染めずうつ病になり、高2からは通信制高校に通っています。 高1の頃は通っていた高校がThe自称進だったので膨大な量の課題、ほぼ毎日ある小テスト、夏期冬期補習など、半強制的に勉強させられていたためある程度は勉強していましたし、勉強習慣も人並みにはあったと思います。 しかし通信に転入してから高3夏前までは自称進で感じていた勉強や学校生活のストレスからの解放感や、うつ状態からなかなか抜け出せずやる気の出ない日々が続き、勉強は本当に必要最低限(死ぬほど少ない課題の提出、英検取得等)しかしてきませんでした。 通信に転入する前から大学進学希望でしたが、前の学校ではまあまあトップ層にいた為どこかでまだやらなくても大丈夫、受験期に本気出せばなんとかなる、と自分の実力を過信して甘えていたのだと思います。 さすがに夏前に危機感を持ち始め勉強を始めましたが、こんな自堕落な生活を2年近く送っていたので夏も勉強習慣をつけるところから始まった為まともに勉強時間を確保できず、高1の頃の知識もほとんど頭から抜けていて10月時点で基礎がちゃんと定着しているのかすら危ういです。 唯一現代文は得意ですが、古文はやっと基礎固めの参考書を1周したレベルで、英語は英検準2プラスまでしか所持しておらず(たまたま受かったようなものです)、文法も単語も抜けが多く苦手箇所の基礎を固め直している段階です。 一応国語も英語も一通り基礎固めの参考書に目を通し終えて実践問題に入っているけれど、身についているかは危ういといった感じです。 今はとりあえず総合型選抜の書類選考の結果待ちですが、併願校も含め年内の推薦入試で全落ちなんてことになれば一般入試に挑むことになりますが、今の実力では志望校合格どころかどこも受からないと自覚しています。 焦らず基礎から着実に、なんて呑気なこと言ってられる時期でもないのにまだ基礎固めの段階にいる自分が情けないし、普通の高校生に比べてあんなに時間があったのに何をしてたんだろうと後悔で死にそうです。 ただ将来やりたい仕事もあるし、何より高校に続き大学でも両親に高い学費を払ってもらうとなると昔中途半端に頭が良かったプライドもあり、Fランには進学したくない、と考えてしまいます。 今少しでも知識をつけようと必死こいでやってますが、10月時点で状態だと現役でそれなりの大学(日東駒専以上)に進学するのは難しいですよね? 志望してない、行きたいとも思わない大学に進学してそこで後悔しながら4年間過ごすのは嫌ですが、親にこれ以上金銭的な負担をかけないためにもできれば現役でいけるとこまで伸ばしていい大学を目指したいです。 浪人覚悟で抜けがないくらい着実に基礎を固めるのか、現役合格の可能性を少しでもあげるために高ペースで浅く広く知識をつけていくのか迷っています。 どうするのが最適解なのでしょうか。 大学進学以外の進路は考えていないので大学に進学する前提で考えていただけると幸いです。 最終的には自分で決めますが、客観的なご意見を頂きたいです。

0
10/8 23:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

「武田塾」って、授業をしない、というキャッチフレーズが有りますが、自習を管理▪️サポートする、という事でしょうか? 自習してて参考書や問題集で分からないところがあったら質問すれば教えてくれるんですか?

2
10/8 21:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

2026年度に奈良女子大学 生活文化学コースを受験したいと思っていますが、入試形態が分からないです。 画像を見る限り26年度は共通テストなどの一般選抜がなく、総合型選抜のみでしか受験できないということですか? また、総合型選抜の<1次試験>小論文、<二次試験>プレゼンテーション+質疑応答ではどのような文を書いたりプレゼンをしたらいいのでしょうか? 総合型選抜の日程はいつ頃なのでしょうか? 質問が多くてすみません。有識者の方教えていただきたいです。

0
10/8 23:21

大学受験

大学受験面接 昭和女子大学健康科学部管理栄養学科を受けます。過去に受けた方、どのようなことが聞かれましたか?

2
10/8 23:21
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

2

小泉進次郎氏が総理大臣になったら、関東学院大学は偏差値爆上がりしますか?

3

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

4

今日の日大基礎学力到達度テストの平均点って何点くらいですか?文系地理です国語、数学、地理、例年より平均だいぶ下がりますよね?

5

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

6

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

7

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

8

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

9

河合塾の早慶レベル模試自己採点と直近の別の模試の偏差値教えてほしいです。

10

今日の日大基礎学力到達度テストの国語の平均点って何点くらいですか?60いきますか?

あなたも答えてみませんか

今年防衛医科大学校の看護技官コースを受験する高3です。過去問解いてるのですが、英語と生物が全然取れません。残り本当に少ない日数ですが、やっておくべき勉強などあれば教えてください。

季節ごとに楽しめる美瑛町の絶景は、どこでしょうか? 美瑛町は四季折々の美しい丘陵風景が楽しめる地域として知られ、訪れる方に合う見どころを伺いたく、おすすめの場所と理由、思い出の写真の共有もお願い...

メルカリでstussyのベルトを買おうと思っているのですが、stussyは偽物が多いため不安です、ですが公式サイトも売り切れちゃっていて購入を検討しています! お優しい方このベルトが本物か偽物か...

数年前にLINEマンガで読んだ作品を探しています。 覚えてる情報 ・タテヨミ、フルカラー、韓国のマンガ ・主人公の女性が事故にあって記憶喪失になるとこからスタート(骨折とかしてて重傷) ・入...

にんじゃマイルズでポイ活をしていて、ポイントがたまったのでアマギフと交換したんですけど、9月29日に交換してからもうすぐ1週間が経ちます。なのにまだアマギフがこないんですよ。 コードが送られるこ...

アニメ探してます トリニティセブンや没落予定の貴族みたいに釘宮理恵さんが魔導書とか精霊とかなんでもいいですが主人公の契約とか転スラのシエルさん(声優は違いますが)みたいな感じのキャラをしてるアニ...

夜眠るのに1時間ほどかかり、朝7:00くらいに目が覚めます。眠いのに寝れません。 そして、自分の気持ちを喋ろうとすると涙が勝手に出てきます。 慢性的に胃が痛いし、何もしていないのに体重は1年で5...

フリンズ2凸、無凸餅です。 編成に悩んでます。 イネファはいません。 フリンズ、アイノ、ほか2枠なにがいいですか? やっぱ、フィッシュル入れるべきですか? あと、フリーナを入れる場合、フリーナの...

横浜国立大学理工学部在校生または詳しい方に質問です。 機械工学epや海洋空間のシステムデザインepについてどのくらい忙しいのか、または楽しいことを教えてください! また理工学部の中で忙しいep順...

block blastのこれの攻略法わかる方いらっしゃいませんか?

総合Q&Aランキング

1

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

2

ドラマESCAPEって10/8の22時〜ですよね? 愛知県の番組表を探してもないんですが…

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

5

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

6

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

7

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

8

ラブタイプ診断っていま流行ってるじゃないですか?診断したいんですけどいくら検索してもそのサイトが出てこないんです( ; ; )これって私だけですか??もしサイトわかる方がいたら、リンク貼っていただけると嬉しいです!( . .)"

9

国勢調査について質問です。学生で一人暮らしをしている場合、インターネットで回答を進めていくと「世帯主との続き柄」が出てきますが、子を選択しようとしてもできません。どうしたらいいですか?住民票は親が住んでいるところになっており変更はしていない。

10

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン