楽天カードについて質問です。 まもなく有効期間が切れるののに新しいカードが届かない為,問い合わせをしましたが,普通郵便で発送してありますと言われましたが,届いていません。発送中に何かあったかもしれないので調べて欲しいと言っても、登録の住所にお届け済みになっているので別のカードを作るしかないと言われました。 書き留めならお届け済みになっているとゆうのはわかりますが,普通郵便だと発送済みです。とは言えるけど,郵便局に確認もせずにお届け済みになっているって言い切れるのでしょうか? 実際届いていません。 クレカの入った郵便物を普通郵便で発送して届いていないものをお届け済みだと言い切るのってどうなんでしょう? それとも普通郵便でも書留のようにお届け済みの方確認がとれる方法があるのでしょうか?

補足

説明不足ですみません。 電話で問い合わせたら普通郵便で発送したと言われ、発送したという日から数週間がたっています。 郵便局への紛失の届は差出人からしか出せないのでお願いしましたが、お届け済みになっているので新しく作るしかないと言われ届出もしてくれないという対応でした。

郵便、宅配 | クレジットカード313閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました。 今回のことで楽天カードに不信感を持ってしまったのでカードも止めて使わないことにします。

お礼日時:9/22 23:42

その他の回答(7件)

>普通郵便で発送してありますと言われましたが これチャットか電話で聞いたの? 楽天カードは普通郵便での発送は何にせよやってないことは確認しています。2か月前に更新カードも簡易書留で届いている。 配達便の指定もしていない。 釣り質問ならやめてね。

普通郵便は発送しても追跡は出来ないし、到着の確認は出来ませんが、楽天カードのシステムが発送してから何日か経ったら、お届け済みの表示になるのかもしれません。 届かなければ発送済みのカードを無効にしてもらい、再度申込むしかないと思います。

この返信は削除されました

まぁ誤配されて使われでもしない限り 届いた判定はできませんね。 とりあえず発送日から1~2週間ほど配達日を経過しても届かないようなら再発行かなと思われます。

問い合わせをしましたが,普通郵便で発送してありますと言われ → 普通郵便での発送はあり得ません。書留で発送されますので、配達人から受取のサインを求められます。ですので、楽天の対応した人の勉強不足、勘違いです。 登録の住所にお届け済みになっているので別のカードを作るしかないと言われました。 → いつお届けになっているのか、日時を楽天に確認してください。 → 第三者にカードの不正利用されること考えられますので、楽天に話をしてカードを止めて、違う番号のカードを発行してもらってください。

普通郵便には、配達が完了したかどうかを判断できる手段は備わっていません。 全てのトラブルに適切に対応できるオペレーターっていうのは稀な存在でしょう。たぶん「発送済み」と伝えるべきところを「お届け済み」と間違って案内した可能性が高いと思われます。 以下のページ(25年3月)では楽天カードは普通郵便の発送が「検討中」となっていますので、導入は比較的最近の事なのかと思われます。 https://theapps.jp/media/2611#i-14 とりあえず不正利用が無いかどうかを確認し、問題無いようであればもうしばらく待ってみるのも1つの手かも?(普通郵便は届くのにけっこう時間がかかる事があります・・・それこそ同一県内宛が1週間かかるとか)。